線香花火。

2004年9月28日
もうちょっとで9月が終わっちゃう。夏ももう本当に終わっちゃった。悲しい。そしてせつない。

夏の終わりはやっぱ線香花火だよね〜!ってことで、線香花火したくなっちゃいました。
花火がしたい花火がしたい花火がしたい〜o(><)o
・・・誰かうちに花火をさせてください(1人でしろ

そ〜いえば今年花火やってない〜。
今までは毎年欠かさずやってきたのにィ〜o(><)o

今まで1番楽しかった花火。
きょねんの夏にバイト先の人たちと海(てゆうか港?)までいってやったとき。花火も楽しかったし、夜景もサイコーにキレイだった!☆

やっぱ夏イコール花火だよね!?
でもうちはマッチの火をつけれないので、チャッカマン以外のときは火がつくのをジ〜っと遠くで見守ってます(情けない)

あと、花火大会ってぇのもいつか行ってみたい。
恥ずかしい話・・・うちは今まで生まれてこのかた、1度も花火大会とゆうものに行ったことがありません。20年生きてきて1度も。
家からは見えないしなァ。

花火大会行ったことないってゆったら大抵の人がまずビックリする。
そりゃそ〜だ( ̄∇ ̄)

それとそれと。
この顔文字( ̄∇ ̄)←うち的にはナイスだとおもうんだけど。
彼は「その顔文字憎たらしい。たたきたくなる。」ってゆってます(笑)
ぷ〜ん。いいもんいいも〜ん!これからもいっぱい使っちゃお〜っと。

( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)

でも本当に、彼と話してるときは楽しい!このままずっとずっと話していたいっておもうくらい。
電話切りたくない切りたくない〜〜〜(><)っていっつもおもう。
電話切るときが1番悲しいです。切った後のあの「ツーッツーッツーッ」ってゆう音がイヤ。

「ょし。切るか。」
これ、うちが1番聞きたくない言葉。「切る」って言葉を聞いたら妙に悲しくなるからイヤだったんだもん。ってことをこないだつい言ってしまったら
「じゃ〜また明日ね。メールもするね。電話もするし!」
って言葉に変わりました(笑)
このときの声が1番優しい声に聞こえるのはうちだけかな?(笑)

でも
電話が終わったら「あぁ。やっぱ離れてるんだ…遠いんだなァ。」っておもってしまう。
電話してるときは本当にすぐ隣にいるような感覚なのに。

お礼状。

2004年9月28日
まずは。
最近体調がよろしくない。な〜んかまだお腹が痛いし、体がダルイ。
あ〜も〜〜〜〜〜っo(><)o今は勉強に集中しなきゃならんのに〜!

10月からガッコも始まるからまた朝型の生活に戻さなきゃならんし。
はやく体調よくなってけれぇ〜〜〜〜〜!お願いだから(切実)

それとそれと。
ちょっと前に気づいたんだけど、どうやらインターンシップのお礼状ってぇのを書かなきゃならんかったみたいで。お世話になった会社に。
でもそれって、どうやら研修終わって1週間以内じゃないとよくないみたいで。

てゆうか・・・・・・もう2か月前じゃん!みたいな(爆)

それに気づいたんは、そう。9月のはじめ頃。
「ん?今から書いても大丈夫なんかな?」っておもって、ちょこちょこ捜索したんだけど。
 
捜索結果:今からじゃ遅すぎる! ってことで断念。

ぅわ〜。やってしまった・・・。しょーーーーーっく。
てか
そんなお礼状のことなんてゼンゼン思いつかなかったよ〜まぢで。
ガッコのセンセにもなんにもゆわれなかったしさァ…(←言い訳)

なんで気づいたかってゆうと。
ここの他の人の日記見てたらたまたま行き着いた人のところに、
「今日インターンシップのお礼状を書きました!手紙なんてどうやって書いていいかわからなくって大変でした〜。でも書き方のコツは・・・(以下略)」
みたいなかんじのを発見。あうちっ(; ̄□ ̄)!
見たくないものを見てしまいました。発見しなきゃ知らないまま平和で幸せだったんだけど。
いやぁ〜神様ってぇのはイジワルなもので。困りましたホント。

で、それをこないだお母さんとお兄ちゃんにゆったら
「あはははは!ダメじゃん!」
↑だって(笑) 
アハハ・・・( ̄∇ ̄)ほんとその通り(泣)がっくし。

昔のイメージ。

2004年9月27日
こないだ中学んときの友達とひさびさに会ってゆわれたこと。

将来キャリアウーマンになりそう!
営業とかバリバリにしそう!
長女っぽいイメージ!

え〜!なんだそりゃ?(笑)
お世辞だとおもうけど、でもちょっとうれしくてニヤけてみたり(笑)
そのコたち以外にそんなことゆわれたことないんだもん( ̄∇ ̄)

でも、率直にゆうとそれものす〜ごいハズレてます( ̄∇ ̄)

もしかしたらたぶん
そのコたちの中に、中学んときのうちのイメージがまだあるのかも。

中学んときのうち:意味もなくとりあえず必死(笑)

べつに必死になって頑張る理由なんて何もなかった。これといって目標があったわけじゃない。
ただ。
”ダメな妹”になりたくなかった。周りの評価がほしかった。
だからマジメなふりをしてた。
ただそれだけ。

・・・ぅわ、かわいくない性格(笑)

何もしないそのままのうちだったら周りの評価は確実に低い。それはわかってたし、それで傷つきたくなかった。傷つきたくないから、自分で自分を守ってた。
親に成績表を見せて褒められることだけをかんがえた(ぅゎ
親を安心させたかったとゆうか、喜ぶ顔が見たかったってゆうのもあった。

