ゆかた〜☆

2004年5月27日
浴衣ほしい〜〜〜><;
子供のときはもってたんだけど今はナイ(ーー;

ほしいなぁ〜〜〜てずっとおもってるんやけどなぁ・・・。

6月上旬の週末に毎年恒例の夏祭りチックなのがあるんやけど
浴衣きていきたいなぁ・・・☆★☆
携帯かえたっ☆

高校からのauとはもうお別れです・・・。
長いあいだauにはお世話になりました。ペコリm(_)m
auけっこう好きやったけど☆

でもこれからはぼーだふぉんだぁ♪
ぁはははは(* ̄ー ̄)
今は週末1分5円とかだけど
のちのち、1回の通話時間が5分こえると30分無料になるんやってね〜〜〜。
さっすがぼーだふぉんっ(ノ▽≦*)

てか
スカイメールとかロングメールとかいまいちワカランってかんじやったから、ぼーだふぉんユーザに聞いて教えてもらいました。

自分で説明書読めヨってぇなかんじだけど。


そのヒト、ロングメールのことをロンメ、スカイメールのことをスカメってゆってました。
そんなんはじめて聞いたゎ!

へぇ〜〜〜〜〜。

はやく使いこなせるようにしないとナ☆

てか
メモリ自分でいれてくださいってどうゆうこと?
たいぎぃ・・・(ーー;

友達に、番号とアドを送ってもらおうかとも思ったけど
結局うちがせっせといれました。

あぁ〜つかれた・・・。

今日の日記はこれにて♪
今日は、クラブの先輩のバイト先に臨時で雇われた〜。
ホテルの中のお寿司屋さんなんだけど、どうやら盛大なパーティーがあるらしくって人手が足りないらしい。


うちが単発のバイトをやることになったのです。
こうゆうとこでバイトするのって初めてだったからけっこう楽しみだったり♪

しかもなんてったって  時給1000円  だぃ☆
↑これが一番魅力的やったな(* ̄ー ̄)


なにをやったかとゆうと・・・
板前さんがお寿司をにぎってそのお皿(ってゆうんかな?)に軍艦巻きとかたまごとかしょうがとかを次から次へとのせてくってぇのがうちの仕事。
てか
どんどんお客さんが並んでとりに来るからめっちゃ急いでやらないと間に合わない!!!

こんなん初めてだからすんごい疲れた・・・。

でも
やっぱりうちはこうゆうことやるの好き☆
お寿司食べたくってここに並んでくれて・・・ってゆうのがすごいうれしい。
それに、お客さんに
『ありがとうございます!』
ってゆうのが好き☆

前に地元のスーパーでレジのバイトやってたときも、疲れたけど
お客さんが買ってくれるってぇのがすごいうれしかった☆

しかもお客さんと話すのってけっこう楽しい!
今回一緒に仕事やらせてもらった板前さんも、めっちゃイイ人だった☆

パーティーが終わったらその後はすんごい量の洗いものの山。
しかも洗い慣れないものばっか・・・(ーー;

ぅーーーーーー疲れた・・・。



バイト終わったあと、カレー屋さんにいきました♪
うちは『○○屋さん』とかの専門店が好き。ファミレスとかよりも、カレー屋さんとかラーメン屋さんとか中華料理屋さんとか♪

で、で、で・・・
今日生まれてはじめてナンとゆうものを食べました〜〜〜♪

てか


これホンマ美味〜〜〜(≧▽≦)

軽くカンドーしました♪♪♪
しかもカレーにナイスマッチング☆

すんごい満足♪

バイト疲れたけど、これで臨時収入げっと〜☆
そんでもって
最後のナンで疲れが一気に吹き飛びました☆

今日わかったこと↓

ナンは美味   ってことです。

今日の日記はこれにて♪

思いやりがない。

2004年5月24日
↑って言われてしまった・・・。
当たってるゎ(ーー;

あ〜あ最悪だゎ、うち。
そして最近の自分の行動とかを反省。

人の気持ちをちゃんと考えられる自分になろう。
これってなかなか難しいけど、
人に対しての気づかいができなくなったらもうダメだっておもう。

自分を磨いていこう☆
そして
もっと自分を好きになろう☆

今日の日記はこれにて♪
今日はいつもどおり朝バイト。
だったんだけど、きのうの飲みの名残が残りすぎってゆうくらい残ってて、まじキツひ・・・(ーー;

