ウ〜〜〜〜〜ン。
今日の試験はほんっっっとにビミョーかも。
単位取れてそうで取れてなさそうな。
単位取れてなさそうで取れてそうな。
こうゆうのってすんごいビミョー。
まぁうちは終わったことはすぐ忘れるタイプなんで大丈夫。
↑イイんだか悪いんだか。

でも
今日でいちお前半戦は終わりとゆうことで。
・・・ってゆってもまだ11科目中5科目しか片付けられてないんよね〜。ハァ。

てか
今日かんなりこわい思いした!!!!!><;
死ぬかとおもった〜。まぢで。
今日試験終わってから講義室で友達と勉強してたんだけど
友達が講義室出ていって、うちが1人だったときに
なんか 『ブーン』
ってゆう音が聞こえて
気のせいだよね?っておもってたんだけど
ボーっと友達が戻ってくるのを待ってたら・・・

うちの首になんかくっついてきた!!!!!
なにがくっついてきたのかはワカランかったんだけど
明らかに首らへんがモゾモゾする〜〜〜〜〜><;

まさかまさかー!・・・・・・ハチじゃないよね・・・?

こわくって動けなくってずっとジーっとして友達の帰りを待ってて
友達が戻ってきて、ソッコー

うち『ねぇ!なんかうちに虫くっついてない!!??』

友達『ぁ!!!ハチがとまってる!!!』

のぉーーー!!!!!やっぱりーーーーー!!!!!

うち『!!!!!!!!!!えっ!ヤだ、めっちゃこわいー!!!死ぬーーーーーー!!!!!』
↑ってぇなかんじで嘆き叫びつつ、でも体だけは動かさずにじっとしてました。


それから20秒くらいガマンした結果、首→頭→頭の頂点 ってゆう経路をたどってハチは飛び去っていきました。
てかサ・・・なんで講義室にハチがおるんよー!?
ホンマに勘弁してよ(泣
ほんっっっとにこわかったんだから(ーー;

あんなにハチに急接近されたの初めてだよ、まぢで。
急接近ってゆうかハチに触られた?みたいな、そんなノリ。

あ〜こわかった。
こわすぎて鳥肌たったっての。


今日もう1コ悲しい現場を目撃。
原チャで帰宅中、信号待ちしてたら
目の前の交差点でハトが道路に降り立ってて、そこらへんをウロウロ。

えーーーーー!車にひかれちゃうよー><;

でもハトは交差点上をウロウロ。交通量も多いし、かんなり心配。


いてもたってもいられなくって
原チャから降りてハトの救助に向かおう!っとおもった瞬間・・・
ハトが動かなくなった。

ぅわ、まぢで・・・。
生まれてはじめて車にひかれる瞬間を目撃。
もっとはやくハトを助けれてたら無事だったよね・・・きっと。

撃沈。

2004年7月22日 * 大学College *
↑のとおり、今日の試験ゼンゼンできなかった〜。
撃沈もイイとこだよ、ホンマに。

てか
プリント30枚も覚えれないっての〜〜〜〜〜><;
まぁ早い話、
前日に全部やろうってゆうこんたんがダメってことだよね。

あ〜あ。やってしまった・・・(ーー;
前期試験はフル単ゲット目指してがんばるつもりだったのに〜!
3日目にして早くも夢が散っちゃった。


今日メールで『テスト撃沈・・・』って送ったら
どうやらおもしろかったらしく、笑い飛ばされました(笑
ぃゃ、
こっちはかんなり真剣に落ちこんでたんだけどね、まぢで(笑
でも
そんなふうに明るく笑い飛ばされたら、フシギと元気がでてきました☆

あ〜明日は数学2コもありゅ〜〜〜〜〜><;
専門科目、まぢでキライ!
だってゼンゼンわかんないんだもーん。
やっぱ数学とかってうちには向いてないゎ。
数学ってゆうか、なんなんだろ?あれは。
数?Cを通り越して数?Dくらいのいきおいだよ、今やってる内容って。
ホンマにわけワカラン。