反抗期はあったけど、悩んでることがあってもそれを親にも話すことはなかった。
うちの中には「なんでお兄ちゃんばっかり…」ってゆう思いも常にあった。だから、「どうせ話しても聞いてくれないだろう。」とかって勝手に思ってた。
だから話せなかったのかも。
そしていつのまにか、そうやって自分の中に溜め込むのが普通になった。言わなくても平気になっていった。でも体ってぇのは正直なもので、無理してストレスがたまったらお腹が痛くなったり。自分から離れていったくせに、そのくせ寂しい思いをしてた。

・・・ほんっっっっっとかわいくない性格(笑)
今かんがえたら、ホントつまんない意地張ってた。

人間、素直が1番です( ̄ー ̄)

でも今おもえば、そのときはそれで良かったのかな?なんてちょっと思ったり。でも良かったとは思わなかったり。
良かったと思わない理由:親に何でも話せるようになりたかった。
良かったと思える理由 :昔はうちなりに必死になることができた。

でも頑張ってたそのときがなかったら今の生活はなかったカモ。
その結果進んだ道の中でたくさんの人と出会いがあって、うちにとってはかけがえのない人たちばかり。

そして。
大切な家族がいて、
大切な友達がいて、
大好きな人がいる。

親とは本当いろいろあるけど、でもやっぱりうちにとっては大切だと思える。

こんなうちにもみんな本当によくしてくれて、優しくしてくれて。
感謝。感謝。感謝です。

※中学卒業と同時に似非まじめキャラも卒業しました(笑)※

革命?

2004年9月26日
最近感じることが1つ。
ハタチになってから体の調子がなんとなくおかしい。な〜んか変!ちょっとしたことで異変が。ナンデだよぅ〜〜〜o(><)o

体調が悪いのって1番イヤ。カゼとかケガとか大嫌いです。
・・・しょっちゅうドジばっかしてケガしてるけど(ぉぃ

で、
最近よくお腹がキリキリ痛くなる。下腹部あたりが。
うち昔っから悩みごとがあったり何かに追い詰められたりして(?)ストレスたまったらすぐお腹が痛くなる性質みたいで。そんなにたいした痛みじゃないんだけど、でも1年に数回、とてつもなく痛くなって死にそうになることアリ。1人ベッドの上で横たわってうずくまって唸って死んでます(ぅゎ

自分ではそんなにデリケートだとは思ってなかったんだけど(笑)

そんでもって最近は生理痛も。
今まではそんな症状ゼンッゼンなくっていつも「あっけらかーん( ̄∇ ̄)」としてたのに。

まぢで謎すぎるー!
うちの体ん中でイッタイどんな革命が?

祝出産!

2004年9月26日
無事、赤ちゃんが生まれました〜!
ぃゃ、うちじゃないよ?(笑)もしうちだったらこんなにのん気に日記なんて書いてられんし(笑)

昔、家が近くでよく一緒に遊んでもらってたうちのお姉ちゃん的存在の人。
で、その人が今朝、男の子を出産しました〜〜〜!生まれたての赤ちゃんってす〜んごいプニョプニョしててカワイイんだよね〜(ノ∇≦*)
い〜な〜(*・・*) うちも赤ちゃんになりたい。

そ〜いえばこないだ。
友達「結婚するならできちゃった婚がイイなぁ〜。」

うち「え〜!ナンデ??」

友達「すんなりスムーズに結婚できるから。」

うち「なんだそりゃ??(笑)」
わかるようなわからないような・・・。

で、就職の話をしてたら。
友達「女って結婚ってゆう逃げ道があるからイイよね!」

うち「・・・ン!?」
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。よくワカラン(笑)

でもどっちにしても、周りに祝福される結婚がしたいよね。結婚って第2の人生のスタート。だからこそ、周りの人にもちゃんと祝ってもらいたい。自分の決めた人と一緒になれるってすごい幸せなことだと思うし。
てか、うちは自分の子供の花嫁姿を見るってぇのがひそかに夢( ̄∇ ̄)

バイト先の人が、7年付き合った彼氏さんと結婚することになったらしい!
てかうちはその人がかなり好き。
明るいし、よく話しかけてきてくれるし、そして何よりも考え方がオトナ。そんでもってかなりの料理上手!イイお母さんになりそうだに(*^ー^*)

ご結婚おめでとうございます!(≧ー≦)お幸せに☆★☆
今日は予備校の日でした〜。
・・・で、ますます不安になって焦ってきました。ヤバイよヤバイよヤバイよ〜!
ついにあと3週間となりました( ̄ー ̄)・・・ハイ、ヤバヤバです(泣)

とまぁこんなかんじだったんだけど、予備校が終わったあと飲み会いった〜!クラブの飲みはビミョーにひさしぶり。合宿以来です。

幹部交代〜ってことで3年→2年生へのプレゼント。2年生→3年へのプレゼント。
で、水泳キャップと花束もらいました〜!刺繍入りのキャップ♪花束もすんごいかわいかった♪ドライフラワーにしよっかな〜。
で、うちらからは巾着袋。キャップとかゴーグルとか入れるのにピッタリで、使い勝手がよさそう♪

*****
夏休み前くらいから2年生の1人がクラブ辞めそうな感じで。それがず〜っと気になってた。
合宿んときに3年→2年生にプレゼントした水泳キャップ(”独りで咲く花はなくて”ってゆう刺繍入り)の色決めをしたときに、その人のことが思い浮かんで
「もしかしたらまた頑張る気持ちになってくれるかも!」
ってぇな思いで、うちの中でのその人のイメージカラー(水色)を選びました。
*****