一刻も早く帰してくれぇ〜〜〜〜〜。帰していただきたい!
ってかんじでした。
でもまぁ5時間労働を無事終えた☆
お疲れ〜〜〜。


昼からは友達とジムへいきました〜。

ってゆうのも
その友達が、会社の上司さんからジムのタダ券をもらったらしくって
もらったら行かざるを得ない・・・ってぇなかんじに。

一人でジムってぇのもさみしかったらしくって、うちも同行することに♪

今日はめっちゃ晴れてて、原チャ乗ったらめっちゃ気持ちよかった〜☆


イロイロ運動してきました。
調子にのってちょっとカッコよく、レッグカールとかもやっちゃいました☆ひさしぶりにやったらキツいね。

飲みあけで体キツかったけど、楽しかった♪
しかも タダ だし♪
ラッキィ☆

ひっさしぶりにジム行って〜アイス食べて〜お好み焼き食べて〜語って〜
ってぇなかんじでなかなかイイかんじの1日?

今日の日記はこれにて♪
今日は

朝バイト〜
昼クラブ あ〜んど 予備校〜
夜飲み会〜

ってぇな予定でした。

でも
予備校の前にクラブ行くのは時間的にもキツいってことが判明して断念。こんなんじゃ土曜のクラブぜんぜん出れない〜〜〜><;でもしばらくはガマン。

ここ最近、5時間の予備校の講義がキツくかんじなくなった♪
ウンウン♪いいコトいいコト☆


7時まで予備校があって、1時間おくれて飲み会に合流。
いやぁ〜盛り上がってます!

てか
うちお昼ちょっとしか食べてなかったからめっちゃお腹すいてたのに、飲み会でゼンゼン食べれなかった><;

ってゆうのも、 とりあえず飲んでしゃべった から♪
いやぁ〜疲れてるときのビールとかお酒ってイイッ(ノ▽≦*)☆
時間があんまなかったからそんなに飲めなかったけど。

てか
うちの隣にいた他大の新入生が東京出身なのにはホンマにビックリした!めっずらしい〜〜〜東京から出てくるなんて。

 レア だ!!!

うちは東京ってゆう場所のイイ思い出がない。
逆に、いまだに『東京』ってゆう言葉をきくとツライことばっかり思い出す。
だから東京出身ってきいたとき正直、一瞬泣きそうになった。

でも
うちが知らない東京の話とかきけたから楽しかった〜♪
今度東京遊びにいくときは楽しい思い出たくさんつくるんだぃ!

2次会は毎年恒例ボーリング☆

スペアー2回でました、2回!わぁい☆ヤッタァ☆
てか
K大のキャプテン、ボーリングうますぎ!!!!!ビックリした。

それにくらべてうちのこのスコア・・・(泣
まぁ楽しかったからいいのら♪


途中、ラッキーチャンスみたいなぶんで
全レーン一斉に投げて、ストライクがでたらそのレーンみんなで記念撮影ができるってぇのがあって
うちのレーンはダメだったんだけど、隣のレーンがストライク出て、
めでたく記念撮影!

だったんだけど、隣のレーンの4人だけで撮影のはずだったのに
なぜか他のレーンも混ざってみんな一緒に撮影。もちろんうちも☆

ワケわかりゃん!笑

ラッキーチャンスのメリットがまったく生かされてない〜!
まじウケた☆

あぁ〜
今年の新歓も無事終了〜〜〜〜☆



帰りの終電の中で、すん〜〜〜〜〜ごいいちゃいちゃしてるカップルがいて、まじ困りました。もうそのいちゃつきっぷりったら・・・。

すんごいね。笑

まわりにいた若い男の2人組がそれ見てめっちゃ笑ってました。
笑えるくらいすごかった。笑

てかさぁ・・・
仲イイのはいいんだけど、電車とか、明らかに人がいっぱいいるトコロでそうゆうことするのはどうなんだろ?

家とかでゆっくりすればイイじゃん。笑 
って思うんだけどな〜うちは。

『オマエに関係ないじゃん!』
ってゆわれたらそれまでだけど(ーー;

今日の日記はこれにて♪

爽健美茶

2004年5月21日
これおいしいんだよねぇ〜〜〜♪
爽健美茶めっちゃ好き☆

外で飲むお茶といったらうちはいっつも爽健美茶。
大学の生協でもよく買うし☆


これからもよろしくっ☆
今日は1、2限だけの講義ですんごい楽〜〜〜。
ヤッタァ☆

おひるからヒマだったから友達とどっか遊びにいきたかったけど
バイトやら実験レポートやらで誰も相手してくれなかった><;

