失敗…?

2005年3月1日
今日1コES提出完了しましたd(ゝω・´。)
今日が提出期限日だったんだけど、めっちゃギリギリだし…(^^;)Webから記入して、夜の8時半くらいに送信完了〜!
てか。
記入事項多すぎてまぢで疲れた〜(*><)

しかも「500字以内」とかってぇのがほとんどで、
でもあんまりダラダラ書きすぎてもダメだしな〜…とか、
でもあんまり簡潔に書きすぎてもダメだしな…とか。
イロンナ考えが頭ん中グルグルして、今でもまだ頭がイタイ(爆)

しかもWeb記入の場合だと改行されないから、記号(■とか【】とか)を使ってちょっとでも見やすくしなきゃなんないらしい…ってぇことを今日初めて知りました(^^;)
あ〜危ない危ない(汗)

1枚のES書くの1日かかったし(* ̄□ ̄)!

ホントは今日12時〜合説に行こうと思ってたんだけど、結局ESが終わんなくって無理だったし(泣)

明日は、4日締め切りのESを書きます♪

てか。
自己PRんところで「写真使ってもイイ」ってぇところはホントに使ってもイイんでしょうか…?(笑)
うちは今のところ使う計画を立ててるんだけど、どれを使おうか迷い中(^^;)2〜3枚候補があるんだけど、さすがにそれは無理だから1枚に決めなきゃね。

明日は7時〜バイトだからそれまでには仕上げることを目標に☆

今日のお昼1時くらいに彼から電話がありました〜♪
めっちゃ寝起きの声だった(笑)

きのうの売上は今までで1番最高だったらしい〜〜〜(≧∇≦)♪おめでとう〜〜〜〜〜!!!キャーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャー

あ。そうそう〜!
きのう会社説明会に行ったんだけど、その帰り道たまたま神社を発見して、お賽銭投げてお参りしました(笑)

内定がもらえますように…☆
彼の仕事がうまくいきますように…☆
彼がこれからも精一杯頑張れますように…☆

今はうちも頑張らなきゃいけない時期。自分のためだもん。

最近声が聞けないからってへこたれないぞ〜〜〜(笑)
企業が求める人材は「へこたれない精神」を持つ学生だからね(笑)

今日のESで
「希望職種で活かせるあなたの強みをお書きください(500字以内)」
ってぇ欄があったんだけど、うちはいつも3つの強みを書きます。

時によって多少チガウ風に表現したりするんだけど、今日はその中の1つの強みの中で、
「仕事に支障が出ることのない、風邪をひかない「元気」があります」
みたいな、小学生レベルのこと書いちゃった(爆)

でも「風邪ひかない体力」って仕事する上で大事だと思いません?(笑)

ま〜何が言いたいかってぇと…
文章は小学生レベルだけど、実はマジメに書いてるってことを言いたかったんですね(;´ー`)
失敗かな〜。

友達でけた〜♪

2005年2月26日
今日は会社説明会に行ってきました〜!in福岡☆

福岡に行ったんは大学1年の夏休み以来でひさしぶりでした〜。ま〜ほとんど記憶になかったけど(^^;)

んで。
始まる1時間前くらいについて、スタバで休憩タ〜イム♪
この時間、まったりできて好きです(*^^*)

今日の説明会はおもしろかったです(≧∇≦)♪
人事の人のキャラもめっちゃヨカッタし、笑える場面も多々ありで。
質疑応答の時も、めっちゃ和やか雰囲気で全体がイイ感じでした。

その会社はけっこ〜イロンナ事業を手がけてるんだけど、そのうちの1つはめっちゃ興味あるのラ♪
もしその会社に入ることができたらその事業に携わりたい!って今日改めておもいました。
。( ̄∇ ̄*)oグッド!!d(* ̄∇ ̄)。

まずは来月末までに提出のES。
これの突破を目指しますd(ゝω・´。)

帰りは「東京行き」の新幹線に乗ったんだけど、なんか切なかった〜。
「このまま乗り続けたら彼に会えるぢゃん…☆」
みたいな。
本気でそ〜おもったけど、ま〜無理だよね〜(´・ω・`)みたいな?


んで。
夜は、エステで働いてる友達がハンドマッサージをやってくれるらしくって、そのコと会いました!

ん〜…( ̄-  ̄*)
前やってもらった時のほうが気持ちよかったかも…(爆)
気持ちがず〜〜〜〜〜っと焦ってる感じで落ち着けなかった。

なんか最近うちホンッッットにイライライライラしてて、実はきのうもめっちゃ機嫌悪くって、お母さんに当たってしまって、自分でも最悪だとおもった。

焦りと不安ばっかだよ〜〜〜(*><)
まだ始まったばっかりなのに。

この状況からはやく抜け出したい…。

頑張らなきゃ〜〜〜〜〜。


そんな中で1つ嬉しかったコト。

おとといも会社説明会に行ったんだけど。
そこで新しい友達ができました〜!(←なんか小学生みたい(爆))

説明会終わったあとも、1〜2時間くらいず〜〜〜〜っと話してました。
2人ともめっちゃマシンガントークで(笑)
でもホ〜〜〜ント楽しかった!ひさしぶりにあんなに気楽に話せたかもってぇくらいに(^^;)

でもホント、お互いガンバロ〜ね(≧ω≦)

で。
そのあとうちはバイトへゴゥ♪

な〜んかお客さんがヤな感じの人で、軽〜く凹む…((-ω-。)(。-ω-))

酔ってるからって何ゆってもイイってワケ?
お客さんだからって何ゆってもイイってワケ?

うちのサービス精神が足りないだけなのかな〜(^^;)

禁煙に挑戦!

2005年2月23日
今日カナリひさびさに彼の声が聞けた〜(〃∇〃)
ってゆっても2日ぶりだけど(^^;)

そ〜じゃなくって。
チョコ送って以来、な〜んの音沙汰もなかったからめっちゃ不安だったんだもん〜〜〜(*><)

んで、よくよく話を聞いてみると。
やっぱチョコがバラバラになってたみたいです(* ̄□ ̄)!
さっすが宅急便…((( -_-)(-__- )))あ〜しょっく(泣)

やっぱ手渡しが1番イイね〜。
実は1か月前くらいに、バレンタインのことをイロイロ考えてた時。
手渡ししたかったから、会いに行こうかな〜って本気で考えてたんだけど。彼はきっと仕事で時間取れないだろうから、10分でも5分でもいいから会って渡したいな〜っておもってて。

だけどま〜結局実行してないんだけど…(^^;)

今日7時〜バイトでした〜。
今、店長が禁煙に挑戦してて今日で4日目らしいんだけど、大変なことになってます(爆)
禁断症状が出てるんか知らんけど、顔が赤くて、しかもなんとなく目に力がない感じ(;´・ω・`)健康のためにやめようとしてるらしいんだけど、いつもとチガウ店長はヤだ…(´・ω・`)
な〜んておもった日でした。

にしても今日もお客さん多かったな〜(^^;)疲れた〜。
カップルで来てるお客さん見て、うらやましくおもったり…。

てか。
たま〜にいるんだけど、人がいる前でコソコソ話して笑ってる人たちってめっちゃイヤです(≧へ≦;)誰のことゆってるんか知らんけど、めっちゃヤな感じ。
…ふ〜ん…( ̄-  ̄*)
ま〜別に誰のことをゆっててもイイけどさ〜。
小学生じゃないんだから、せめて自分達だけのときに話せばいいぢゃん〜!っておもっちゃう((-ω-。)(。-ω-))

明日はお昼〜1社、会社説明会に行ってきま〜す(o・・o)/
その前にガッコ行って、
学割取って〜
本返して〜(ホントは今日が返却日…)
たぶんガッコに忘れたであろう傘を取りに行ってきます★

あとES&履歴書用の写真撮りに行かなきゃ〜。
もうすぐコンタクトなくなるから眼科にも行かなきゃ〜。

ムムム。
気がついたらもう2月も下旬です。

26日はお父さんの誕生日♪
何歳になるんだろう(^^;)

( ̄-  ̄*)ンー…わかんなィ(爆)

とりあえず今から、明日の説明会の企業HP見てイロイロ勉強(?)して、明日返す本まだ読み終えてないから読も〜っと。

初JEEP☆

2005年2月22日
ちょっと前の話なんだけどこないだ、JEEPとゆう車に乗りました〜!
初JEEPです(≧∇≦)♪
乗ってから、「JEEP」って書いてあるのを見て初めてわかったんだけど(^^;)
名前だけはかすかに聞いたことあったけど、まさか自分が乗れるなんておもってなかったよ〜!