それから2か月後の今。
ナントっ!その人が今度の新キャプテンになりました!もう1度頑張る決意をしたみたいです。
うんうんっ(≧ー≦)頑張れっ!!!!!
悩んだ末に新たな決意をした人ってぇのは強いのです!(←自論)

で、で、で・・・。
2・3年→1人ずつビール一気。
<<一気の内訳>>↓↓
キャプ:4杯グイグイっと。
他大の副キャプ:3杯グイっと。 >女のコなのにすごい!
他の人たちはだいたい2杯くらい。
で、うちは1杯でギブアップでした(弱)ビールって一気したらおいしくない〜〜〜o(><)o

で、一気の余韻にひたってたら。
キャプからプレゼントが!えぇ〜!ホントにホントに予想外。

「さらなる高みへ」ってゆう刺繍がはいった水泳巾着袋。
ありがとう!うれしい&びっくりでした。

今おもえば、幹部としての1年間は慌しかったとゆうか、常に落ち着きがないかんじでした。
でもうち以上にキャプはもっとイロンナ思いを抱えてたとおもう。うちが気づかなかったことにも気づいてフォローしてくれたり。まわりがよく見える人。そしてイヤな顔1つせずにキャプとしての仕事をやってくれました。

「本当にありがとう!」 この一言に尽きます。
キャプと一緒に幹部やれて本当によかったです!

「キャプと付き合ってるの!?」ってイロンナ人に聞かれけど(笑)
>ヾ(・ω・o)ぃゃぃゃ。アリエナイアリエナイヾ( ̄ー ̄)クラブについて話し合ったりする機会が多かっただけっス。

で・・・
きのうの時点では1次会で帰るつもりだったんだけど・・・ふふふ。2次会もいっちゃいました( ̄∇ ̄)

で、3次会(つまりオール)も行こうとしたけど・・・・・・やめときました。明日バイトあるし。
てか2次会終了時点で、終電に間に合うかすんごいビミョーでした。

選択?:アストラムライン
最寄り駅までダッシュしたら終電に間に合うカモ!ってかんじ。
下車駅から家までタクシー2500円くらい。

選択?:JR
最寄り駅までダッシュしても終電に間に合うかワカラン!
下車駅から家までタクシー1000円くらい。

う〜〜〜〜〜ん。ふ〜〜〜〜〜〜〜む。悩みに悩んだ末。
JRの駅までダッシュ選択。
しかも1人で(泣)みんなと方向違うから悲しい(泣)

街中を1人で颯爽と駆け抜けました。だっしゅだっしゅだーーーっしゅ!
で、
途中、立ち止まって近道をかんがえてたらタクシーにクラクション鳴らされた。「ぇ!?」とおもって周りを見たら、道路のど真ん中に立ってました(ぉぃ)もうちょっとで命落としてたかもしれません(笑)

で。近道通ったおかげで発車時間5分前に駅にたどり着いた♪なんとか終電に間に合いました〜! >グッジョブ(*゜ー゜)bよ〜やった!

で、AM1時に家に到着〜。
サイフん中、残金368円でした。がびーん( ̄□ ̄;)

大丈夫。

2004年9月24日 * 日常Dairy *
意味不明なメールのやりとりがついさっき幕を閉じました。

友達:(`へ´)

うち:(* ̄□ ̄)!

友達:(o^0^o)

うち:(≧ー≦)

友達:( ̄○ ̄;)

うち:(ノ゜0゜)ノ

友達:( -_-)

うち:(TT_TT)

友達:(〃∇〃)

うち:(≧∀≦)

↑猛スピード間隔でのやりとり。しかも顔文字おんり〜。
イッタイ何が言いたいんだろう?とおもいつつ、うちも顔文字だけの返事(笑)

・・・・・・・・・・・・そして15分後。

友達「じゃ!」

うち「ほな( ̄∇ ̄)」

・・・終了。
う〜〜〜〜〜ん。謎すぎる。
しかも友達からメール送ってきたのに「じゃ!」って(笑)
意味わかりゃん(笑)

今日うれしかったコトがひと〜つ♪
お兄ちゃんからお小遣いもらったァ〜(≧∇≦)わぁい♪わぁい♪
ふはははは(〃 ̄∇ ̄)らっきーーーーー♪
のほほほほ(*´∀`*)やったーーーーー♪

え〜っと今日の今のところの勉強結果↓↓
PM12時半〜7時まで。
PM8時〜9時半まで。
で、この日記書き終わったらまたやります。

最近、なんか合格する気がしなくなってきた。
今までよりも必死になって勉強してるんだけど。
でもなんか日にちがたつにつれて自信がなくなってくるとゆうか。
焦る!焦る!!焦る!!!上位15〜17%に入れる自信がない。
助けてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜o(><)o

・・・もうこれはとりあえずやるしかないみたいですな。
なにがなんでも合格したいダニ!

合格祈願!