1年から今までの専門科目の優の数めっちゃ少ないもんなァ。

あ〜やっば・・・テンション低くなってる〜〜〜。
上げてかなきゃ。

明日はテスト2コ。がんばろ。
今日も試験だったナリ。

でも今日は英語1コだけで楽だった♪
試験の手ごたえからして、単位はとれたとおもいます・・・たぶん。

でも
リスニングがよく聞き取れなかったんだよね〜。
・・・しゅん。
うちは昔っからリスニングが苦手なのダ。
なにゆってるのかまったく聞き取れないんよね。
ぃゃ、決して寝てるとかじゃないよ?笑
意識はハッキリしてるんだけどね。

まぁイイゃ!
たぶんもう英語の授業ないし。
3年の後期はたしか英語の講義はなかったハズやし☆

あぁ〜
そろそろ明日の勉強はじめよっかな〜。
てかこんなにいっぱい覚えれないよ〜〜〜〜〜><;
どうしよ。

・・・う〜ん
思い悩むヒマがあったら1コでも多く覚えようとおもいます。

あ〜
なぁんか今日ずっとお腹がキリキリ痛むんだよね(ーー;
英語の試験が終わってからず〜っとキリキリキリキリ・・・。
どうしちゃったんだろ。

あぁ〜
なんか今日の日記くっらいな〜。
まぁしょうがないか、試験期間中だし。
ついについに今日から前期試験がはじまった!

うぅ・・・
ついについにこの時が来たのネ・・・。

今日は4限の試験1コおんり〜。
まぁ時間割的には楽っちゃ〜楽かな。
しかもこの試験、ノート持ち込み可だし☆
ふふふふふ。

でも
暗記系じゃなくって数学系の科目だから
いくら持ち込み可ってゆっても勉強しなきゃ解けんのですゎ。

とくにうちは相当頭弱いから試験勉強はホンマ苦労モノ。

しかも
これ、計算ややこしすぎ!!!
過去問とか教科書とかノート見ながら理解してったんだけど
いざ問題解きはじめると
計算がめっさたいぎぃーーーーー!

小数多すぎだよ、まぢで。
0.0625×0.375= とかさ。こんなんがいっぱい出てくるんだもん。
まぢでヤだ。


今日の試験の出来。

ウ〜ン
勉強したところが出てくれたからできそうなかんじだったんだけど
案の定、計算にてこずった><;

てかサ・・・
試験問題くらい計算簡単にしてヨ。

どう考えてもこの教科、計算力試すような内容にはおもえないし。
計算ニガテなうちにはホンマ苦痛ッス(ーー;

あぁ〜不安ナリ。
ダイジョブだよね?一生懸命解答書いたし。

・・・なんでもイイからとりあえず単位ください。
↑ってなかんじ。


明日もまた試験ダニ。明日は英語1コだけ♪
がんばるじぇ〜!


てか
うちって味覚鈍いカモしんない。

今日大学で、友達に
 
うち『こないだアイス食べたんだけどあんまおいしくなかったんだよね〜。』

友達『何味のアイス?』

うち『チョコ!』

友達『なんのアイス?』

うち『mowってやつ』

友達『ぇ、あれってチョコ味ないよ。いちおmowの名誉のために言っとくけど、mowはチョコ味じゃなくってココア味だよ(笑』

うち『!・・・まぢで・・・』

てか
チョコとココアって味似てるよね?
も〜今日もバイトだよ〜〜〜><;
試験前は勘弁して・・・。←ってぇのが本音だけど。

でも
行ってきました。あ〜疲れた。

今日も暑くって開店前の労働がキツかったです。
このバイト、開店前の仕事はめっちゃキツイんだけど
開店したらめっちゃ楽なんよね・・・。

お客さんもそんなに多いわけじゃないし(ぇ
レジ以外はとくにすることもナイ。

まぁたぶん何か月か以内にこのバイトやめると思うけど。
とか言いつつ、ズルズル卒業までこのバイト続けてたりして。


今日、めっちゃカワイイ子供がお店にきてくれた☆
幼稚園くらいの兄妹なんだけど
お店にはいってきたときにうちが笑いかけながら
『いらっしゃいませ〜♪』
ってゆったら
そのコも笑ってくれました☆