車の中とかめっちゃ古典的(?)だったです。
んで、ギアがいっぱいあってビックリした〜(*><)なんか砂漠走る用のギアとかあるらしい…(≧∇≦;)その人がそうゆってたからうちはそのまま信じてるんだけど(笑)


なんか、きのううちの兄が車を買ったみたいです。
ほっほ〜( ̄-  ̄*)
いつか乗ってみたいけど、無理だろ〜な(^^;)まさか車で横浜からここまで帰ってくるとはおもえないし(笑)


え〜っと。
今日は、「53点だった試験問題をもう1回解いて提出すれば単位ゲット♪(本来なら不可)」という課題を友達とやりました〜。
10時に大学の図書館で待ち合わせて。
んで、そっからワケのわからない問題と格闘。

最短距離法?単純類似度?フーリエ変換?変数変換?
ハテ…(..?)

「全部解けなくっても別にイイんじゃない?」ってぇな結論に達して、教授のもとへ提出しに。
んでも。
やり方をちょこちょこ教えてもらって「もう1回解いて来い」的な指令をくらって。
んで、もう1回考え直して。
でもでも…1問だけど〜してもワカランところがあって、結局それは教授の部屋で教えてもらいながら解いてその場で提出。

ホッ…(;´∇`)やっと出せた〜〜〜〜〜。
結局終わったのが5時(遅)

ようやく開放されました〜〜〜〜〜!
お疲れ自分★・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・


んでその後はバイトへゴゥ♪
今日はなんかお客さんいっぱい来て忙しかった〜(^^;)

最近なんか頭がクラクラすることが多い気がする(´・ω・`)
疲れがゼンゼンとれない感じだし(´・ω・`)
土曜日に1時間しか寝なくって(爆)そしたらそれからなんか体の調子がおかしいの(´・ω・`)

明日は合同企業説明会があるんだけど、行こうかどうか悩み中。
返却日までにどうしても読みたい就職本があるし。
ES書きたいし。

あ〜〜〜〜〜どうしよ〜(*><)

最近は、バイト中が1番気が楽になる。
家にいても就活のことばっか考えちゃう。パソコン開けばメールばっか気になるし、「なんかイイ情報ないかな〜?」とかって就活サイトが気になるし。

今はバイトしてる時が1番落ち着けるかも☆
こんなこと今までにないことだな〜(^^;)

完!

2005年2月21日 * 就活 *
今日、インターンシップ報告会が無事終わりました〜!
とりあえずホッ…って感じです。

てか。
今日いきなりパニクった〜(^^;)
結論を先にゆっちゃうと、報告会に遅刻しました(爆)

家のプリンタの調子が変で印刷出来んくって、ネカフェで印刷しようとおもってネカフェへ行ったのはいいんだけど。
そこのネカフェのコピー機の調子が悪くって、どんなに待っても待っても待っても待っても印刷できな〜〜〜〜〜い(* ̄□ ̄)!
ずっとイライラしながら待ってて、店員さんにゆっても「もうしばらくお待ちください」とかゆってて。
んでもなかなか直らんくって。
時間だけが過ぎていって。

発表資料がないとさすがに心細い…
でももうさすがに遅刻しそうだったから諦めた(;´・ω・`)

んで。
ソッコーで大学に行って、結局大学でコピーして。

そのときすでに1時15分。
うちの発表は1時45分〜。
でもホントは12時50分までに入室完了しとかなきゃならんくって(爆)

全速力で颯爽と(←ウソばっか)駆け抜けて、20分遅刻して入室。
あ〜。やってしまった…。

んで。
ちょっとしてからうちの発表が始まって。
とりあえず心がけたこと…

大きな声で話すこと。
資料ばっか見ずに、なるべく前を向いて話すこと。

当たり前のことだけど、これはいつも心がけてます。
うちはプレゼンがうまく出来ないから、これだけは出来るようにってね(笑)
…お子様レベルですね(爆)

でもま〜無事に終えることができたんでヨカッタですd(ゝω・´。)

そのあとM1生の発表があって、それも聞きました。
院生の発表ってぇのも聞いてみたかったし☆

やっぱスゴかった!!!!!
みんなすごいハキハキしてて堂々と話してて。
内容はうちには理解出来んかったけど(爆)でもレベルの高さはわかりました。
ある講座の学生(B4、M1、M2)はみんな
「○○(題名)と題しまして、○○学科○○講座、○○が発表したいと思います。」
ってゆうんだけど、この「○○と題しまして」の部分がめっちゃ好き(笑)なんかカッコいい☆
たぶんその講座の教授が、自分の研究室の学生にプレゼンについてイロイロ伝授してるんだろうけど。
こないだの卒研発表会んときも、そこの講座の学生はみ〜んな
「○○(題名)と題しまして…」ってゆってたし(笑)
でもみんなプレゼン上手だったな〜!

うちもうまくなりたいよ〜〜〜(o≧□≦)o経験あるのみ?

彼から、チョコ&パソコンカバーの感想メールがないんですけど…((( -_-)(-__- )))土曜日に送ったから昨日には届いてるとおもうんだけどな〜。こわくって自分からメールできない(爆)
「おいしくなかったのかな〜???(*><)」
「パソコンカバー、へチョすぎた???(*><)」
とかばっか思ってしまう。
ま〜実際そうなんだけど…(爆)

も〜(o≧□≦)o一言くらいなんかゆってよ〜〜〜〜〜(o≧□≦)o
待ってます(笑)

今日、パンプキンチーズケーキというのを食べました〜♪
お母さんが作ってくれたのラ〜(*^^*)
お母さん的にはあんまおいしくないみたいだけど、うちにとってはめっちゃ美味でした☆★☆
んまい〜〜〜〜〜(≧∇≦)♪激ウマ〜♪作ってくれてありがと♪

*****↓↓ でこさんへ秘密日記あり ↓↓*****

緊張〜。

2005年2月20日
明日はお昼からインターンシップの報告会です〜〜〜(*><)

それなのにまだ何にも考えてない(* ̄□ ̄)!
この日記書き終わったら考えようかとおもってます(。・ω・。)ノ"

教授とか聞きにくるんだろ〜な〜(^^;)あ〜緊張…。


てか。
発表資料何も作ってないんだけど、ダイジョブなんかな〜(^^;)
パワーポイントとかで作ってる人もいるみたいなんだけど、うちは結局なにも用意してない。
はてはて…どうしましょう…(今さらながら)

う〜ん。
こないだ提出した報告書見ながらテキトーにダラダラ話せばいっか〜(ぉぃー!)