で、こんなに切羽詰ってますが、明日予備校終わってから飲みにいきま〜す( ̄∇ ̄)クラブの幹部交代の飲み会だに〜。
明日は1次会しか出ない予定。う〜〜〜〜〜ん。でも「予定は未定」ってゆうからもしかしたら次も行っちゃうカモ( ̄∇ ̄)
でもたぶん90%は行かない・・・・予定
流れに身を任せようとおもいます(笑)

それとそれとそれと。
きのう夜メールがきました。

「最近俺お疲れモードだから、寂しい思いしてない?もしそう思ってたらごめんな。」

・・・・・・・・・・・・うぅ・・・なぜか涙が。

「うちはダイジョブ☆声聞けるだけでウレシイから。毎日大変なのに電話ありがとね☆だからあやまる必要なっし〜んぐ☆」

さみしくないってゆったらウソになっちゃうかもしれないけど・・・
でもだいじょうブイッv( ̄∇ ̄)v
なかなか話す時間がなくっても、話す余裕がなくっても、いつでもうちの気持ちは一緒だよ。好きって気持ちは変わらないもん。
だから大丈夫。
仕事頑張ってる姿が、うちに頑張るパワーをくれるから。
きのうボーっとしながらお昼のワイドショー見てたら(←おばさんみたい)またマーシーが逮捕されたって(><)
昔のテレビでの彼の姿をかんがえたらホントにいまだに信じられない。
うちの中でのマーシーのイメージ:楽しい人あーんどイイ人。なぜか”イイ人”ってイメージもあった(笑)だってテレビでの彼はすごく楽しそうに見えたんだもん。

今回で4回目の逮捕らしい。美川憲一が怒って泣いてました。
で、他のある人は「バカか、お前は!!!」って激怒りでした。

ちゃんと立ち直るのってなかなか難しいのかな?
でもこうやって怒ったり泣いたりする人がいるってことは、それだけみんなに愛されてたとゆうかそんな存在だったんじゃないかな〜っておもったり。
もったいないっておもった。
今まで積み上げてきたものが一気に崩れてしまうなんて・・・。


何年か前、お兄ちゃんが大学入学と同時に1人暮らしすることになったとき、普段めったに言わないお父さんが一言だけお兄ちゃんにこうゆったのをうちも聞いていた。
「今まで真面目にやってきて積み上げてきたものを壊すようなことだけは絶対にするな。」

まぁ確かにお兄ちゃんはマジメだったからなぁ〜ナットク(笑)
決して兄自慢とかじゃないんだけど、ホントあんなキャラはうちが見てもうらやましい(笑)いまだにそうおもう。

お父さんが言いたかったことはうちにもよくわかった。
兄貴は今も、自分が決めた道(?)を確実に進んでます。

・・・・・うちは立ち止まってばかりでゼンゼン進んでません(ぉぃ

家族はどんな思いなんだろう?自分にとって身近な人、自分にとって大切な人がもしも罪を犯すようなことをしたら。
しかも子供にとっては、自分の親は世界でたった1人なんだよ?
これからずっと背負ってかなきゃならない。きっとずっと消えないとおもう。そんなの辛すぎる。

”自分の人生は自分のものだから自分の思うままに”
確かにこう言えないことはないかもしれないけど、”人に迷惑をかけない生き方”ってぇのもやっぱり必要なんじゃないかな?
自分がやってしまったことで誰かが傷つくなんてイヤじゃん?

うちはそんなに胸張って言えるようなことはやってないし、たぶんきっと人に迷惑かけっぱなしだとおもう(ダメじゃん

でもちょっとずつそうなれるように、自分が「こうなりたい!」って思ってる”自分”に近づいていきたい。
きのうの勉強結果↓↓
PM3〜7時半まで。AM1時半〜3時半まで。
総評:ゼンゼンだめだめ。甘〜〜〜い!!!まだまだやれるはず。

今日は朝バイトでした〜。
今日はなかなかお客さんがたくさん入ってくれてうれしかった♪
ここでのバイトもあと2回となりました。近づいてくるとなんとなくサミシイ・・・。

で、今日うれしかったことがありました☆
最後、会計が終わったあと「ありがとう。また来ます!」って笑ってゆってくれた☆
お客さんのこうゆう言葉って1番うれしいカモ。たった一言のこの言葉でなんとなく幸せな気持ちになったとゆうか。

バイト終わってかえるとき、ラッキーなことにタイミングよくちょうど雨がやんで「今だ〜!」っておもって原チャの帰り道、ガソスタによってガソリンついで空気ついでもらって。でも〜・・・それだけなのにかなり待たされました(ーー;
で、終わってかえろうとおもったらまたまた大粒の雨がァ〜〜〜。
も〜〜〜〜〜o(><)oガソスタのおじちゃんも〜ちょっと早くやってくれェ〜o(><)o
おかげでびしょ濡れ(泣)

でも家帰ってゴハン食べたら元気になりました♪

で、で、で。
今日はお兄ちゃんがはるばる東京(正確には横浜?)から帰ってくる日〜。うちは1年ぶりくらいかとおもってたんだけど、どうやら4か月ぶりらしい(笑)う〜〜〜ん。記憶ナシ(←ヒド
まぁイイや♪ひさびさの再会ってことで☆

てか、最近うちの周りの人みんな疲れてるっぽい。

きのう電話してたときも「疲れた〜まぢ疲れたァ・・・あ〜疲れた〜」ってゆってた。声もめっちゃ疲れてたし。
疲れてるのに電話してくれたんだね。ありがと。
なのにうちは「お疲れさま。」しかゆえなかった。しかもめっちゃ暗い声だったとおもう。こゆときになんか楽しい話があればイイんだけど(実はあったけど(笑))うち最近ず〜っとなぜかイライラしっぱなしだったし、なんとなく気分が沈む↓↓↓はぁ。

今日バイトから帰ってきたら、お母さんも「疲れた〜」って。
みんなお疲れモード。

で、うちは最近なぜかイライラしっぱなし。なんかすっごいイライラする。そんでもって落ち着かない。なんでだろ。
電話んときにイライラしてるのが出てないかな?出てたらどうしよ。

うぅ〜〜〜〜〜。
ぅし!勉強して気分転換だに☆(←逆にまたイライラしそう)
イライラするときは寝るに限るんだけど、今寝たらゼッタイ後悔するから今はちゃんと勉強しよっと。
今日もまたまた飲みにいっちゃいました。大学の友達と♪
今日・明日が笑笑の半額セールだったからそれに惹かれて(笑)