その笑顔がたまらなくカワイイっ(ノ▽≦*)

店内でかくれんぼして一緒に遊びました。

親にお弁当箱を買ってもらったらしく、めっちゃうれしそうに見せにきてくました☆カワイイ☆

てなかんじで今日のバイトはいつもよりおもろかった♪

で、で、で・・・
これからまた勉強せないけんのですが。

いっつも『勉強頑張れ!』ってエールをもらってるんですが
たいてい寝てしまいます。
せっかく頑張るパワーをもらってるのに。

故意的に寝るんじゃなくって自然と寝ちゃうんだよね。
なんでだろ。

まぁ要するに、まだまだ甘いってことですかね。
はっきりゆって今日のバイト行きたくなかった。

あぁ・・・
勉強しなきゃ試験ヤバいよ!ってぇなかんじだったので。

でも
先週は試合で休ませてもらったし
今月はもう休ませてもらうのは無理っぽかったのでバイトへゴゥ。


いつもどおり5時間バイトしてソッコーで帰って
2分くらいでゴハン食べて(早
原チャで大学の図書館へゴゥ♪

ふふふ。
大学の図書館とゆってもうちの大学じゃなくって、他大の図書館ダニ。
友達いわく、日曜日でも開いてるらすぃー!

とゆうわけで
ファミレスじゃなくって図書館に変更。
図書館のほうが静かだし集中できるしね。

てか
うちの大学の図書館なんで土日しまってるんダ・・・。
それと
今日気づいたんだけど、この大学の図書館めっちゃ設備イイ!!!
良すぎ。
ビックリしたゎ、まぢで。

うちの大学の図書館で満足してたけど、さらにそれを上回る良さ。

アリエナーイ。

新しいしキレイだし広いし。超のさらに上をいく快適さ。

うらやますぃー><;

ってぇなかんじでカンドーしつつ、勉強しました。
とりあえずきのう家でやっててワカランかったところを友達に聞く。
んで
も1回自分で解いてみる。

う〜〜〜〜〜ん・・・
わかるけどワカランような、なんかしっくりこない。
ダイジョブなんかなぁ?

てか
今までの試験勉強、火曜の科目しかやってないんだけど・・・
どうしよ。
これって思いっきりヤバいよね!?

寝てる場合じゃなーい!
音楽聴いてる場合じゃなーい!
ここで日記書いてる場合じゃなーい!
バイトしてる場合じゃなーい!(←これは行かなきゃならんのですが)

↑といいつつ
寝てるし
音楽聴いてるし
日記書いてるし。

ダメダメですね、ホント。

寝なかったら寝なかったで体力の限界で死んじゃいそうですが
うちの場合、
勉強せずに寝ちゃったほうが別の意味で死んじゃう確率が高いっぽいです。

とゆうわけで
起きてる時間はなるべく勉強に費やしたいとおもいます、マル。
今日は朝から友達と図書館で勉強。

9時に待ち合わせの約束してて、きのうメールで

『どっちが早いか勝負しよ〜☆負けんよ〜(笑』
↑ってうちから宣戦布告しときながら

しときながら・・・

結局うちが10分遅刻しました(ダメダメじゃん
・・・ごめんなさい。

ちゃんと計画どおりに起きたんだけどな。
何やってたんだろ?

う〜ん・・・覚えてない。まぁいっか(ぉぃ


そっからがんばって勉強。

まずは火曜の科目から攻めていきました。
とりあえず過去問を最初っから考えて解いてく。

う〜〜〜〜〜ん・・・
ワカラナイ!!!