なんか1人の持ち時間が15分なんだけど、「発表時間が10分で質疑応答が5分」ってぇな設定らしい。
てかさ〜。
ぶっちゃけ質疑応答が1番コワイんですけど…((-ω-。)(。-ω-))

教授で1人、いつもすっごい突っ込んだ質問とかする人がいるんだけど、その人だけは発言してほしくない〜〜〜(*><)
こないだの卒研発表会のときも、やたらと突っ込んだ質問ばっかしてて。
でもその人はスゴイ頭がイイ人なんだろうな〜。
見た感じもめっちゃ「エリート歩んできました!」みたいなオーラ。実際、教授になる前は大手企業で働いてた人。
尊敬します。


ムムム。
とりあえず発表内容考えます!!(* ̄ ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄*)ゞ

*****↓↓ でこさんへ秘密日記あり(*^^*) ↓↓*****

彼のもとへ。

2005年2月19日
今日は、きのう完成したパソコンカバーとチョコを彼のもとへ送りましたd(ゝω・´。)

今日の朝方までカバー作ってて。
でもどうしてもチャックつける裁縫がうまく出来なくってカナリ悪戦苦闘…((-ω-。)(。-ω-))
つくづく自分の能無しっぷりに嫌気がさしました(爆)

いちお完成したのをマジマジと見てみると、縫い目汚っ(* ̄□ ̄)!
もうちょっとキレイに縫えばよかった〜。
でもま〜遠くからみたらダイジョブだだからイイ…よね? >ヾ(・ω・o) ォィォィ

てゆうか。
サイズがめっちゃビミョ〜なんだけど、どうしよう。特に横幅が。
もしかしたらめっちゃギリギリかもしんない〜〜〜(*><)

しかも。
長方形の形に出来上がる予定だったのに、気がついたら…
ほぼ正方形ってどゆこと?(´・ω・`)

も〜知らん(爆)


ま〜カバーのことは忘れて。
それから11時くらい〜次はチョコ作りに取りかかった♪

出来上がりの見た目はうち的には成功ッ(〃∇〃)
でもなんか。
いつもおもうんだけど、食感がもうちょっとサクッとしてほしいんだけどどうしてもならない…。
でも諦めて、そのままラッピングして送る決意(笑)

てか。
せっかくちゃんとカップに入れて箱に入れたのに、送る途中ゼッタイ動くから変になっちゃうよね…(*><)あ〜ショック。

今日も、郵便受付んときに宛先票張るときに傾けてたし(* ̄□ ̄)!
「あ〜〜〜〜〜!傾けたらダメだっての〜〜〜(o≧□≦)o」
内心はそんな感じ(笑)

市販のチョコも一緒に。

前に彼が
「甘いものは好きじゃないんだけど、チョコとアイスは好きだよ!」
ってゆってて。
でも。
アーモンドとかナッツ入りのチョコだったら食べれるって感じらしい(^^;)
だもんで、「アーモンド」と「ナッツ」のキーワードを頭に入れてお店でそれらしきチョコを探して。

でも。
「アーモンド風味」とかってぇのが多くって。なかなか見つからず〜。
んで結局、「たぶん彼でも食べれるだろ〜な〜」的なチョコを購入。

うちなら迷わず飛びついて食べるくらいのおいしそうなチョコレートさんたち…ポワァン:.*.・。(*´-ω)(ω-`*)。・:*:・ポワァン
見るだけで幸せ〜☆うちやっぱ甘いもの大好きみたいです♪

う〜ん。
食べてくれるかな〜?(^^;)
おいしいかな〜?(^^;)


食べてください。
ウソでもいいから「おいしい」ってゆってください(爆)


明日は予備校の模試です(*><)勉強しなきゃ〜!

あさってはインターンシップの報告会です(*><)発表内容考えなきゃ〜!

レポートやんなきゃ〜!
ES書かなきゃ〜!
説明会行かなきゃ〜!
メールチェックしなきゃ〜!

あ〜。頭イタイ(´・ω・`)

今これ書きながらひさしぶりにスピッツ聞いてるんだけど、カナリ癒される〜〜〜(〃´∇`〃)草野サン(*´∇`*)
スピッツ=癒し系ですd(ゝω・´。)ネッ

なんか最近ちと寒い気がする〜。
インフルエンザも流行ってるみたいだし気をつけなきゃね。
健康第一!!!

*****↓↓ でこさんへ秘密日記あり ↓↓*****
結婚します!!!
キャーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャー

友達ですけど( ̄∇ ̄)

高校んときのクラブ仲間のコが、来月13日にめでたく結婚することになった〜〜〜〜〜♪めっちゃ急な話だけど(笑)んで、うちらも式に出席しま〜す(≧∇≦)♪

就活も大事だけど、でもゼッタイその日はあけとく!!!!!
今んところ、説明会の予定は入ってないからダイジョブですd(ゝω・´。)

んでも。
前の日はクラブの追コンがあるんだよね〜…。
どうしよう。まぢで悩む。追いコンに出席するかどうか。

追いコンめっちゃ大事。
友達の結婚式もうちにとっては大事。ってゆうか行きたいもん。

でも。
追いコン=毎年素晴らしいほどの盛り上がり様で。
1次会〜2次会〜3次会〜4次会〜…以下エンドレスに続く…ってぇな感じで、みんな飲むわ飲むわで大変なことになります(爆)

友達の結婚式に出席するのに前の日大騒ぎするなんでゼッタイありえないしな〜。
う〜〜〜(*><)
でも4年生の先輩達にはカナリお世話になったから送り出したいし。

でも結婚式にも行きたい。友達の花嫁姿を見届けたいのです(笑)

あ〜〜〜〜〜。悩む。
1次会だけ出席しよっかな…。

もう〜〜〜(*><)最近悩んでばっか。

ESの書き方についてカナリ悩みました。

どうやったら人事の人の目に止まるようなESが書けるんだろう?って。
自己PRとか、いちお自分なりにはちょっと考えてるんだけど。でもこれが企業にとってプラスになるのか…って考えたら、その自信もない。

ホントに難しい。
いっぱい志望者が集まる企業なんかは、ESの段階でバンバン落としていくんだろうな〜(^^;)

「何千人もの応募者からESが送られてくるようなところなら、人事の人の目に止まるような、そんなESを書け!」
ってぇのをゆわれたけど。

「自分を良く見せよう」とかってそんなに強く思ってるわけじゃなくって、
「どうやったら「うち」ってゆう人物を一番わかってもらえるんだろう?」って考えてる。

自分を表現するって難しい。
しかも。
それを相手に気に入ってもらわなければならないなんてなおさらだ。

あなたは、仕事を通じてどの様に成長していきたいですか?

…((-ω-。)(。-ω-))((-ω-。)(。-ω-))…
トリュフ作りました〜!
今日はアーモンドも入れたし、ラム酒も入れた〜♪
まだ食べてないけど、果たしておいしいのでしょうか…。謎です(恐)

でも特に変なのモノ入れてないから、食べれる味だと思われます(何)
まだ練習段階なわけで(遅)

就活やら追試やら卒研発表会やらバイトやらスノボーやら(ぉぃ)飲みやら(ぉぃ)で忙しかったってぇのもあるけど、なかなか作る時間を設けなかったことを反省。
時間作ろうと思えば作れたとおもう。ごめんね…。

あさって予備校で街まで出るから、そん時にチョコレート買って(ここのメーカーのチョコはまぢウマ♪)+作ったチョコレート+PCカバーを送ります☆
てか。
PCカバー、あとはチャックつけて縫って完成です。果たしてちゃんと完成してくれるんでしょうか…。謎です(恐)

きのう大学で会社説明会がありました〜。
うちはけっこ〜興味ある企業だったから行ったんだけど、その人事の人がめっちゃおもろくってまぢ笑えた〜(〃^∇^)o_彡☆あははははっ。やっぱ実際に話聞いたほうがイイです。行ってよかった〜♪

んで。
帰りに地元のスーパーに寄って、足らないモノを購入。
うちは前にそこでバイトしてたんだけど、ひさしぶりにパートの人達を見かけたから声かけてみました〜♪
その人柴田さんってゆうんですが、よくうちのことをかまってくれてカナリお世話になった方。

うち「柴田さ〜ん♪おひさしぶりですッ(≧∇≦)」

柴田さん「まぁ!ひさしぶり〜!」

うち「おひさしぶりです。元気ですか〜?」

柴田「元気よ〜。スーツ着て…就職活動?」

うち「はい☆」

柴田「一瞬誰かわからんかったよ〜!やっぱ前となんか雰囲気変わったねぇ。」

以下延々と話しつづけて。楽しかった〜。
ひさしぶりに会えてうれしかったです♪

で。
ラム酒の場所を聞いて、お酒売り場に行ったんだけどめっちゃおっきいのしか置いてなくって断念。

で。
別のお店へゴゥ♪
そしたらちょうどイイのがあって購入(。・ω・。)ノ"

きのう発覚したこと。
後期試験の結果がまた出てて、結果53点。
50点以上60点未満の人はチャンスをくれるらしくって、もう1回試験問題全部解いて来週中に提出すれば単位もらえるらしい。
うちはそのレポート組のほうに入りました…。