今日もまたイロンナことが発覚しました!
?コロボックルは実在しない。
?ヒバゴンも実在しない。
?ネッシーも実在しない。>てゆうかネッシーって何?
?お彼岸の意味。

で、友達がそこで一言。
そんなに世間知らずなのもめずらしいね。」だって。
ぅわ、キツ(笑)

?コロボックルについて。
こないだ(5日前くらい)ハマった漫画「はちみつとクローバー」の中で”コロボックル”ってゆう言葉が出てきたときに、

友達「コロボックルって知ってる??」

うち「ぇ?知らん・・・。」

友達「やっぱり(笑)コロボックルってぇのは、北海道とかにいる妖精みたいなかんじのものだよ。」

うち「へぇ〜そうなんだァ♪妖精かァ。」

で、このときうちは”コロボックルは存在する!”っておもいました。
でもこれ違ってたみたいで(笑)

今日改めてそのコに聞いてみると。

うち「ねぇコロボックルって存在するよね!?」

友達「えぇ!?」

うち「ぇ!だってこないだ妖精とかってゆってたじゃん!!!」

友達「ぃゃぃゃ!だって妖精とかって本来は存在しないじゃん!」

うち「ぇ!でも”存在しない”とはこないだゆってなかったよね?」

友達「ぇ、そ〜だけどフツー妖精って存在するものじゃないじゃん?」

うち「ぇ、そ〜なんだ?」

友達「さすがっ!」 >なにが”さすがっ!”だよ(笑)

↑ってぇなかんじで、コロボックルは存在しないらしいです。
あとヒバゴンも。あとネッシーも。ってゆうかネッシーって何?ってかんじだったんだけど、まぁイイや♪

?お彼岸について。
”お彼岸”ってゆう言葉は聞いたことがあって。ちゃんと漢字も知ってて。だけど意味は知らなくって。
で、今日たまたまお彼岸の話題が出て、うちが「お彼岸って何?」って聞いたら。

なんかイロンナ答えが返ってきました。
”ヨーロッパのほうの話”だとか”トマトを投げつける”だとか”牛に追いかけられる”だとか。どゆこと??(笑)

で、友達が最後にまとめて「ヨーロッパのほうでトマトを投げつけて牛に追いかけられる」ってゆったのでそれを信じたら・・・それも違ってたみたいで(笑)
うちが本気で信じてたらみんなに笑われた。

うち「ぇ!ウソなの!?も〜〜〜o(><)o」

友達「笑!”お彼岸”って漢字なのにヨーロッパなわけないじゃ〜ん!さっすがァ♪」

ヒドイよぅヒドイよぅ!なんだよぅみんなして〜〜〜o(><)o
うちをからかっておもしろがるのはヤメテください(笑)

目標突破!

2004年9月21日
先週の土曜日のこと。

「やった〜!売上目標額突破したよ〜!!!!!」

「わ〜☆ホントに!?やったじゃん!!!!」

「うん!まじやったよ〜!!!!!」

「そっか〜ヨカッタね!おめでとう!!!!!」

「うん!ありがと!」

ってぇな感じのことがありました。
すっごいうれしそうなのがすごい伝わってきて、それ聞いててうちもホントにうれしかった。たぶんこうゆうのが”言葉にならない嬉しさ”ってゆうのかな?(笑)
今までやってきたことが結果として出たってゆうのが本当スゴイ。

これは彼の力だとおもった。
彼の持つ雰囲気がお店全体の雰囲気を作って、それに惹かれた人たちがお店に入ってくる。そしてそれをまわりで支えたスタッフさんの力もあっての成功じゃないかなっておもった。

ヤなこととか辛かったこととかきっとたくさんあったとおもう。うちの前では”辛い”とかってゆうことはほとんどめったにゆわなかったけど、たぶんうちの知らないところできっとたくさんの気持ちを味わってたんだろうな。
なかなか気づくことができなくってごめんね・・・。

うちは彼の、元気で明るい声・笑う声が好き。大好き。
これからもそのうちの大好きな声で、もっともっとお店を盛り上げてってね。
今日は中学んときの友達と飲みました〜。
ひさびさの再会でゆっくり話せてうれしかった(*´∇`*)
あんな話やこんな話やあんなことまで(笑)

梅酒飲んだ!あんず酒飲んだ!
ん〜〜〜まいっ(〃∇〃)キャハッッッ(ノ∇≦)

今日はひさびさにあんず酒飲んだってぇことで、今日は”あんず酒記念日”としよう!
今日は朝バイト〜。
最近気づいたんだけど、バイト行く前に朝ごはんトースト食べたら最高に体が軽い♪そんでもってコーヒー飲んだら目ぇ覚める!
今まではゴハン派だったんだけど、体が重いとゆうかなんとゆうか。さすが炭水化物ってかんじ(笑)
ン!?パンも炭水化物だっけ?・・・ワカラン。まぁイイや♪

で、無事バイト終了。
家帰ってゴハン食べて、ソッコーで勉強!
『明日っからちゃんと勉強するから』・・・前まではよくこゆコトゆってた。後回しに後回しにって感じで。
でも”明日っから”じゃなく”後から”でもなく、”今から”やることが大事なんだなってちょっとふとおもった。
今まで物事を後回しにして、ヨカッタと思えたようなことはたぶん1回もなかったような気がするし。
ってぇなことをチラチラ考えながら。

とりあえずそっからPM2時〜8時、10時半〜AM2時まで勉強。
・・・・・・・・・まぢぐったり。てか手ぇダルイ(泣)頭重い。しかも背中も痛い(泣)
うち、なんでかワカランのだけど受験勉強とか資格試験の勉強とか長期間(長期間ってほどでもない?)勉強してると背中が痛くなる。背中とゆうか肩とゆうかその辺がズキズキと。いつも決まってその場所。おばさんみたい(ぅ・・・ 誰か私に救いの手をォォォ!(切実)