てか
むずかしすぎでしょ。
教科書読んで、ノート見て、ナイ頭で考えて・・・。

エントロピーって何モノ!?みたいな。
専門用語ワケわかりゃーん!

いやぁ〜
そう考えると、やっぱ教授ってスゴイゎ。
おそろしいくらい専門を極めてるんだな〜っておもった。

てか
この教科の教授ってドラえもんに似てるんだよね〜(←失礼
ウケる☆

勉強のほうは・・・
う〜ん・・・
やりたかったところまでは結局たどり着けなかった。
しょっく。

また今日の夜やります。
てか
やらなきゃホンマ大変です。

今日改めて危機をかんじました。


明日また一緒に勉強することになった!
午前中バイトいって
午後から 勉強会inファミレス に出席します☆

う〜ん・・・
ドリンクバーでどれだけ粘れるか。
↑これが勝負どころだとおもいます。

むか。

2004年7月16日
あぁ〜もうヤだ。
うぅ〜〜〜〜〜。

あり得ない。

ぃゃ、別にあり得なくはないんだけど。
てか
この内容じゃ意味不だよね。


ってゆうかサ・・・
別に比べなくってもイイぢゃん!
人は人、うちはうちだよ!

言われたことを真に受けとめすぎなんかもしれんけどサ。


別に比べる必要なくない?

母『兄貴はこんなんじゃないよ。なんでアンタはそうなの?』
↑って。


うちの態度がわるかったのかなぁ?
ぃゃ、悪かったんだろう。
でも
そこで兄貴の名前がでてきたところでうちの気分は↓↓↓。
謝って、なにもゆわずにその場を去りました。


てかサ・・・
いちいち比べるなーーーーー!(怒

むっかーーーーー!(怒

ハァ・・・これでちょっとはすっきりした(笑


あ〜あ
試験勉強でもするかな。

ちなみにちなみに
明日は友達と図書館で一緒に勉強するダニ☆
数学系ばっかだから、1人じゃワケわかんなすぎて進まんのです。
とゆうことで
一緒に考えよう!てぇなかんじで明日朝9時〜図書館に入り浸ります。

今日の日記はこれにて♪
う〜〜〜暑い。
今日も1日暑かったナリ(ーー;

まぢでとろけそうでした。

てか
気がついたらもう7月も半分過ぎたんだよね〜。

早いすぎることないかゃ?

あと2週間したら夏休みかぁ〜。
楽しみダニダニ〜♪
はやく東京に遊びに行きたいナリ☆
楽しみっ♪

ホンマはバイトいっぱいしてお金ためたいけど今年の夏は掛け持ちしないで、予備校通いをがんばろうかなってかんじです。
まぁ遊ぶときは心おきなく遊びますが。
うぅ〜〜〜〜〜
はやく試験に合格って心おきなくバイトしたい〜。

てか
夏休みのこと考えるまえに・・・
そのまえに
地獄の試験があるわけなんですがナ。
これ書き終わったらパソコンとはおさらばしておフロ入って勉強します!!!!!

とりあえずゲットした過去問の解読からはじめるかな〜。

今日の日記はこれにて♪
今日朝起きたときめっちゃ体ダルかった〜。
遠征の疲れがゼンゼンとれてないみたいです。

しかも朝、友達からの電話で起こされたし・・・。
まぁ大学行かなきゃならんかったから起きるつもりだったんだけどサ。

いやぁ〜しかしダルい。ダルダルですゎ。

てなかんじでいざ大学へ。

がんばって授業うけてまいりました。
てか
もう来週から試験はじまる〜〜〜〜〜〜><;

ヤダヤダヤダヤダ。
しかも今回は11個も試験ありゅ〜〜〜〜〜!!!!!
あぁ〜ヤダヤダ。


死。


20日〜30日までカツカツに詰まってます。
もういっぱいいっぱいです・・・。

でもゼッタイ頑張らなきゃ、大変なことになること間違いナシです。
人生かかってます。
頑張ります。

今日の日記はこれにて♪

遠征?