その話は前に友達から聞いてて、うち的にはその試験の出来かなりビミョ〜だったからそれなりに覚悟はできてました。予想通り、53点ってゆうビミョ〜な点(爆)
でもあっさり落とされなくてヨカッタ(´∇`;)
とりあえず来週、レポート組の友達と問題解いて提出して単位もらいますd(ゝω・´。)。

4年になって必修科目以外は余計な講義受けたくないしな〜(´・ω・`)こないだ本かなんかで見たんだけど、
単位の取りこぼしがないように、特に3年の後期試験は必死に頑張るべし!
みたいなこと書いてあったし(^^;)

こないだ受けた試験で、1コも単位落とさなければ4年では必修科目だけ履修すればイイから楽なんだけど、果たしてどうなるんでしょう…。

2・3年でサボりすぎたツケが今ごろ回ってきてるみたいで(爆)
今さらながら後悔。わかってたハズなのにね…。

てか。
きのう大学の就職相談室で企業の求人票をイロイロ見てたら、なんか隣から話声が聞こえてきて。

「最近の学生はみんな右ならえって感じでおもしろくないですね〜」
「周りの目を気にしすぎの学生が多いですね〜」
だってさ。

確かに大人(人事の人)のこうゆう風に言う気持ちもわかる。
やっぱり
「どこにでもいるような普通の学生」よりも
「何か他の人とは違ったモノを持った学生」を求めてるんだろうね。

うちは明らかに前者のほう。自分でもそうおもう。
でも、そのほうが安心感があるってぇのが正直。

中学・高校の時からそう。
周りと違うことをすると、先生達から変な目で見られることがわかってたから。ずっとそんな環境。
そんな環境を作り出したのは大人たちだよ。

「最近は、周りの目を気にしすぎる学生が多い」ってゆわれても…。

う〜ん。
うちは自分に何もないから、だからこうゆう風に考えちゃうのかな…。
他の人とは違うモノかぁ…なんなんだろう。
見つからない。

復活しなきゃ!

2005年2月16日
きのうの夜、1社エントリー完了。

ま〜まだ正式なエントリーってぇなわけじゃないんだけど、とりあえず第一段階として
「当社のどのようなところに興味がありますか?」
「自由に自己PRしてください」
ってぇなことを書いてメールで送信ヽ(* ̄∇ ̄)/

しかもこれ200字以内ってゆう設定だったんだけど、200字って意外と少ない(* ̄□ ̄)!

うちの場合。
書き始めるまでは「う〜何て書こう〜〜〜(*><)」ってぇなかんじでめっちゃ考えて(その割に文章はへチョい(爆))なかなか進まないんだけど、いざ書き始めたら止まんなくなるんです(^^;)

で、案の定…
全部書いたのをカウントしたらオーバーしてて。それを200字まで削る作業へ突入。

で、結局の話。
文章まとめるのが下手っぴィなんですねうちはヽ(; ̄∇ ̄)/


他の会社のESの質問で
「当社での仕事で生かせる、あなたの強みは何ですか?」
とかってぇな質問があったけど、うちにはゼッタイ書けない…。
こんなの無理だぁ〜〜〜><;
イロンナ質問事項見るたびにこうやってビビってる…(;´・ω・)


最近なんとなく気分が晴れないかんじ。
彼との電話でもケンカっぽいかんじになるし…(´・ω・`)
明らかにうちの言い方が悪いんだけど。
「もうこの話はやめよう!」って彼がゆって、言い合いまでには発展せずに終了。
うちはいつもこうゆう状況になったら黙っちゃう方なんだけど。

なんでこうなっちゃうんだろう…。
最近の彼との電話のときのうちの声は明らかに元気がないって自分でも思う。
そういえば最近(ここ2・3日?)朝メール送ってなかったな〜。前までは毎朝起きたらかかさず送ってたのに。
なんか、なんて送っていいかわからなくなってきた。
メールで(≧∇≦)とか(≧ー≦)とか☆とか★とかいっぱい使って元気に振舞ってる自分がなんかヤ。ぃゃ、前まではホントにゼンゼン元気だったから問題なっしんぐだったんだけど。
最近はそうじゃなくなってきた。
笑顔作るのも精一杯だよ…><;
「寂しいょ…」ついポロっとこうゆっちゃいそうなのをいつもギリギリなところで止めてる(^^;)

あ〜ダメだぁ…。はやく復活しなきゃ><;
11・12日、人生初のスノボーに行ってきました〜!
バイト先の友達から誘われて、その友達2人合わせて計4人ではるばる兵庫県のスキー場まで行ってきました〜!

はじめはゼンゼンできなくって「も〜帰りたい〜><;」ってぇな状態。雪の上に立つのも難しかったんだもん〜〜〜><;

でもウマイ人にコツとか教えてもらってだんだん慣れてきて、けっこ〜滑れるようになりました♪
出来なかったらおもしろくないけど、やっぱ滑れたらおもしろ〜い(≧∇≦)♪
とりあえず木の葉マスターしましたd(‘・ω・´*)
バックも最初はゼンゼン出来んかったんだけど、めっちゃ頑張って練習したらちょっとは上達しました☆

う〜ん。それにしてもその日はイッタイ何回こけたんでしょう…(汗)
とりあえずその日、こけた時につき指1回(* ̄□ ̄)!(痛)

あと。
うちはリフトが大っキライです(*><)
高校の修学旅行でスキーしたときも、滑るのはめっちゃおもろくって「もっと滑りたい〜!」って感じだったんだけど、リフトから降りるのがイヤでイヤでしょうがなかったのです。

てか。
率直にゆうとリフトからうまく降りれないんですねヽ(; ̄∇ ̄)/
いつもコケます。
んで。
最悪の場合、リフトを止めちゃいます(ぅわ(汗))

スノボー初日、1度もリフトからうまく降りれず終了(アホ)
ただちょっと滑れるようになっただけ。


で、で、で。
その日の夜はホテルの部屋で飲み〜〜〜〜〜(≧∇≦)♪

実をゆうと。
その前の日も学科の人達と飲みだったんだけど、ま〜それは気にしないとゆ〜方向で(o・・o)/★

てか。
まぢでその飲みおもしろかった♪

罰ゲーム付きでせんだみつおゲームやったんだけど、これがめっちゃ盛り上がってまぢウケた〜(≧∇≦;)
「せんだみつこ」がプラスされた時はもっと盛り上がって、まぢで笑い疲れた〜(≧∇≦;)

こんなにおもしろい飲みはひさしぶりだったかも☆
お店とかじゃなかったからいつもよりくつろげたってぇのもあるかな?


んで。
その日は2時くらいに寝て。
次の日は6時半起き。

8時にホテルを出発してスキー場へゴゥ♪
前の日とはチガウところだったんだけど、コースもたくさんあって広かったです♪

はい〜リフトに乗るのが苦痛でした(爆)
んで。
降りるときまたコケた〜(爆)余計にリフトが嫌いになりました。

でも。
やっぱリフトで上まで行って、そっから下まで滑ってくるのがおもしろい♪
午後からは山頂まで行ってみようっか〜ってぇな話になって、リフトを乗り継いで山頂までゴゥ♪山頂に近づいてくるにつれて周りが雪でゼンゼン見えんくなってビックリした〜!
雪が結晶の形そのままで降ってきて感動。
ポワァン:.*.・。(*´-ω)(ω-`*)。・:*:・ポワァン

んで。
山頂に到着〜♪標高1200m〜!
そっから下まで頑張って降りることを誓って、いざボードと共に出発。

途中コースからそれそうになったりもしたけど、なんとか無事に下山成功ヽ(* ̄∇ ̄)/

時間かかったけど、最高に気持ちよかった☆

これが11・12日の出来事です。

んで昨日。
追試がありました(爆)

こないだとまったく同じ問題でだったわけでヽ(* ̄∇ ̄)/
でも、「出来た〜♪」ってゆう自信はまったくなっしんぐ(爆)

終わったあと一緒に追試受けた友達と一緒に教授の部屋に行ってソッコ〜で採点してもらいました(´・ω・`)

途中、計算間違い発見(* ̄□ ̄)!それで-2点が2つ(泣)
なんとか点数をもらおうと思っていろいろフォローしつつ(?)採点を見守って。
んで。結果56点。
大学の規則に従えば60点以下は不可なんだけど、その教授は50点以上は単位くれるらしい♪
わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い(≧∇≦)♪

これで後期試験4科目目単位ゲッツ(σ*ゝω・)σ!!
めでたく4年生進級確定しました〜(´∇`;)

んで。
家に帰って、バレンタインチョコレート作りに取りかかりました(遅)
今年はトリュフに挑戦ですd(ゝω・´。)

…でもなんかうまく出来なかった〜((-ω-。)(。-ω-))(アホ)
最初のチョコレートをもっと細かく刻むべきでした…。
そんでもって、もうちょっとサイズをちっちゃくすべきでした…。

次はアーモンド刻んだのも入れてみよ〜っと。
バターってやっぱ入れたほうがおいしいよね〜。本によって書いてあるのがチガウから困る〜><;
とくにうちはお菓子作りとかニガテだから、ゼッタイ失敗しない&不器用な人にでも超おいしくできるレシピを載せてほすぃ〜!!!