も1つ、今日の夜お父さんが帰ってきました〜♪ひさびさ♪
うちは昔っからず〜っとおもってることがあって。お父さんが働いてるとこ見てみたいんだよね〜。1回も見たことナイからさァ。
2年前神戸に遊びにいったときに、お父さんが帰る車に一緒に乗っけてってもらったときに会社(ってゆうか工場?製鉄所?製作所?)を見て、”こんな感じのとこで働いてるんだ〜”ってちょっと感動。

そのとき初めてお父さんがカッコよく見えました。
こんな言い方って失礼?(笑)でもうちはイイ意味でゆってるから許してね(笑)
集中講義最終日♪わぁいぁい☆やっと終わりだぃ!ふぅ。3日間も1〜5限ってキツイ。

今日もちゃんと起きれました!エライっ!!!
<<3日間の内訳>>
1日目・・・早起き成功◎
2日目・・・家を出るべき時間に起床したため失敗×
3日目・・・何とか早起き成功○

う〜〜〜ん・・・3戦2勝1敗。ビミョーな結果(笑)

じゃ〜次。
<<講義中の過ごし方についての内訳>>
1日目・・・ボーっとしたり。途中抜け出して電話(*´∇`*)
2日目・・・『はちみつとクローバー』ってゆう漫画に心奪われた。
3日目・・・2日目に同じく。

『はちみつとクローバー』ってゆうのほんっっっっっとにおもしろい!!!ひさしぶりに漫画見て笑った☆
とにっかく笑えました!講義中ず〜っと肩震わせて笑ってたくらい。
そんなに恋愛モノって感じじゃないしホントに可愛いらしい純粋な恋愛って感じ。

最終日、演習問題も無事こなして無事に提出完了!2単位げっと♪
のほほほほ(*´∇`*)

今日の日記は・・・

2004年9月16日
秘密日記のみです☆

へろへろ。

2004年9月15日 * 恋Love *
きのうの夜も勉強しながら電話待ち。
・・・う〜〜〜ん連絡ないなァ。仕事が終わらないのかな?まぁイイや、勉強しながらもうちょっと待ってみよってぇな感じで勉強続行。
で、1時半過ぎにメールあり。
「起きてる?」

「起きてるよんっ☆」とソッコー返信。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

反応なし(泣)
まだ仕事の途中だったんかな?それともなんかあったんかな?
10分しても15分しても反応ナシだったから、も1回メール。

「ン?ダイジョブ・・・?」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

う〜〜〜〜〜〜ん。
てかホンマになんかあったんかな!?ぃゃぃゃまさかね・・・。
でもやっぱ心配んなって、3時まで待ってみることに。

3時になっても反応なっすぃんぐーーーーーo(><)o
う〜〜〜ん諦めよう・・・。明日っから集中講義で朝はやいし。
ってぇなかんじで、3時すぎに寝ました。

AM4時。
ン???メールの音鳴ってる???かすかに携帯の音が聞こえた。かんなり寝ぼけた状態で携帯ひらいてメール見たら。

「お疲れ!」

オォ!無事だったんだ。よかった〜(*´∇`*)
返事するつもりだったんだけど、途中で意識なくなって挫折。

それから30分後。
ン???電話鳴ってる???・・・ぇ!?ってゆうか彼からぢゃん!!
って悟った瞬間、ソッコーで電話出ました。そしたら・・・

「もしもし・・・?」

「あ!もしもし!?ぇ、今大丈夫!?ン!?」

・・・なんでこんなにハイテンションなんだろ?謎めいてる・・・そんでもって声おっきいしへろへろしてるし。とりあえず変。

「仕事今終わったの?」

「仕事はとっくの昔に終わってたよ!仕事でヤなことあって飲んでた!酔っ払ってんだよ!アハハ!」

・・・ン!?酔ってんの?だからいつもに増して変なのか〜。納得納得。
でも”仕事でヤなことあった”ってどゆこと?なんかあったのかな?ダイジョブなんかな?でも酔ってるから今聞くのは無理だろうな・・・。

てか
彼が話してることも変だったし、うちがしゃべってることも聞き取ってくれないし。
彼→かんなりハイ。 うち→寝起きでハイテンションについてゆけず。
2人がまったくかみ合ってません。

てか
もう5時になるんですけど?うち明日6時起きなんですけど?てゆうかもう1時間後には起きなきゃならんのですけど?

「今何時?」

「もう5時前・・・」

「エェ!?もうそんな時間!?まだ2時くらいかとおもった!!!アハハ!」

「・・・・・・」

このお方、完璧に壊れてたみたいで。その他、意味不明な発言連発。
もうついてけません(笑)

あまりにもついてくのがツラかったのでしばらく黙ってたら

「ン!?何黙ってんだよ〜!フリーズすんなよ!パソコンじゃないんだからさぁ!アハハ!」

ホントもうついてけません(笑)

「ん〜〜〜・・・」

「ぁ!眠い?もう寝る?」

ゆうのが遅〜〜〜い!明日っから3日間ガッコがあるって前にゆったじゃん。も〜〜〜o(><)o

で、家に帰ってる途中電話がきれた。
でもかんなり飲んでたみたいだからちゃんと家まで帰れたのか心配になって10分後くらいに電話かけてみた。

・・・・・・てゆうか出ないし!も〜。電話かけ逃げかょ(笑)

う〜ん。でもちょっとホントに心配。”仕事でヤなことあって”ってゆってたのもやっぱ気にかかる。明日また話せばいっかな?