2004年7月10日
今日は試合2日目。

今回の試合は、集合時間が8時だからそんなにはやく起きなくてもいいからラッキィ♪
朝弱いうちにとってはとってもありがたいのです☆

んでもって
今日もばっちり晴れてます(泣

屋外だからかんなり暑い!日焼け止めぬっても汗かくからほとんど意味なっしんぐ。
日焼け止めよ、がんばってオクレ。

うちは今回はエントリーしてないからマネ担当で、泳いではないんだけど
暑さにヤラレタ。
じっとしてても汗が出てくる〜><;
最悪ダニ。

まぢで疲れます、屋外での試合。



試合終わって、夜はみんなでご飯食べに地下街にゴゥ♪
てか
地下街のお店、どこもバーゲンやってたから
買いたくってしょがなかった><;
服ほっすぃ〜〜〜〜〜(0≧□≦)0


で、
軽くご飯食べたあと、そのうちの女のコ6人で2次会へゴゥ♪
ぃゃ、別にお酒飲んだりはしてないよ?笑(←当たりまえ

なにを食べにいったかとゆうと・・・


スーパージャンボパフェ!☆

あのすんごいおっきいパフェね。4〜5人分くらいの。
あれ注文しました(*´∀`*)

うち今まであぁゆうの食べたことなかったからめっちゃ楽しみでした♪



10分後くらいにパフェ登場ー!
てか
あれすんごいね。

だって上に花火がパチパチ火出してるんだもん。

えぇ!?みたいなかんじでかんなりびっくりした。

ふと周りをみると、ほかのお客さんがこっちをジロジロ。
そりゃ〜見るゎナ(笑

だってあんなおっきいパフェ頼んで、しかもパチパチ音出してるんだもん(笑



パフェの感想・・・

んまい〜〜〜〜〜っ☆パフェ最高!甘いものダイスキっ☆

てか
最初見たとき、6人でもきついんじゃないかな?って思ったけど
いざ食べてみると、ゼンゼン余裕でした。
まぁこんなもんですよね。笑



その帰り、3年のコとまたまたゲーセンにいって
UFOキャッチャーでプーさんゲットしましたっ☆

またまたプリとりましたっ☆

楽すぃー!

てか
うちらはしゃぎすぎ?みたいなかんじで2人で大爆笑。

遠征って、夜が楽しいんだよねぇ〜。
朝〜夕方まではず〜っと試合だから疲れるけど
夜はみんなでワイワイできるから試合の疲れも吹っ飛ぶ♪

でも
夜みんなで騒いだ後は一気に1日の疲れが押し寄せてきてグッタリ。

その瞬間悟ります。
『あぁ・・・うちももう若くないな。』←って。笑
まだ20なんですがね。


うぅ〜〜〜〜〜
明日で試合も最終日だ!
あと1日!がんばるじぇ〜〜〜!

遠征その?

2004年7月9日
今日から3日間の試合がはじまる!
んで
今日はその初日。


う〜〜〜ん
かんなり素晴らしく晴れわたってます。
晴れてるのはウレシイ限りなんだけど屋外で試合あるから困るのね。

だもんで
日焼け止めをばっちりぬる。
でも
じっとしてるだけで汗が出てくるから日焼け止めの意味がまるでなっしんぐ。

ダメダメじゃん。

あ〜あ
今年の夏こそは白を保とうとおもってたのに。
・・・すでに諦めざるを得ない状況みたいです。

でも
そんなに暑い暑いばっかり言っとられんのです。
選手のほうがうちなんかより何倍も大変だとおもうから。


うちは今回の試合もまたラップタイムとったりマネの仕事。
こないだの試合もやったからちょっとは慣れたかんじ。
てか
応援で声出しすぎた〜〜〜〜〜。
出しすぎて頭がフラフラしたもん(笑