あと、「ラム酒入れたら大人の味になる」って書いてあったけど、ラム酒ってどんな味???果たして彼はラム酒が好きなのかも謎…。

うちの予定では。
手作りトリュフ+市販のチョコも買ってそれもお送りますヽ(* ̄∇ ̄)/
うちの手作りのチョコだけじゃきっと彼は満足を得られないと思われます…(爆)ハッキリゆって、味に自信ないので(爆)
どこのメーカーのチョコを買うかももう決めてありま〜す!

あとは。
こないだから頼まれてる、彼のPCケース(カバー?)も作ってそれも一緒に送ります。茶色のふわふわの生地(キルティング生地だっけ?)で作ってます。試験が始まるちょっと前から作り始めてて、試験中は中断してて(留年かかってたから(爆))んでまたちょこちょこ作り始めてる状態です。

実をゆうと1回失敗して、今やり直してる状態です…
(*≧m≦)ぷっ…
つくづく自分が情けなくなります(爆)

もっとなんでもできるような女のコになりたかったな…(´・ω・`)

でも。
とりあえず頑張って完成させますd(ゝω・´。)


なんか最近「うちってやっぱりわがままなのかな〜」って思う。
「こんなんじゃダメだ〜><;直さなきゃ><;」って思ってるけど…。どうして出来ないんだろう。
こんなんじゃ愛想つかされてしまうよ、きっと><;

うちは、目標としているものはあります。でもあるだけ…><;

自分自身、持ちたいとおもっているもの。
?笑顔
?素直な心
?思いやりの心
?感謝の心
この4つはいつも、いつまでも持ちつづけていたいとおもっています。

でも思いやりを持つってムズカシイよ…><;
気がついたら自分のことしか考えてなかったりするんだもん。あとから考えたら後悔することばっかり。

自分を磨いていい女になりたい!
今日は大学で合同企業セミナーがありました〜。

話聞きたい!ってぇところの企業の話は順番待ちの関係で、話聞けなかった〜(アホ)。
んで。
気軽な気持ちでフラっと行ったところの企業が意外にも(←失礼)おもしろそうな会社だったから満足〜♪みたいな☆

う〜ん。
HP見るだけじゃわかんない部分もあるし、直接話を聞けたってぇのはヨカッタとおもう!

また明日もあるじょ〜♪

明日は。
午前:4年生の卒研発表会を見に行きます♪
午後:今日に引き続き合同企業セミナーへゴゥ…♪
夜:同じ学科の人たちと飲み〜〜〜〜〜(≧∇≦)♪
うちの学科は全部で50人いるんだけど、そのうちの30人が参加します☆わ〜〜〜い♪楽しみナリナリ〜〜〜♪

んで。
今日発覚したすんごいショッキングな出来事…。
後期試験で受けたうちの1科目が不可だったらしく、今度の14日に再試がある〜〜〜〜〜><;
確かに自信なかったけどさぁ…。めっちゃショック〜〜〜><;
また試験勉強せんといけんし。まぢで勘弁してよ〜〜〜〜〜…

でもま〜再試してくれるだけでもありがたいと思わなきゃ〜!だね。
むゥ…ガンバル〜〜〜〜〜(o≧□≦)o

あ〜あ。がっくし。まぢで凹む〜↓↓↓
これ彼にゆったらまた笑われるんだろうな〜(爆)


う〜し!
再試のことは忘れて(ぉぃー!)今からバイト行ってきま〜す(o・・o)/★
今日もバイト頑張る☆★☆

不安だぁ…><

2005年2月8日
日記書くのめっちゃひさしぶり〜(^^;)
てか、家でネットできるってぇのがめっちゃひさびさなワケで。1か月近く家でネットができない状態でした。

で。
昨日〜ネット再開通〜〜〜〜〜(≧∇≦)♪やったd(ゝω・´。)ネッ。
日記書いてなかった間、何があったんだか自分でもよく覚えてない(爆)

とりあえず、1/25〜2/4まで大学の後期試験があって。
もう今回の試験はまぢで命懸けでした(死)

9コ試験があったんだけど、そのうち5コ単位GETできなきゃまたもう1回3年生をやるってゆう嬉しくない特典が(* ̄□ ̄)!
う〜〜〜〜〜ん。
2・3年のときサボりすぎたかな★爆

だもんで…。
留年なんてまぢでシャレにならんからとりあえず勉強。
1日3時間睡眠くらいで頑張りました。あまりにも疲れて6時間くらい寝ちゃった日も2回くらいあったけど(爆)ま〜それは気にしないとゆ〜方向で(o・・o)/★

で。
全部試験が終わってみての感想。

今の時点で2コ成績が発表されててそれは単位GETできてました♪だもんで、とりあえず2コ単位確保に成功ヽ(* ̄∇ ̄)/

25日…?コ う〜ん…すんごいビミョ〜。でもたぶん大丈夫…だよね?
27日…?コ これは可以上の自信あり( ̄∇ ̄)
28日…?コ これは2コとも単位GET成功☆ニヤリ( ̄∇ ̄)
31日…?コ これも可以上の自信あり( ̄∇ ̄)
2日 …?コ これはまたビミョ〜。ビミョ〜すぎるからノ〜コメント。
3日 …?コ これは可以上の自信あり( ̄∇ ̄)
4日 …?コ ノート持込可だったから必死こいてノート作ったのに、撃沈。可取れるかビミョ〜なところをウロついてます(爆)

どうなんでしょ…(汗)あとは天に運を任せます!

で。
きのうは4年生になってからの研究室の講座配属説明会がありました〜
全部で確か7コくらいあった気がするな〜。
今までは希望する研究室とかなかったんだけど、きのうの説明会で1コだけちょっと入りたいな〜っておもったところがあるのラ☆

1・2年のときにその教授の講義を受けてて。
その教授はめっちゃ教え方がうまくって普段ゼンゼン講義聞かないうちが(←ダメぢゃん(爆))唯一その教授の講義だけは真剣に聞いてたんですヽ(* ̄∇ ̄)/それくらいうちにとってはわかりやすいものでした☆

で。
その教授の研究室に入りたいな〜っておもってます。

他の研究室の教授の「こんな学生が来てほしい!」ってぇのは
?この研究室の研究内容に興味がある人。
?プログラミングが好きな人。
?理論分野が好きな人。
とかこんな感じの学生を求めてて。

でもうちの好きな教授が求める学生ってぇのは
?早起きできる学生
?明るい学生
?お酒を飲める学生
らしい♪笑

?の早起きできるかどうかってぇのはちょっと難しいけど(爆)
?の条件はクリアできてる( ̄∇ ̄)
?は、笑っとけばどうにかなるでしょ♪みたいな?(笑)

そこの研究内容もちょっとおもしろそうだったからやってみたいな〜っておもったのラ♪
来月2日までに第3希望まで書いて提出です。

てゆうか。
希望書出しても4年生になれなかったらむなしすぎる〜(泣)


明日とあさっては大学で合同企業セミナーがあります☆
いよいよ本格的に就職活動が始まります(汗)
てか。
関東・関西はもうとっくの昔にみんな動き始めてるんだろうけどね。