そっからまたちょっと寝て、起きて、そんでガッコへ。
行くときバスで酔った〜(><)
ハッ!きのう酔っ払いと電話したからだ!酔っ払いがうつったんだ!きっとそうだ!

今日から3日間、1〜5限まで講義。はっきりゆって地獄(泣)

この講義のシステム:最初に出席・試験ナシ・その代わりに演習問題を解いて提出。ってぇなかんじ。

ってことは!?
出席して演習問題さえやれば単位らくらくゲット(*´∇`*)
てことで、み〜んな寝たり小声でしゃべったり携帯いじってたり。
ウンウン、なかなかイイかんじぢゃん!(チガウでしょ!


うちも途中で抜け出して外で電話してました!☆授業抜けるってサイコーに楽っすぃーーー(ノ∇≦*)
そのとき話した彼との電話の内容。

「きのう電話したことは覚えてんだけど、俺何ゆってた!?」

やっぱ覚えてないし(笑)でも電話したことはちゃんと覚えてるのかァ。意外(笑)しかもまだビミョ〜にきのうの名残が見える・・・(笑)

「ん〜っとねぇ。あんなことやこんなことやそんなことまで・・・」

「ぇ!?なになに?俺なんか変なことゆってた!?」

「う〜ん。意味不明なこといっぱいゆってたし、いつも変だけどいつにも増して変だった♪みたいな?笑」

その他、言いたいことゆっちゃいました(笑)
”人間じゃなかった”、”壊れてた”、”手に追えない”などなど。
そしたら
「俺かわいいじゃん!」だって。
>ヾ(・ω・o)ォィォィどこが?(笑)ちょっと勘違いしてない?(笑)

「てか俺かなり迷惑じゃない!?笑」

「迷惑ってゆうより困った(笑)そんでもって大変だったよホント(笑)」

「アハハ!まじでぇ?」

「でも俺ゼンゼン反省してないよ!アハハ!」
>反省しなさい!ぃゃ、別に反省しなくってもイイけど。帰るときはちゃんと安全な方法で帰ってください(笑)心配だから。

まぁたまにはお酒飲んで酔っ払うことも必要だよね。ちょっとはストレス解消になったかな?(笑)
「俺のどこが好きなの?」

「ぇ・・・好きなところ?そんなのゆったらたくさん出てくる!キリがないよ。」

だってホントなんだもん。でも”俺のどこが好きなの?”ってゆわれるとちょっと考えてしまった。ぃゃ、これはワルイ意味じゃなくってね。なんかうまく言葉でゆえないんだけど、彼そのもの全部が好きだから。

・うちのことを本気で心配してくれるところ
・仕事がんばってるところ
・疲れてるハズなのに毎晩電話してくれるところ
・いつも素を出してくれてるところ
・たばこ吸ってるところ

とりあえず全部が好きっ(*^ー^*)
ぅゎ、ハズ(笑)

てか
それよりなにより、うちのほうがかんなりフシギなんだけどなァ。
なんでうちなんかのことを『大好きだよ』ってゆってくれるんだろう?うちは自分のこと好きじゃないのに、なんで彼は好きになってくれたんだろう?
これはホンマにフシギ(笑)ぃゃ、モチロンうれしいんだけど。きのう聞けばよかった〜〜〜o(><)o今度聞いてみよ〜っと♪

そしてさらなる問いかけ。「いつ好きになったの?」

う〜〜〜ん。
”いつ?”ってゆわれてもなァ(笑)いつなんだろ?
気づいたらいつのまにか好きになってた。
気づいたら彼のことを考えてて、気づいたら毎晩メールや電話を待ってた。
”これってもしかしたら好きってことなのかなァ?”ってだんだん自分でも感づいてきはじめて(笑)ウン、やっぱり好きでした。今ではホントに大好き。

うちは今まで好きになった人ってぇのはいつも、最初の直感なのだ。はじめて話をしたときに一瞬で好きになる。その人の持つ雰囲気とか。
好きになってから『こんなところもあるんだなァあんなところもあるんだなァ』ってさらに知っていくってかんじ。たとえヤな部分を知ったとしても、イイとこも知ってるからゼンゼンめげなかった(笑)
”直感”・・・1番アテになんないっておもうかもしれんけど恋愛の直感ってけっこ〜イケル☆(笑)

でも今の彼の場合は逆。
イロンナ面を見て知って。それで好きになった。ホントに自然に好きになれたってゆうか、そんな感じ。
それでいて話してるとすごい安心感みたいなのがある。話してたらいつもフシギと元気にもなる。きのうも、うちが模試の撃沈で最初落ち込んでて、ビッミョ〜〜〜に会話が続かなかったんだけど、電話切るころには元気になってた。そんでもってす〜ごい気持ちが軽くなってた。

でも最近おもったこと。
もしかしたら”好き”ってことがちゃんと伝わってないかも。
うちはあんま”好き”ってことはゆわないんだけど、でも今までも何回かはゆってるし、うちの真剣な気持ちはちゃんと伝わってるとおもってた。前まではね。

でもこないだ
「まだ元彼のことが好きなんじゃないの・・・?」
ってゆわれてときは言葉を失った。心に突き刺さったとゆうか。
そうゆうふうにゆった彼を責めてるわけじゃない。そうおもったからうちに直接聞いたんだとおもうし。
たぶんうちの元彼とのことに対する言葉とかがそうゆうふうに思わせてしまったんだとおもう。ごめんね。
「ホントにもう元彼のことはなんともおもってないよ?」
そうやってゆうのが精一杯だった。
どうやってゆったら伝わるんだろう?わからない。
うちがたまにゆう”好き”ってゆう言葉も100%じゃないっておもってるのかな。でもうちは中途半端な気持ちじゃゆわないよ?確信したらゆうんだもん。
それだけはわかって。