とゆうことで1人で街中フラフラ。

本屋さんにいって、ちょっと真面目ぶって就職の本なんか立ち読みしたり。
てか書いてるコト多すぎて全部読む気にならん〜〜〜(ーー;
まぁでもざっと目を通したってかんじ。
買って家でゆっくり読もうかともおもったけど、やめた。

てか
最近、どうしよっかなぁ〜って考え中。
なにをかってぇと・・・

企業に就職 か 公務員 かどっちか・・・。
今、資格とるために予備校にも通ってて、これはもちろん就活のためであって。
でも最近、警察事務ってゆう仕事もいいなぁ〜やってみたいなぁ〜ってゆう気持ちも芽生えつつ、みたいな。

生活に密着した?仕事とかをやってみたい。

就職の場合
今勉強してることと関連ある方向で企業に就職するんだったら
航空会社の情報システム部?とかが憧れ。

でも
そんなに簡単にいくわけないしなぁ><;

警察事務の倍率も高いみたいだし・・・。

あぁ〜どうなるんだろ。
なんとなくモヤモヤするわぁ・・・。

そんで
夕方、こないだパンクした原チャをバイク屋さんにもってきました。
てか
もってたら、
『これもうタイヤやばいですよ!』
なぁんてゆわれちゃった( ̄ー ̄)

ハッキリゆって予想外。


で、で、で・・・
パンク修理代 + タイヤ交換代 = 9,000ナリ。

ぅわ〜〜〜そんなに><;
てか予想外。9,000円ももってなかった!


うち『お金足りないんですけど・・・』

店の人『じゃぁどっかのATMでおろしてきて』

うち『ぇ、ぁ、ハイ・・・』
ってぇなかんじで、かなぁりハズかった><;

まぁちゃんと復活してヨカッタけど・・・。


修理まってる間、中で座ってたんだけど

店の人『これめずらしいから食べてみて』

とかゆわれて
『キットカット レモンケーキ仕立て』
ってぇのを食べた☆
(もしかしたら『レモンチーズケーキ仕立て』だったかも)

でも
味はあんま・・・ってかんじでした(ーー;

レビューのはメジャーなキットカットですね☆

今日の日記はこれにて♪
とくに今日パソコンの調子がめちゃくちゃ悪い><;
3回目の起動でようやく正常に起動。

ようやくってゆうか、もう無理やり起動させたってかんじ。
もうダメだな、こりゃ(ーー;
やっぱ6年目ってもう致命的なんかなぁ?

そういえばこないだキャプが
『パソコンも  5年たったら  ただの箱』
ってゆってたな・・・。

あぁ〜
でもせっかく兄からもらったし
そしてなにより買いかえるお金がどこにもなぁ〜い!

てか
就活やり始めるころになって余計調子悪くなったらどうしよ?

がんばってお金ためよっかなぁ。
でもこれから大量出費確実?

まず
今月の新歓の飲み1回。
しかも1年生はタダだから、うちらは普段より多い会費。そんでもって1次会だけじゃ終わらないヨカン大。
でもやっぱり新入生歓迎のための飲み会だから出しちゃいます☆
新入生の入部はまじでウレシイっ♪

次に
今月・来月の試合遠征各1回ずつ。
ぃゃ、遠征は楽しいから好きなんだけどね・・・。

合宿もあるなぁ〜。

あとは
遊んだり、友達と旅行にも行こうってゆってるし♪


・・・宝くじでも当たらんかな?


今日は2限からの講義〜。

2限目はコンピュータ演習室で演習の講義。
てかさ
フッツーにムズいんですけど(ーー;

こんなの解けるわけないじゃ〜ん☆

結局4分の1くらいの出来で提出。
ダイジョブなんかな?

まぁいっか♪


3限目。

始まるやいなやいきなり変な問題解かされて
教授『できたら見せにきて』

ってゆわれて、必死こいて解いてたのになかなか答えあわんくって結局終わらんかった(ーー;

で、解いてる途中に
教授『ウーン、15人くらいできてないみたいだね。ハイじゃあもうここで打ち切り!』

ガーン・・・。
てかあともうちょっとでできそうなんだからもうちょっと待ってけれぇ><;

でも結局解けませんでした(アホ

4限はノートとりまくりの講義。
OHP使ってやる講義なんだけど
明らかにうちらのノートとるペースに合わせてくれてない><;
まだ写しきれてない人いっぱいいるはずなのに、どんどん画面が切り替わってく。
待てぇーい!