でも本当頑張らなきゃ〜><;先はまだ何にも見えてなくって不安ばっかだけど。
「頑張らなきゃ!」って思ってる以上に不安ばっかあって、それに押しつぶされそう…><;
今日はお母さんと就活用のスーツを買いに行きました〜♪

お店に行ってイロイロ見たんだけど、品によって値段の違いにビックリした!
フツーだったら上下セットで2万くらいのが多かったんだけど。
スーツ上+スカート+パンツで5800円ってぇのがあってまぢでビビッた(笑)
「その値段はイッタイ…」ってぇな感じでかなり謎めいてました。
生地の感じとか見た目ではそっちのほうがうち的には好きだったんだけど、でもイロイロかんがえた結果却下(笑)

他のもイロイロ見て試着して。
サイズとか型とかまぢで悩んだけど、最後にはビシっと決めましたd(ゝω・´。)(笑)
モチロン(?)3つボタンです♪
うちは変なところにこだわりがあって、3つボタン大好き人間ですヽ(* ̄∇ ̄)/大学の入学式んときも3つボタンのスーツ。なんかイイっ☆

あとはカバンも買って。パンプスも買って。ブラウスも買って。
完了ですッd(‘・ω・´*)あ〜なんとなくスッキリ♪

お昼はひさっびさにケンタで食べて。
お母さんのおごりだったので遠慮なく食べました(爆)
ま〜たまにはイイぢゃん♪みたいなね。 >いつもでしょ!(爆)

で、で、で。
夜は高校んときのバレー部仲間と飲み〜〜〜〜〜(≧∇≦)♪
まぢでまぢでひさしぶりでめっちゃ楽しみにしてました☆成人式以来会ってなかったもん。
同期6人+1コ上の先輩3人が集合(≧∇≦)♪

うちらが遊ぶときは、いつも決まってデパートん中にあるメリーゴーランドんところで待ち合わせするんだけど、今日もそこで待ち合わせ♪
なんかめっちゃなつかしい〜。
で。
まだ飲み屋さんにも行ってないのにあまりにもひさしぶりだったから、すでにそこで話が盛り上がってみんな飲む前から疲れてました(笑)

でもやっぱみんなまだ元気〜ってことでまだまだ余力たっぷり♪
先輩も就職が決まったみたいでそのお祝いもかねて。
乾杯〜〜〜〜〜!!!!!キャーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャー

イロンナ話聞けました♪
恋話、友達が結婚するってゆう話、就活の話などなど。
恋話。
みんなスゴイな〜っておもいました(笑)
?彼氏さんの実家で同棲してるコ。←実家だよ!?まぢでビックリした(笑)
?遠距離なのにもう2年以上続いてるコ。
?3年以上続いてるコ。
?彼氏さんがフリーターなため親に反対されてるけど、でもそれでももう1年続いてるコ。
?お医者さんと付き合ってる先輩。(この先輩は看護士さん♪)ナースとドクターのカップルだ〜〜〜〜〜♪すごい☆

なんかめっちゃ盛り上がって笑い疲れた(笑)
でもめっちゃ楽しかったです♪♪♪みんな大好き(≧ー≦)★

飲みが終わったあと、ゲーセンでひさびさのプリクラ。
わ〜〜〜〜〜い♪みんなと撮るのひさしぶりだ〜☆うれしい♪

ってぇな感じで楽しい時間でしたヽ(* ̄∇ ̄)/また会おうね…☆


帰りは駅からタクシーで帰ったんだけど。

運転手さん「お客さんモテルでしょ??」

うち「……………(意味がわからず無言)」


…………( ¨)¨)¨)¨)¨)¨) シーン…………


うち「え!?私ですか?????」

運転手さん「えぇ。そう。」

うち「え!?んなことはゼンゼンないですよホントに(^^;)」

運転手さん「そうですか〜?でもなんかあなたオーラがイイですよ!」

うち「………ぃゃぃゃゼンゼンそんなことはないです…(^^;)」

運転手さん「でもやっぱり明るい女性ってゆうのはイイですからね〜。」

今までこんなことゆわれたことないし(笑)
ま〜でもかなりお世辞入ってるとおもうけど(てか100パーお世辞でしょ)(笑)
でもそんな風にゆわれてうれしかったのは事実☆(単純かな?(笑))
いつも笑顔でいられるような人になろう☆っておもいました♪

で、で、で。
今日は彼から電話があってまぢでうれしかった♪♪♪
着信音が鳴ってソッコーで飛びついて電話に出ました(笑)

ひさしぶりの声だぁ…(*^^*)すごく声が聞きたかった。
最初らへん「疲れた〜」「眠い〜」ってゆってたから早めに終わろうとおもってました。
おもってたけど…

結局2時間半も話してしまって、電話切ったのが3時半(ぅわ(汗))
またやってしまった…o( _ _ )o
彼の睡眠時間奪っちゃダメだ〜><;っていつもおもってるんだけど、でもどうしても長くなっちゃう。
だって切りたくないんだもん〜〜〜〜〜><;><;><;ずっとずっと話していたいよ…。

あ。
ヤバイ。
またうちわがままゆってるし(爆)

「なんか1日声聞かなかっただけでめっちゃひさしぶりに話した感じがすごいした。」
↑って2人してゆってました(笑)なんでだろね?変なの〜(笑)

……………

「やっぱ水泳やってるだけあって体がっしりしてるね。肩幅も広いし。」

「ガビーン(* ̄□ ̄)!しょっくなんだけど…」

***** それは禁句だっての〜〜〜〜〜o(≧□≦)o *****

「あはは(笑)」

でも肩幅ってもうどう頑張っても狭くならないんだってね。水泳やめても元に戻らないんだって〜(泣)
てかもう12月〜全然クラブ出てないから余計に脂肪が〜(死)
お菓子はゼッタイやめらんないし(。_。*))((*。_。)" >ぉぃ
ダメだこりゃ((-ω-。)(。-ω-))(爆)

てか。
うちはおもいっきりストレス太りする人なんです(;´ー`)
精神的にショックなことがあったりイライラしてるときは食べて気分を紛らわそうとする人。
逆に、うれしいことがあったり幸せだな〜って時は別にそんなに食べたりしないから太らないんだけど。

大学の友達はゼンゼン太ってなくってむしろやせてるくらいなんだけど、彼氏さんから「40?まで体重減らせ」命令(?)が下されたみたいです(;´ー`)
( ̄-  ̄*)ほっほ〜…。
ま〜でもお2人さんはいっつもラブラブなんで微笑ましい限りです♪
デートしない日はないらしい☆これからもお幸せにネ…☆
てかうちだったら40?とかゼッタイ無理だし(*≧m≦)っておもった(笑)

ついについに。
明日っからガッコが始まります。
明日は早く行ってレポートやんなきゃ〜!

で、明日の夜はバイト先の新年会です♪明日はお店休みらしくって、店長に食べに連れてってもらえますd(ゝω・´。)
すっごいおいしい天ぷら屋さんらしいんだけど、今時天ぷら屋さんとかって珍しいよね?(笑)
なんかテーブルにまな板と包丁があって自分で切って食べるらしい♪
( ̄-  ̄*)ほ〜…なんかよくワカランけど楽しそうなんで楽しんできます☆
楽しみ〜〜〜〜〜ヽ(* ̄∇ ̄)/

***** ↓↓★でこさん、凍矢さんに秘密日記あり★↓↓ *****
今日は、約束どおり9時半に彼にモーニングコール成功っ(〃∇〃)
なかなかやるぢゃん、うち♪(ぉぃ

最近モーニングコール好きになってきた〜(笑)
朝の彼はこわくなくなったし、朝から声聞けるなんて幸せぢゃん☆
やっぱり彼と話をしてると本当に好きだっておもえます。

きのう電話してておもったこと。
イライラしてるからって、機嫌悪そうに話すのはやめようっておもいましたo( _ _ )o

きのうのうち↓↓
「も〜…」
「なんでよぉ…」
「も〜!知らん…」
みたいなことしか最初はゆってなかったとおもう(爆)

うちホントばかだ><;何を彼に当たってるんだろう。
電話終わるとき
「最初のほう機嫌悪そうに話してごめんなさい…」
ってゆった。

今日は朝から大学に行って課題に手をつけました〜。
この課題は13日提出です( ´・∀・)ゞ
パワーポイント使ってレポート書くんだけど。

う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
予定より進まなかった(* ̄□ ̄)!