今日はベスト出た選手いなかったから残念ナリ。
でも
選手全員ベストが尽くせたんじゃないかなと感じました☆
これが一番イイことダニ。


無事に1日目の全競技が終わり〜〜〜。

夜、他大のキャプテンのコと夜の待ちへゴゥ♪

ゲーセンにはいって無謀にもUFOキャッチャーに挑戦。
んでもって
うちは400円、もう1人のコは300円をつぎ込んだ結果、
お互い1つのいぬいぐるみをゲットォ〜〜〜(ノ▽≦*)

ヤッタ♪


勢いあまってプリもとっちゃいました☆
二人ともクラブTシャツ+クラブジャージの格好だったけど
お構いなしにプリ撮影。

めっちゃ楽しかったっ☆


9時からのミーティングに間に合うようにダッシュでホテルへ直行。
なんとかギリで間に合いました。

てか
こんなにはしゃいだのってひさしぶりカモ。
なんか高校のころのこと思い出した。

朝〜夕方までの試合で疲れてたはずなのに遊んでるときはかんなり元気。


ミーティング終わって部員みんなでUNOやりました♪
かんなり盛り上がって楽しかった〜☆
1戦目、11人中11位でした(ダメダメじゃん
2戦目はもうちょっとマシな順位だったとおもいます(ぉ

おもろかった〜。

でも終わったあと一気に1日の疲れに襲われました。
ぐったりっす。

てなかんじで
かんなり濃い1日でした。

まだ1日目が終わったばっかだよ〜〜〜〜〜><;
明日っからまた頑張るじぇー!
7日のAM1時〜5時まで電話してました。
めっちゃ楽しかった〜☆

こんなに長い時間電話したのひさしぶり ってゆうか初めてかも☆
まだまだイロンナ話したかったなぁ。

う〜ん、ひっさしぶりの長電話イイね☆
なんてゆうか楽しいのょ!

・・・でも今日めっちゃ眠たかったッス。
結局朝の5時くらいに寝て(たぶん)
朝7時半に目覚めて、そっから1時間くらいまた寝て
10時に大学へゴゥ!

2限目、ほとんど意識なかったと思われます。


3限〜実験があったんだけどゼンゼン進まなかった><;

さいあく。サイアク。最悪ー!
もうヤだ・・・。

この際だからハッキリ申し上げますと・・・
楽しくなーい! ←そうゆうことです。

でもやるっきゃナイよね。もう今さら後ずさりはできんし・・・。
てか
なぁんか最近自分の考えが暗くなってきてるような気が・・・。

元気ださなきゃ。

今日の日記はこれにて♪

リレキショ。

2004年7月6日
今日は1〜4限の授業のつもりで大学に行ったのに3、4限が休講でした。

やた☆
ラッキィ♪


ぁ、そういえば今日提出の履歴書だしてない。
てか
まだ書いてない!

てなワケで、午後から履歴書書きました。
履歴書なんて書くのひっさしぶりだゎ。
今回のこの履歴書、インターンシップの企業に提出するのなんだけど
なんとなくキンチョー。
しかも
これ用に証明写真とったんだけど・・・

う〜〜〜ん
なかなかイイんじゃないスか?( ̄∀ ̄)ニヤリ☆
イイってゆうのは別に写りがイイとかじゃなくって、服装がなんとなく新卒っぽい?みたいな。



で、で、で・・・
なんとか無事に履歴書完成ーーー!

んで
学生課に提出して、帰りのバスの中で気づいたんだけど
年齢のとこ書くの忘れてたー!
(満 才)←ってとこ。

『満』って今の年齢書くんだっけ?
それとも今年の年齢書くんだっけ?
ってゆうことで悩んでて、あとで聞いて書こうと思っとったのに・・・。
書きおわったころにはすっかり忘れてたー。

あぅー。

今日の日記はこれにて♪

合コンのススメ?