てかさ・・・

まだだっての☆

あぁ〜疲れる、この講義。


4限終わったあと、クラブ始まる時間まで友達と語り。
話してるとすぐ時間くる〜。

6時だぁ〜><;クラブ行かなきゃ・・・。
てか
きのうくらいからなんとなく気持ちが凹んでるからクラブあんま行きたくなかった、実は。
ものすごい勢いで帰りたい><;

でも
キャプ『今日クラブ出る?』

うち『うん。』
ってゆっちゃったし、出なきゃな。


筋トレしてきました。
やっぱまだキツイ><;ぜんぜん取り戻せてないよー><;
あ〜あ。さらに気分が凹む↓。

終わったあとみんなでいっつもワイワイ話すんだけど
今日は少林サッカーの話とかだったので
ゼンゼンついていけませんでした(泣)
こんなしょうもないコトでさらに気分が凹む↓。

あ〜あ。
気分がのらない・・・。

気晴らしにどっか遊びにいきたいなぁ〜。

今日の日記はこれにて♪
今日は雨だぁ〜っ><;あぁ〜イヤだイヤだ(ーー;

まぁ雨でもバイトはあるわけで。

でも
日曜とかって家族連れのお客さんとかが多いから、たまに幼稚園くらいの子供さんもきてくれて、ホンマめっちゃかわいいっ(≧▽≦)
子供好き〜☆
純粋で、すんごいキレイな目ぇしてる☆

うちがバイトしてるところは、
そのお店の上がマンションになっててそこに5才の男のコが住んでる。
なんかそのコのお母さんは夜の仕事をしてるらしくって、夜は仕事で家にいない&昼は夜仕事だから寝る
ってぇなかんじだから、そのコはずっと1人。

1人じゃつまんないんだろう、日曜はちょくちょくお店に来てる。

やっぱまだ子供だから、やんちゃっぽいところもあるわけで。
でもやっぱりうちらにかまってほしいんだろうな・・・そんな感じがすごいする。
『頭なでて〜』とかゆって、うちにぴとってくっついてくる。
で、頭なでてあげるとすんごい幸せそうな顔するんよね。
お母さんにこうゆうことしてもらったことないんかな・・・。
ウーン・・・仕事で忙しいからなかなか一緒に遊んでもらう時間がないんだろうな、きっと。

お店がヒマなときは一緒に話したりしてたんだけど
店長さんが
毎回そのコがくるたびに、家に帰るようにゆってたからもう最近は来なくなった。
まぁ店長さんにとってはやっぱ仕事の支障になるから・・・ってぇのがあったんだろうな、やっぱ。

でも
追い返しちゃったらまた1人になっちゃうよ><;
大丈夫かなぁ?気になる〜><;

今日午後から、
こないだのボランティアで仲良くなった友達何人かが集まって
大学でバレーとかバトミントンとか、いわゆるレジャースポーツってやつ?(ちがうかな?)をやる予定だったのに〜〜〜っ

雨で中止><;

ショッキング!!!

あ〜あ。今日はイイことないなぁ〜。
雨ふるし、遊ぶ予定もなくなっちゃったし、メール送っても返事ないし(泣)
うちのメールに気づいてけれ☆

あぁ・・・サミシイ。

てか
最近うちダメだゎ・・・っておもった。
なぁんかダメなんだよね。

ゼンゼン人の気持ち考えてない。
考えてなさすぎ。
無神経だゎ。

・・・わかってるんだけど、ついつい思ったことゆってしまう><;

最悪じゃーん!!!
直そう。

今日の日記はこれにて♪
今日はめっちゃくちゃ晴れてて気持ちよかった〜☆
夜はめっちゃ星出ててキレイだった〜☆
うちは晴れが大好き!
そんでもって夏が大好き!

だから子供ってゆわれるのかな?
まぁいっか♪好きなもんは好きなんだし♪

空がキレイに晴れわたってるのを見たときは、なんか心がスーっとして気持ちまで自然と晴れてくる。

しかもうちの大学は、けっこー自然いっぱい系のところに建ってるから景色もサイコーなのら♪

この前講義室にいたとき
『あっ、夕日がめっちゃキレイ!』
とおもって、ダッシュで外に出て上の方まで走ってって、夕日が落ちるのを見届けました。しかもひとりで(悲)
でもでも!めっちゃキレイ〜〜〜〜〜☆
カンドーしました!