家のPCパワーポイント入ってないからガッコじゃないと出来ないし〜(><)
11・12・13日の3日間でなんとか仕上げなきゃ!
がんばります(。・ω・。)ノ"

明日は予備校。これもがんばんなきゃ(><)
今月末には大学の試験。これも命懸けなきゃ4年生になれない(爆)
あとは就活。SPIやんなきゃ〜〜〜(><)

あ〜。
考えただけでやる前からもうなんか息切れしそう(死)

でもやんなきゃ!自分のためだもんd(‘・ω・´*)ネッ!!

あ。
そうそう♪
今日1つめっちゃうれしいことがあった〜〜〜〜〜(≧∇≦)♪
集中講義の試験(12月に受けたぶん)の成績が出てて、今日学生課に自分の成績を聞きに行って。

結果…

「優」でした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
キャーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャー
まぢでうれしかった!!!!

10・11月の毎週土曜日1回もサボらずに授業出たもん♪
試験勉強、命懸けてがんばったもん♪
やった(≧ω≦)b!!

てか。
専門科目の優ってめっちゃひさしぶりなんですけど(爆)
めっちゃひさしぶりにお目にかかるような気がしないでもない(爆)

ま〜イイや♪
ひさしぶりだろうが何だろうが無事に単位ゲットできたんだもん♪

あ〜。
これ早く彼に言いたい♪

( ̄-  ̄*)ンー…でもまだ電話ない(泣)もう12時半だぁ…。

声聞きたい(´・ω・`)

*****↓↓★でこさんへ秘密あります(*^^*)★↓↓*****

もやもや。

2005年1月6日
*****************************************
★ひーろさん★

お気に入り登録ありがとうございます♪
相互リンクさせていただきました!☆
よろしくお願いします♪(。_。*))((*。_。)"ペコリー
*****************************************

よ〜し!
今日はお年玉あーんどバイトの給料を貯金しに行きます( ´・∀・)ゞ

てか。
この冬休み中には電話買っちゃうもん♪自分の部屋に置くの☆
これで彼との電話代はタダ(≧ω≦)b!!
今までの電話代、ほぼ全部彼持ちだったから本当に申し訳ないですo( _ _ )oごめんなさい。

最初、10月頃にお母さんにお願いしたとき…
「資格試験が終わって落ち着いてからにしなさい!」

資格試験が終わって11月頃にお母さんにお願いしたとき…
「電話買ってまでそんなに電話する必要があるの?」

どうやって説得しようかまぢで考えました。
電話なんて自分で買ったことないから、どれくらいの値段で売ってるのかもお店に見に行ったりして。

で。
12月中旬になって。
お父さんに「電話買いたいんだけどイイ?」って頼んでみた。
そしたらOKの返事っ(≧ω≦)b!!

ワーイ!!\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!

で。
買うことに決定!!!
冬休みになる前は課題で激多忙だったから、なかなか買いに行けなかったんだけど。
でもこの冬休み中にはゼ〜〜〜ッタイGETする(σ*ゝω・)σよ♪


なんか。
きのうの彼との電話、うち的にはビミョ〜だったかも。
そんなことゆわれたら次に会うのなんだかこわくなっちゃうよぉ…><;
これじゃまた同じことの繰り返しだ…。

もうなんか意味わかんなィ…((-ω-。)(。-ω-))

彼のこと好きだけど。大好きだけど。
でもこの気持ちはなに?も〜ヤだ。何も考えたくない…。


就活のこともまだゼンゼン前に進めてない。

「頑張る!!!」って意気込んでたのに、いざ動き出そうとするとなにも出来てない自分がいる。
でも、前みたいに「目標」とか「やりたい事」とかってゆうことにそれほど執着しなくなった。どうでもよくなったのかな…。なんとなく気持ちが沈む↓↓

うちの高校時代の夢…薬剤師さん。
高1の夏におばあちゃんがガンで亡くなって。
今の世の中、早期発見ならまだ薬とか手術とかで治る可能性も高いけど、まだまだ不治の病がたくさんある。

「病気で苦しんでる人を救いたい。
 不治の病を治す薬を作り出したい!」
っておもったのがきっかけでした。

(・ω・。)ン?
こゆことする人って薬剤師じゃないんだっけ?(´・ω・`)
研究者とかの仕事かな?(´・ω・`)
よくわかんないけど、でも薬学には興味がありました。

なのに。
受験で志望学部は全滅。
最後の望みをたくして後期も受験したけど、神様は味方についてくれませんでした(苦笑)

浪人…こんな生活がもう1年続くのかとおもったら本当に「勘弁して><;」ってかんじだった。

で。
今の大学へ入って。
勉強内容がおもしろくなくって嫌だ嫌だってずっと思ってたけど、気がついたらもう?年も終わろうとしてる。

*******************************

「も1回大学受け直したい!」そればっか考えてた。
でもイロンナ思いが頭ん中をグルグル…。

「やっぱり薬学は諦めきれない><;
 でも1年間受験勉強がんばれるかな…
 今の大学辞めて後から後悔しないかな…
 もし。もしもどこも合格らなかったらどうするの…?
 お金は…?
 親はなんて思う…?
 
 誰かに話聞いてほしいけど、でも誰に言えばイイの…?」

こんなことばっかり毎日毎日。ホント果てしなかった。

国立大の薬学なんて、今のうちじゃ1年間がんばったところで手の届くところなんかじゃないのはわかってた。
例え最後の最後に私立大にしがみつくことが出来たとしても、超超超莫大なお金がかかっちゃう。自分で払えるような次元じゃない。

プラス。
制度が変わって、センター試験は5教科7科目が必須。
それに加えて最近になって、薬学部は4年制→6年制へ。

あらゆることを考えると。
うまくいくとは到底思えなかったけど。

自分がやりたいことに挑戦するのがイイのかな…。
このまま今の大学を卒業して就職して、無難なほうがイイのかな…。

この2つを相当かんがえてかんがえて。
やっぱり自分の夢を叶えたい!!!とおもって親に話したのが大学?年になる前の春休み。

でも結局親の反対が目の前に立ちはだかった。う〜ん…やっぱり。

自分1人の問題じゃないもんね。受験なんて自分1人では動けないもん。
受験って自分との戦いだけど、でもそれと同じくらいに家族も同じ心境なんだ。

それはわかってたけど。
でもやっぱりしばらくはなかなか気持ちの整理がつかず。

(見苦しい…(爆))
*******************************

で。
そんなこんなで今に至ります(笑)

「○○がしたい!」ってゆうようなことはいまだにない。
でもやっぱり医療には興味があるから製薬会社とかイイな★ってゆう程度の思いくらいかな…。いちお第1候補。

あとは…
( ̄-  ̄*) ンー…なんかうまく言えないけど国際関係の仕事とか?
「海」とか「空」とか「宇宙(←?)」とかそうゆうテーマの仕事をやってみたい。
抽象的すぎて自分でも意味ワカランけど(^^;)
航空会社とか、物流会社とか?そんなかんじ。

でも。
お母さんは「地元で就職しなさい」的なオーラを放ってます(汗)
お兄ちゃんは今の仕事を続ける限り、もうきっと地元には戻って来れないだろうから。

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜><;><;><;
なんか今日の日記うだうだ書いてて自分でもイヤっ><;><;><;
なんか心がスッキリしないよぉ…。
なんとなく精神年齢鑑定やってみました★↓↓
信じるとかってぇのは別にないんだけど、こゆ占いとかやるのっておもしろいから好き♪

http://www.geocities.jp/ryu2world/seitop.html


<<鑑定結果>>

■あなたの精神年齢は15歳です >ちょっとショック…o( _ _ )o

 あなたの精神年齢は、『最近の若者』です。思春期真っ只中なあなたはつまらない事で悩んだりしてしまいますが、とても充実した生活を送っているのではないでしょうか?