*******☆秘密日記アリ☆*******

Drawing。

2004年9月13日 * 音楽Music *
ミスチルのアルバム『It’s a wonderful world』
このアルバムん中の11曲目の歌『Drawing』
今これ聴いてたんだけど、”イイ歌詞だな〜”っておもってこの歌について書きたくなりました。


もっともっと上手にいろんな絵を描けたなら やっぱり君を描きたいな
この素晴らしい 慌ただしい 人生を二人三脚で越えて行けるかなぁ

どんな場面でも 僕の絵には必ず君が描かれていて
目を閉じたまま深呼吸してみれば分かる 
君はいつも 僕のノートに

絵に描いたとしても 時と共に何かが色褪せてしまうでしょう
永遠はいつでも 形のない儚い幻影
君と共に 僕の元に
そしていつも 僕のノートに

もし。

2004年9月13日 * 日常Dairy *
今日は予備校の模試でした。
朝めっちゃ眠くって死ぬかとおもった・・・。天気ヨカッタからまたチャリで行こうかとおもったけどあまりの眠さにチャリこぐ気力がなかったので今日は原チャで。=ε=ε=ε=ε=(o ̄ー ̄)oブーン。眠くて眠くって原チャ乗りながら寝そうでした(恐


10時〜開始予定で、9時35分には到着〜♪


模試いざ。
午前問題:う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。こないだんときよりはだいぶ解けてる感じ。でも『ン!?なんだこりゃ?ワカラン・・・』とか『え〜っとあれだよあれ!なんだっけ〜?』ってぁなところもポツポツと。どうなんだろうな〜。
2時間半があっとゆう間。

午後問題:ムムム!めちゃムズ。どうしよ〜〜〜(><)ってぇなかんじで軽くパニクった。
2時間半があっとゆう間。

うっわぁーーーーーーーーーー。どうしよ。
せっかくきのう一生懸命今日使うエンピツ2人で選んだのに・・・。
『明日がんばれよ!ダイジョブだから。』
この言葉はきのう電話でしっかりかみしめたんだけど。

ぃゃ、がんばったけどまだまだがんばりが足りないんだよな〜。まだ自分を追い込みきれてない!

午前問題は、あれは覚える系で覚えたら確実に点数UPだからもうちょっと確実に覚えるようにこれから必死で覚えなおすこと!
午後問題は、思考問題(?)みたいなかんじだからもっとイロンナ問題にあたってくこと! かなァ?

結論:とりあえず必死こいて勉強すること!(そのままじゃん

ついについに。あと1か月です。

*******☆秘密日記アリ☆*******
今日ミートソース作りました〜♪あーんどかぼちゃサラダ作った♪
なかなか楽しかったです。

でもタマネギ切ってたら目ぇ痛くなった(笑)
そんでもってかぼちゃ切ってたら手ぇ切った〜〜〜(泣)
血がタラァ〜って(ぅゎ
かたいもの切るときは気をつけないかんね(今さら気づくな


出来のほうは・・・・・・・・・

う〜〜〜ん・・・見た目はたぶんフツー(笑)
味も・・・・・・フツーに作ったからたぶんフツーだとおもいます。
”たぶん”ね(笑)
結局トータル的には『フツー』とゆう方向で。

う〜〜〜ん。でもやっぱり自信ないから『フツーよりちょっと下』って感じで(悲)
・・・・・・ホントにおいしくなかったらどうしよ(汗)う〜ん。


今日も勉強やりました。
相変わらず『早く終わってほしい』ってことばっかかんがえてます。
来週の月曜にまた模試が〜〜〜(><)(><)(><)

ホントは日曜にあるんだけど、それでバイト休ませてもらおうとしたら
『その日はなるべく休んでほしくないんだけど・・・』
とかって店長にゆわれてしぶしぶバイトに出るハメに。
”あのォ・・・模試なんですけど・・・”
はぅー。しょうがないかァ。
模試日にち変えて受けてもイイってゆわれたからダイジョブか。
で、模試は月曜に。

今度の模試ではイイ点とれるといいなァ。

それ終わったらセンセとの個人面談があるらしい。
ぉぃぉぃ万全のサポート体制だゎ(笑)
でも感謝☆でも予備校側もここまでしてくれるんだからうちもちゃんとがんばろう。

ちなみにちなみに
今通ってる予備校のこの講義受けてる人の中でうちが最年少ってことがこないだ発覚。
学生の人もチラホラいるけど就職決まった4年生とか。
あとは社会人の人とか。たまにスーツ着てる人がいる。
イロンナ人がいるなァ〜。まぁ別に年齢なんて関係ないけどね。
でも働きながら勉強するのは大変そう。
そんな状況でも予備校に通うってぇのはすごいなっておもう。

みんな一緒に合格できたらいいなァ。

8月のはじめに行ってた研修が終わってから、
研修先でお世話になった人からパソコンのメールに資料とか送ってもらったときに、ちょっとした話題でうちが
『私は今、10月の資格試験に向けて勉強の日々です。普段使わない頭を久々に使ってるので、少々辛いですが…。』
って送ったら
『インターンでのあの頑張りがあれば大丈夫だと思いますよ。朗報をお待ちしています。その時にはお祝い会をしましょう。』
ってぇな感じの励ましのメールをもらってす〜んごいうれしかった。

勉強の日々”・・・ウソくさい(笑)ってゆうかウソ?(笑)

でもこのメールはかなりやる気の源になりました!!!

< 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索