大学のまわりは山ばっかで、
自然いっぱい = まわりになんもナイ ってぇのがオチだけど。
いやぁ〜でも自然の力ってすごい☆


今日は6時に講義終わって、本屋さんいったのはいいんだけど
サイフの中身、じつに88円。
まぁわかってて本屋さんいったんだけど、案の定、ほしい本が出現><;
とてもじゃないけど88円じゃぁムリムリ( ̄▽ ̄)ノ
ってかんじだったのでじっくり立ち読みして帰りました。

てか
88円ってあり得んーーーーー。

明日どうやって予備校まで行こう・・・。

ばれーぼーる☆

2004年5月14日
バレーやりたいなぁ〜。
クラブ引退してからまともにやってない、そういえば。

大学はいって、春休みとか夏休みとかクラブ仲間と高校のクラブにいって、後輩と試合形式の練習とかやってたけど


もうダメね。

現役にはついていけません。
若さがちがうとゆうか、そんなかんじ。

声もよく出てるし、よく動きますナやっぱ。

うちもあんな頃があったのね・・・。


今思えばイイおもひで。
高校生活が楽しかったのもクラブの存在がおっきいなぁ、たぶん。
授業中はほとんどいっつも寝てたけど。

女バレと男バレの恋もありつつ・・・みたいな☆
まぁ、うちもなにげに男バレの同級生がめっちゃ好きだったけど♪
なつかっすぃ〜〜〜(〃▽〃)
まぁそれは置いといて・・・


中学のバレー部はあんま楽しくなかった・・・(ぇ
部員同士があんま仲良くなかったしね(ーー;
チームプレーなのに仲悪かったらダメじゃーん!!!

で、正直
やってる頃はやめたいなーってずっと思ってた、なぜか。
ぃゃ、バレーはめっちゃ好きだったんだけど。


やっぱ毎日の練習キツかったし。
とくに夏合宿はもう死にたかったです。合宿とかってムダに朝早いし。
鬼顧問に
めっちゃ怒鳴られたり、ボール投げつけられたり、蹴られたり。

あげくの果てには
鬼『オマエはこのコートにおらんでもいい!!!帰れ!』って。

自分にも腹がたったし、なんかイロンナ気持ちが混ざって
涙ボロボロ・・・みたいな(泣)

フッツーにこわかったです、ホンマに。
死にたかった、ハッキリゆって(笑)


でもやっぱ試合で、満足いくプレーができたときはサイコーにうれしかったし、やっててヨカッタっておもった☆
みんなのモチベーションも高くって、いい雰囲気の試合ができたときなんかはもうサイコーでした♪
試合や練習でミスしたときには、まわりの仲間が声をかけてくれた。
そんなときはホンマにうれしい。

バレー部のみんな大大大好きっ☆


ぁ、あと忘れちゃいけないのが・・・
卒業生が夏休みとかに練習きて、うちらに教えてくれたりしたのはラッキィだった☆
カッコいい人だったしね( ̄▽ ̄)♪
ぁは☆



なんで今日バレーのことについて書いたかってぇと・・・

全日本女子バレーがアテネ五輪出場決定したからっ(≧▽≦)
すっごいよぉ〜〜〜☆
もちろん選手のみなさん全員すごいけど、
中にはうちよりも若い人があのコートにたってプレーしてるなんてすごい!!!!!

オリンピック出場・・・
こんなすごいことを人生で経験できるなんて。

今日の日記はこれにて♪

好きな英文。

2004年5月13日
”When one door closes,another opens;

but we often look so long and so regretflly upon the closed door that we do not see the one which has opened for us. ”


”1つの扉が閉まるとき,もう一つの扉が開く。
  
しかし私たちは,閉まった扉をいつまでも残念そうに見つめているので,開かれている扉が見えないことがよくある。 ”


受験生時代に英語ででてきた英文。
なんかこの英文はいまでも覚えてる。

なにかにつまづいて立ち止まってしまったときには前を見てみよう。
きっと前に進めるはず。
↑ってぇなことを言いたかったんだろうな、きっと。

国民年金。

2004年5月13日
うちももう20才になって5か月。
とゆうコトで、国民年金はらってます。

まぁ
払わなきゃならんのだから払うしかないよね。


こないだテレビで国民年金についてのバトル?みたいなかんじのことやってて
ある人が『どうして国民年金払わなきゃならないの?』
とかゆってて
またある人は『国民年金なんて払いたくない!』
とかってゆってました。

まぁ気持ちはわかるわ(何様?