■実際の年齢との差-6歳

 あなたは実際の年齢より少し幼稚です。周りの人に頼ってばかりいませんか?これからはもう少し大人になる努力をしましょう。

 >ヽ(* ̄∇ ̄)/ アハハハハ…大人になれってことか(爆)がんばりますd(ゝω・´。)

■幼稚度64% >(*≧m≦)ぷっ…

 あなたは幼稚園児並みの幼稚さを持っています。お遊戯をして1日中遊んでいたい年頃です。

 >(〃^∇^)o_彡☆あははははっ。当たってる…(*≧m≦)ぷっ…

■大人度29%

 あなたからはほんのわずかですが、大人っぽい所があります。

 >キャーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャー。やった〜♪
  大人っぽいだって♪やったネ(≧ω≦)b!!

■ご老人度8%

 あなたからはおじいちゃんっぽさがほとんど感じられません。元気そのものです。

■あなたとお友達になれそうな人
 後藤真希
 アラレちゃん

 >アラレちゃんと友達になりたいかも…ポワァン:.*.・。(*´-ω)(ω-`*)。・:*:・ポワァン
今日の朝はいちお7時に起きる予定でした。

う〜ん。
でもまたやっちゃった(;´∇`)…2度寝をd(ゝω・´。)ネッ(爆)
てか。
さっそく目標守れてないぢゃん!みたいな(爆)

ダメだこりゃ

次に目ぇ覚めたら11時(遅)
携帯見たら彼からメールが。

「年賀状届いたよー!てか、2006年…(笑)」って(笑)

「年賀状届いちゃった?きゃはは(≧∀≦;)ま〜気にしないとゆう方向で(o・・o)/★(笑)2005年もよろしくおねがいします☆」って返信。

これは言い訳とかじゃないんだけど。
うちは2006年に卒業見込みだから、就活の掲示板とか見るときに「2006年卒業見込み」ってゆう欄をいつも見てるからついつい勘違いしちゃった…みたいなそうゆういきさつなんです(;´ー`)

てか。
今日寝坊しちゃったおかげでお父さんが帰るの見送れなかった〜!
がっくし。 >ヾ(・ω・;)ォィォィまた?

今日はお兄ちゃんも横浜へ帰るみたいなので、その見送りはできそうです♪
イイな〜!うちも一緒に横浜に連れてってほすィ…(*・ε・*)

最近彼がこんなことゆってます★↓↓
「今までやってきた事が成果として目に見えてわかるのがホントにうれしい。」ってゆう本当にうれしそうな声。

そうゆう言葉が彼から聞けるのがうちもうれしいです。
本当によかったね◎おめでとう!!!!

うちも頑張ろうっておもいました。
後期試験、資格試験、就活…。
今年は本当に頑張らなきゃなんない年。学生最後の年。
自分が納得できる、充実した年になるように精一杯やりますd(ゝω・´。)

いつも、真っ直ぐで一生懸命頑張ってる彼にちょっとでも近づけるように
うちもo(*≧ー≦)〇"頑張りo(*≧∇≦)ノ"ます!!!

*****でこさんへ秘密日記アリ↓↓*****

今年の目標

2005年1月4日
”おまえがほほ笑んで「大丈夫」と言うと
  本当に大丈夫になるんだ。”

こんな言葉、1度ゆわれてみたいです。

これ、前にやってた大河ドラマん中で出てきた言葉なんだけど、ふと思い出したから書いてみました。

うちは、彼が「大丈夫」ってゆってくれたら不思議と肩の力がスーっと抜けてすごく安心できます。
いまだに1つだけ乗り越えられないものがあるけど(爆)

こないだの初詣ん時に買ったストラップ、携帯につけてます♪
ちっちゃいピンクの花の形してて後ろに「鶴岡八幡宮」って書いてあるぶんなんだけど、かわい〜(≧ー≦)★
何でもイイから普段身に付けるものがほしいな〜っておもってて、ちょうどかわいいのがあったから買ったの。
これを見てがんばるパワーもらってマスd(ゝω・´。)


★今年の目標たてました★

?4年生に進級!(≧ω≦)b
?内定ゲット!(≧ω≦)b
?資格試験合格!(≧ω≦)b
?バレンタイン頑張る! ( ̄-  ̄*)ンー…でもかなり不安(爆)
?素直になる!(*・・*)
?相手の気持ちをちゃんとかんがえる!(*・ω・*)
?痩せる!(*・ε・*)
?脱 寝ぼすけ! (*≧m≦)ぷっ…
今日、朝の10時半にお母さんに起こされて目覚め悪かった。
も〜〜〜〜〜(><)(><)(><)

でも起きました。
お父さんにもお兄ちゃんにもお母さんにも新年の挨拶してなかったし。

とりあえず起きて。
おフロに入って意識スッキリさせて。

んで。
「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
って挨拶(笑)
何をこんなにあらたまってるんだか自分でも謎(笑)

ま〜でもいちおちゃんと挨拶はしなきゃね!ってことで☆
21才らしい挨拶をやってみたりしちゃったり。 >はい、意味不明。

んで。
黒豆食べた〜♪
数の子食べた〜♪
酢の物食べた〜♪
(↑うちだけ2日遅れのおせち料理)
ロールキャベツ食べた〜♪
唐揚げ食べた〜♪

( ̄-  ̄*)ンー…ほかに何か食べたっけ?
よくワカランけど、おいしかったんでヨカッタです♪

おせち料理とフツーの料理が混ざっててなんか変だったけど、それは気にしないとゆう方向で(o・・o)/(笑)

んで。
そのあとボ〜っとして。まだ書いてない分の年賀状を書きました。

てか。
書いてて気づいたんだけど、今年って2005年なんだね。
うちは今までずっと今年は2006年だとおもってた(* ̄□ ̄)!(爆)だから彼への年賀状にも「2006」って書いちゃったし(爆)

しかも平成16年だとおもってたら、今年って平成17年なんだね。

…もうちょっとしっかりしようとおもいました。 >頑張れ。

で〜。
今日は6時〜バイト。
今年初バイト♪ってぇな感じで頑張ろうとおもってました。

年末に持って帰ったバイトの制服にアイロンかけて今日持っていこうとおもったら。
アイロンかけたのはイイんだけど、持ってくの忘れたし(* ̄□ ̄)!(爆)
途中、原チャに乗ってて
「あ!制服忘れた〜!がびーん(* ̄□ ̄)!しょーーーーーっく!」
ってぇなかんじでかなりのダメージ。ヨロ。
でも取りに帰る時間もなくって、そのままバイト先へ。

で。
「新年早々申し訳ないんですが…制服を忘れたので貸してください。」
って店長にゆって制服を借りました。

あ〜情けない。
がんばりますd(ゝω・´。)

てか。
今日お客さん多くって死ぬかとおもった。まぢで。
「お〜い!追いつかないよ〜〜〜〜〜!!!」みたいな(爆)
ゴハン食べる時間も取れなくって、結局食べれたのが10時半。
なんかめっちゃのど渇いてて、めっちゃ飲んだし。
めっちゃおなかもすいてて、めっちゃ食べたし(爆)

バイト終わって携帯見たら着信4件。
「えぇ!?」とおもって見たら。彼からでした。
しかも20分間隔くらいでかかったきてたから何かあったのかとおもってソッコーで電話。

そしたら。
「ぃゃ、特に何もないけど?」って(笑)
いつもすぐに電話に出るうちが今日は何回かけても出なかったから、かなり謎だったらしくって4回もかけたらしい(笑)
そういえば今日バイトってことゆってなかった〜。

んで。
家に帰って彼と電話したんだけど。
なんか今日めっちゃこわかった(泣)機嫌悪っ(* ̄□ ̄)!みたいな(爆)
なんでよゥ…。
でも、それでも30分くらい電話。
機嫌が悪い彼との電話も好きです(笑)声が聞けるだけでイイんだもん。

明日っからまた彼のお店も営業開始です。
頑張ってね(*^ー^*)

***** 徠栖 星さん、でこさんへ秘密日記アリ↓↓ *****

< 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索