2004年7月5日
今日はクラブの日だったんだけど、予備校の補習授業にいってきました〜。なんか今日は雰囲気的に楽しかったからヨカッタです☆
こうやって楽しく勉強できるんはイイことですナ。



帰りの電車の中で、友達からメールあり。
どうやら今度合コンに行こうと誘われたらすぃ!で、相手の男のコたちってぇのがイケイケ系の感じらしくって、しかもめっちゃ彼女探ししてるらしいダニ。
でもそのコ的には、そうゆう感じのひちたちとはあんまり飲みたくないらすぃ。
てか
基本的に、そのコは合コンがキライなんだけどね・・・。

でも
なぜか今回は行かざるを得ないカモ、とゆう状況らしくって本人ちょっと困ってましたゎ。

ウ〜ン・・・合コンねぇ・・・うちも過去1回だけ行ったことあるけど、まぁ楽しかったダニ☆
これも経験とゆうかなんとゆうか、まぁ・・・ネ(何?

うちが思うに、まぁ1回くらい試しに行ってみたらイイんじゃないかなぁ?
その後のことは深く考えずに、気軽にね。

人生、何事も経験ですよ、経験!(何様


・・・でも正直、ちゃんと考えて行動せないけんのですが・・・(汗
『時すでに遅し』ってな感じになったら困るし。



結局、最終的にその合コンとやらに行くことにしたみたいです☆
がんばれぇ〜〜〜(≧▽≦)ノ

今日の日記はこれにて♪
今日は朝からバイト。

てか
このバイト、前半は疲れて後半は楽ってゆうかんじ。
日曜日はいっつもうちが一番乗りでバイト先に現れて、そっからうちの仕事がスタートするのです。
ってゆうのも、うちが品出しをすることになってるから。

ホウキで外掃いて〜
商品が入ってるダンボール30個くらい外に出して〜(うちのバイト先の店は一部ダンボール売り)
ダンボール重くって泣きそうになりつつ。

店内の掃除機かけて〜
トイレ掃除して〜

こ〜れが疲れるんだゎ。

てか
暑い!!!!!
クーラーつけたいんだけど、クーラー入れる場所まだ教えてもらってないからどこにあるかわかりゃーん!
=クーラーつけれない。
=店長が店に現れるまで蒸し地獄。

あぁ〜疲れる・・・
『お願いだからはやく店長さん来てオクレ・・・』ってことばっかかんがえてました。


店長さん来て、クーラーの場所教えてもらいました(遅
ここでバイトし始めて半年になりますが、ようやくクーラーの場所わかりました(遅


今日は12時であがらせてもらい、次のバイトへゴゥ♪
とゆうのも
今日は、以前習ってたピアノの先生のコンサートの受け付けのバイトを1日単発でやることになってたのです。

先生はコーラスもやっててめっちゃ声がイイ。
今日は先生の独唱のコンサートだったんだけど、衣装めっちゃキレイだった♪(ぃゃ、衣装だけってワケじゃないよ?笑
森山直太郎の『さくら』も歌ってて、すんごいヨカッタ♪


途中のMCでこんなことゆってました↓
『笑うことだけが若さの秘訣じゃないんです。
人の痛みを自分の痛みとして感じることができる
・・・これが若さの秘訣です。』


ナルホド・・・。
でもこれは若さの秘訣だけにつながることじゃないとおもう。
人が生きていく中で大切なことだと今日あらためて感じた。

『ひとの喜びを自分のことのように喜び、
ひとの悲しみを自分のことのように悲しむ』

う〜ん大切ダニ。


今日、先生が歌ってるのを聴いていて思った。
『カッコいいなぁ』って。
こんなに伸び伸びと精一杯歌ってて。
なんか聴いてて、吸い込まれていきそうだった。ぃゃ、ホンマに。

私たち聴く側を、こんな気持ちにさせることができるなんて。
歌ってすごい。
ぃゃ、先生だからこそできることなのかな?