でも
うちは思った。

『国民の義務で払わなきゃならんのだから払えっての』って。

なんでもそうじゃん?
ある決まりごとがあって、
それを守るのは当たりまえのことだし、守らなきゃならんっておもう。
従えってゆってるんだから従えっての☆

まぁ
なにが
いいたいかってゆうと・・・

”決まりごとは守れ”ってコトっす♪
そんでもって
”国民年金は払いたくなくってもちゃんと払え”ってコトっす♪

今日の日記はこれにて♪
今日は、2回目のインターンシップ志望書の提出日。

おとといの月曜日。
学生課の人『水曜日までにおねがいします。』

うち『ハイ。わかりました。』

・・・


今日が水曜日。

電話で確認したところ、水曜日の24時までならオッケーらしい。


間に合わせる予定でした。 うん、あくまで予定ね。

月曜日・・・
ひさしぶりの筋トレで疲れた〜〜〜。
エントリーシートは明日書けばいっか。
疲れてたくせに、その日なぜか睡眠時間3時間。

火曜日・・・
3時間しか寝てないからな〜〜〜。
てか眠てぇ〜〜〜><;
・・・ウ〜〜ン今10時かぁ〜。
明日朝4時くらいに起きて書こっかな。

目覚まし4時にセット。

水曜日・・・
起きたらフッツーに9時でした。
てかやばっ。
11時間睡眠かよ!

どうしよ?
今日は実験で午後全部つぶれるし、やるヒマないよ〜〜〜><;
しかも7時からクラブあるし。

てか
どこまでアホなんだろうね、うちは。ホンマに。


イロイロ考えた結果、クラブ休むことにしました。
インターンシップのほうが大事だったので。
ここでクラブを優先してたらホンマに究極のアホになるところでした。
危ない危ない。

実験終わって家帰ってソッコーでパソコン開いてESを書き始めた。
てか
書くとこ多すぎ。

『語学能力』ってゆう欄にいちおTOEICの点書いたのはいいんだけど
その下に
『その他の能力や資格など』って・・・
能力?そんなんナイっての。能力ねぇ〜。
資格?そんなんもナイっての。

あぁ〜情けない。

まぁしょうがない。
ナイもんはナイんだし。

で、他は
『専攻、関心のある分野』とか『学生生活で力を入れてること』
とか『自己PR』とか。

てか
これ全部字数制限があったんだけど、少しくらい多くなってもいいだろうとか思ってたのに、一字でも多かったら送信エラー!

あり得んーーー。

せっかく完璧な文章作り上げたのに(ハイ嘘

これ以上どこ削ればいいんだ〜〜〜><;
おしえてクレ・・・。

で、他には
1.自己PR、
2.志望動機、
3.弊社に対するイメージ、
4.インターンシップに期待する事

自己PRまでで終わりかと思ってて、それ書いたら終わり〜、間に合った〜とか思ってたら

志望動機とかもあるじゃーん!!
そのときすでに11時45分。

・・・

間に合わん!!!!!

しかもそれぞれ400字以内を15分以内に3つ書いて送信しろと?
助けてクレ・・・。


必死こいて文章考えて書いて送信して・・・
時計見たら12時55分。

ぅわ・・・
やってもーた><;

どうなるんだろ。
電話して聞きたかったけどさすがに今の時間はムリだろうな。
明日朝一番に学生課にいこう。

こぇ〜〜〜〜〜><;

ってゆうかこんな学生じゃあ企業も受け入れてくれないだろうな。

今日の日記はこれにて♪

コンタクト人。

2004年5月11日
目が良くなりたい〜><;

↑って、日々そうおもう。
目が悪いんはホンマ不便。

昔は良かったのになぁ〜・・・。
中3くらいから急激に見えんくなった。
塾で、黒板の文字が日に日にぼやけていくのが自分でもハッキリ認識できたくらい。
まさか目悪くなってってない?みたいな。

受験生のくせに、勉強もろくにせずに暗いとこでマンガ読んだりしてたからかなぁ?



高校はいって、黒板が見えなさすぎて

『ラチあかねぇ・・・(ーー;』

ってぇなかんじだったのでメガネ購入!


お母さん『授業中しか使わないんだから安いのにするのよ!』

とゆわれたけど、
聞かなかったことにして軽く無視りつつ、メガネ屋さんへGO!


自分が気に入ったのを選んでしまったら、エッライ高いのになっちゃいました。

帰って値段ゆったらお母さんキレてました。
そりゃそーだ( ̄▽ ̄)

・・・

ごめんなさい。



その後、だんだんともっと視力が落ちてって、ついに裸眼では生活できないほどに。

クラブんときもメガネかけてやったらメガネ吹っ飛ぶかもよ?ってなかんじで危ないし・・・
とゆうことで
コンタクト購入決定〜〜〜☆

高1にして人生初のコンタクトーーー☆

入れる瞬間、ものすんごいドキドキしました。

入れてみると・・・

・・・

世界違いますね。
見えるってすばらしい!っておもいました、ホンマに。

それからは、せかっく買ったメガネもそっちのけで
コンタクト一筋!

でもなんか
コンタクト自体がうちに合ってないのか知らんけど妙に目が乾燥するんよねぇ(ーー;

そこで目薬の登場。

これがないと目がひからびちゃいます。
ってゆうくらいうちの目は乾燥目。

いやぁ〜不便きわまりないゎ。
やっぱ今の時代、裸眼で視力両目1.2はほしいところ。

今日の日記はこれにて♪
1年前の春、うちは大学を卒業した兄から原チャを譲りうけた。

ぃゃ、レビューしたみたいにカワイイのじゃないけど(←ヒド

最初は原チャにはまったく乗る気がなくって、もらって1年間くらいはゼンゼン乗らなかった。
チャリンコばっか。

まぁコワイってぇのもあって。
なぁんか車に吹っ飛ばされそうなかんじがしてたんだよね〜。

でも
最近はバイト行くときとかけっこー活用してる♪

ヤバいゎ・・・
あれ1回乗ったらやめられないね( ̄▽ ̄)

バス代も浮くし♪
ガソリン代もそんなにビックリするほど高くないし♪

てか
これからは外を風きって走るんが気持ちイイ〜〜〜☆

たまに信号待ちとかんときにふと空見上げたら
すんごいキレイな空してるんだよねぇ!

雲1つないときとかまじでカンドー☆みたいな。

ホンマに『ぅわーーー』ってかんじになって
心がスーっとなる感じ。
この瞬間がすんごい好き〜☆

これも原チャをくれた兄(通称にぃ)のおかげ?

いやぁ〜それにしても最近つくづく思うんが
にぃにはホンマお世話になってるわ・・・。

原チャくれたし
このパソコンも、にぃが大学卒業したと同時にうちにくれたし。

もしこのパソコンもらってなかったら、うちはたぶんいまだにパソコン持ってなかっただろうし。
パソコン買うお金もないしなぁ・・・(ーー;

MDコンポももしかしたらもらえるカモ♪ってかんじだったんだけどムリでした。まぁしかたないかぁ・・・。
てかよくばりすぎじゃん?うち。

うちが人生の危機?に瀕したときは相談にのってくれたし、
ありがたや。

昔はケンカばぁっかりしてて、ホンマまともに話してなかったくらい(どこまで仲悪いんだ?

でも
こうやって時がたってくにつれて、やっぱにぃがいてくれてヨカッタって思うことがあるのは事実。

昔のうちのライバルは、まぎれもなくにぃだった(笑)
なんでそんなに真面目キャラ?みたいな。

ぃゃ、いちおゆっとくけど『ぅわ!真面目〜』ってぇなかんじでもない。
ほどほどに真面目ッス!みたいな。
それがまた憎い(笑)


そんなにぃと比べられるのがイヤでイヤでしかたなかった。

小学校んときも中学校んときもセンセから
『妹さん?』
とかゆわれてて、なにか言いたそうなかんじだった。

だからうちも
『なぁんだ、妹はゼンゼンたいしたことないな』
ってぁなかんじに思われるのがイヤだったから、負けないように負けないようにって必死。

まぁがんばっても人には限界ってぇのがあるからムリなものはムリだったけど。

いやぁ〜
人ってなんでこんなに他人と比べて優越感とか劣等感とか感じるんだろ?

明らかにその頃のうちは
”自分のために”やってたんじゃなくって
”にぃに負けないため”にやってた。

ホンマ、今考えたらバカみたいだけど
あの頃のそうゆううちがいなかったら、今のうちもいなかっただろうな、きっと。
もっとちがう『うち』ができあがってたような気がする。
それは今よりも”イイ”のか”悪い”のかはワカランけど。

てか
こうゆうことで”イイ”とか”悪い”とかってぇのはナイか。

今こんなに楽しい生活ができてるのも、元を返せば、にぃのおかげでもあるって思う。
ホンマ、アホアホなうちにやる気を起こさせてくれた人。

てか
今ごろ感謝?なんて、気づくの遅すぎだろ!
みたいなかんじもするけど、まぁそれは気にしないとゆう方向で。

・・・

てか
原チャの話からエッライ話がズレた!