今日の日記はこれにて♪
今日は予備校にいく日でした。

某歌手のコンサートにいくお母さんを駅まで送り(えぇなぁ〜)
うちはそのまま予備校へ直行。

てか
予備校いくとき電車乗ったんだけど、そん時にかんなりフシギなひと見ました。
20後半くらいで、チャリに乗った男のひとなんだけど、髪がすん〜〜〜〜〜ごい長いの!
腰くらいまであって、それを1つに結んでて、
しかもビミョーな微笑でチャリこいでました。

フシギだ・・・フシギすぎる。

なんか『役者目指してます!』系のかんじのひとだった。
てなかんじでちょっとおもしろかったです。

で、で、で
今日も2時〜7時までがんばって予備校の授業うけました。
疲れりゅ・・・。

てか
ここの先生、中・高校時代にかよってた塾の英語の先生にめっちゃ似てるんよね〜。
てなかんじでちょっとおもしろい。

予備校終わったあとはお母さんと街でゴハン食べにいきました〜♪
いやぁ〜土曜の夜だけあって、どこもおおい!
しかも今日は異様にムシ暑い!
なんとかしてオクレ・・・。

あぁ〜
明日もう日曜日か・・・はやいなぁ〜。
最近週末過ぎるんが早すぎやしないか!?←ってすんごい思う。

今日の日記はこれにて♪
今日学校帰りに靴屋さんにいきました〜。

とゆうのも
今日朝の新聞広告で、セールやるってなことだったので。
ちょうどうちがほしかった白のサンダルが安売りしてたから〜☆

授業終わるのめっちゃ楽しみでした。

で、で、で・・・
お目当ての白のサンダルげっと〜〜〜(ノ▽≦*)

ぅし!

てなかんじでちょっと今日はうはうは気分♪

あ〜〜〜
こないだ夢番地でミスチルのコンサートチケット予約したんだけどその結果が気になって気になってしかたないゎ・・・。
6日くらいにメールで知らせるってゆってたけど。

あぁ〜〜〜
すんごい行きたい!!!!!
もしホンマに行けたら最高の夏休みになること間違いナシ。

今日の日記はこれにて♪
今日は午後から友達と映画見にいきました〜。

見たんは『ブラザーフッド』。
戦場に出向いた兄弟の絆を描いたものなんですけど、戦争ものだけあって残虐シーンがいっぱいありました。

うちホンマに殺人シーンとか戦闘シーンとかまったくダメダメだから、今日これ見てて、どうしようかとおもいました。
まぢコワかった・・・。

でも
カンドーする場面も多々ありました。

兄が命をかけて戦い、勲章を手にする。
これはすべて、勲章と引き換えに弟を退軍させ、生きて故郷に帰らせるため。
『弟が生きて帰れるなら、自分は死んでもいい。』←この思いだけを胸に兄は命をかけて戦い続けるのです。

いやぁ〜ここで一言では語れません!

てか
弟役のウォン・ビンめっちゃかっこイイ〜☆

あらためてホ・レ・タ(*´∀`*)
あの笑った顔がすんごいかっこイイ!!!!!

ひさしぶりに映画館で映画見た〜。
なかなか迫力あってヨカッタです。



終わったあと店フラフラしてたら、
今イロンナとこでバーゲンやってて下着屋さんで下着3着げっと☆
のほほほほほ(*´∀`*)


夜ゴハンはバイキングいきました〜♪


う〜ん
今日から7月ですな。1年のちょうど折り返し地点!

7月1日といえば・・・
今日は友達の誕生日でした。
こないだ買ったプレゼント渡したら喜んでくれた〜♪
ヨカッタヨカッタ♪

21才の誕生日おめでとう!!!!!
幸多き21才になりますように・・・☆★☆

今日の日記はこれにて♪

スイカでぃ!

2004年6月30日
今日、東京に住む兄からスイカが送られてきました。
社販で。
こないだはメロンで今回はスイカ☆

とりあえずラッキィ♪ ってかんじです。

またなんかおいしいモン送ってきてナ(*´∀`*)

< 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索