まぁいっか♪

***************************************************

ルソーさん☆
お気に入り登録どうもありがとうございます♪
記念すべき第2号ですたぃ☆

こんな日記ですが・・・。

うまい棒☆

2004年5月10日
この歳で今さらうまい棒?ってぇな感じだけど、
おいしいんだなぁ〜これが♪

ガッコの生協でもフッツーに売ってるし、
まぁうちはそこでは買ったコトないけど、友達からたまにもらって食べる。

たまぁに食べるとおいしいんだなぁ〜これが♪

1本当たりの値段も安いし、ウンウン♪お手頃ですナ☆

男のコにとってはけっこーウケがいいみたいだし
なにより美味だし☆

駄菓子の定番『うまい棒』☆
今日からまた1週間がはじまった〜。

まぁ今日は2限からだったからちったぁ楽♪

2限目の講議、いつもよりマジメに聞きました。
だもんで、最後の演習問題も解けた〜☆

ぅし!
スタートダッシュ成功♪


3限目。

まぁテキトーに受けました。

ってぇのも、4限に提出のレポートやってなぁ〜い><;
てことでレポートやってました。


なんとか無理やり終わらせた。

4限目。
何人か、かいてきたレポートをみんなの前でプレゼンさせられてたけど、うちは指名されなかったからラッキィ☆

てか
この4限目、めっちゃくちゃ眠かった><;

でもがんばって板書しました!
てか
これはうちの持論?なんだけど、

”板書は眠気防止にもってこい!”ってコト。

眠くならないために板書してるわけじゃないけど
板書してたら眠くならないんですな〜ウン。


きのう学生事務局から家に電話があったらしくって
うちはいなかったからくわしいコトはワカランかったけど
お母さんいわく、インターンシップのコトらすぃ!

それをきのう聞いて、
学内選考の結果が出たんだ!と確信。

受かってたら企業への応募。
ダメだったら他の企業へ再トライ。

↑このどっちかだな・・・。


今日、就職学生係にいった。

結果、学内選考受かってました〜〜〜(≧▽≦)ノ
わぁい♪
ヤッタァ☆

とりあえず1次関門突破?

でも
まだこれから何回か選考があるんよね(ーー;
めでたく最終まで生き残りたいものです。

************************************************
今日2回目の更新♪

今日はクラブの日〜〜〜。
そんでもって筋トレでした。
今日ひっさびさに筋トレしたけどヤバいことに気づいた!
てか
きょねんの10月以来だからヤバいのは当たりまえなんだけど。

いやぁ〜それにしても体力って落ちるのはホンマ早いわ。
つけるのは時間かかるのに。

まぁしょうがない。
今日からまたがんばって少しずつ取りもどしてかなきゃ><;

てか
やっぱクラブの人たちと一緒にいるのはおもろい♪
なんか和やか〜なんだよね。
みんなイイ人たちばっかだし、楽しい♪

卒業された先輩方がいなくなって、入学してきた新入生が加わって・・・
また新たなメンバーで今年1年やってけることが何よりもウレシイ☆
今日はクラブの試合〜!


7時集合。

・・・正直シンドイ。

でも行かないワケにもいかないのでちゃんと起きて10分前に到着♪
さっすがうち☆(←当たりまえ


イロイロ準備手伝ったりして
そのあと、選手はアップやらストレッチやら。

あぁ〜うちもアップしてぇ〜〜〜><;

しばらくして競技開始!

ホンマ大きい声出して応援しました!

みんなからの声援ってぇのホンマに力になる。
キツイときでもみんなの応援する声が聞こえるとがんばろう!って思える。

だからうちも応援する。

ベストがでたときはホンマにみんな一緒になってよろこぶ。
これがあるからやめられない。
むしろ、これがあるからやっていける。

みんな、今日の試合お疲れさまでした!


帰り、そこらへんをフラフラしてると

『ぁ!そういえば今日母の日じゃん!』

とおもい、ちょうど花屋さんがあったのでカーネーションを買いました♪

ぅわ〜〜〜カーネーションなんて何年ぶりだろ。

今までは
料理つくったりとかそうゆう感じのことしてたから
カーネーションあげるんはひさしぶり。

渡すのちょっと照れくさかったり。

でも
フツーに喜んでくれたからヨカッタ☆

ホンマにいつもありがとう!!!!!
感謝☆

今日の日記はこれにて♪

< 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索