ツバサ

2005年4月9日 * 就活 *
アンダーグラフのこの歌、歌詞にホレタ〜〜〜(〃∇〃)

いつか互いに大きな花を 綺麗な花を咲かせまた共に笑おう
いつか互いに大きな花を 綺麗な花を咲かすと決めた
変わらぬ空に 君を映して 上手く飛べたら 高く飛べたら
ツバサ広げて 秋風越えて 夢を手にして 会えたなら共に笑おう



なんか「頑張ろう!」って思える歌です(*^^*)

こないだ小論文の試験があったんだけど。

「あなたが目標とする人物(人物像)をあげてください。」
みたいなお題でした。

自分が理想とする人物像っていっぱいあるから(うちに足りないところがいっぱいありすぎて(^^;))迷った〜。
でも最後に決めたのは。

彼について書きました!!!!!

「好きな人です」なんてことは一言も書いてないけど(当たり前)笑

うちが今まで彼と接してきて感じたこと、思ったことをそのまま用紙にぶつけました。

うちは本当に彼のことを尊敬できる。

いつも一生懸命で、ゼッタイ手を抜かない人。
うちならゼッタイ途中でくたばって凹みそうなことにでも、彼はいつも前を向いて突き進もうとしています。

一歩ずつ夢に向かって、そしていつのまにか(?)その夢を叶え、
そして更に大きな夢に向かって走っています。

そんなところが大好きなのラ☆(笑)

りふれっしゅ☆

2005年4月9日
今日はお昼前くらいにムクッと起きて、そっから就活関係のことはな〜んもやってません♪

あ。
でも何個かまた説明会+選考会の予約したけど。

めっちゃイイ天気で心も晴れ晴れ☆
布団干したり、靴洗ったり、食器洗ったり。

ひさびさに心が楽になった日でした(*^^*)
明日っからまた就活ガンバル☆

***** でこさんへ秘密日記ありデス☆ *****

気合い?

2005年4月8日
今日の朝は、大(?)本命の面接でした〜〜〜><;

我ながらなかなかイイ志望動機を考えて(笑)
ESについてイロイロつっこまれてもたぶんダイジョブだろ〜な〜ってぇなくらいに対策はしていって。

んで。
始まる30分前くらいに着いて。

ある女のコとちょっと話したんだけど、めっちゃ偶然が起こりました♪

ナント。
同じクラブのキャプの妹さんだったのです〜〜〜〜〜!!!
お互いめっちゃビックリ(笑)
キャプは1浪してるから、うちより1コ上の年齢で。
妹はうちと同じ年齢ってぇなワケ。

ぃゃぃゃぃゃ(^^;)世間って狭いね〜(笑)

キンチョ〜してたのがどっかに吹き飛んでた☆

んで。
9時〜面接開始。

「面接官2:学生2」ってぇな設定でした。

ESに沿った質問(2題)しかしてこなかったのはヨカッタんだけど、そのうちの1コの内容についてめっちゃツッコんで聞かれた〜><;

1コの内容について、1人につき15〜20分くらい質問されまくりで、まぢ細かすぎなんですけど〜〜〜〜〜><;

ま〜でも。
自分の考えてることとか、自分はこ〜ゆ〜人間で、こんな事をしてきた!
ってぇのはちゃんと話せたからヨカッタ…かな?

結局、45分くらいの面接時間でした。
まぢで長すぎです〜〜〜〜〜><;

んで。
その後は、大学の研究室へゴゥ♪

今の研究室は別々だけど、仲良いコにひさびさに会えてめっちゃウレシかった☆一緒にお昼ゴハンも食べれて、めっちゃ話した♪

今はあんまり研究室に行っても?年生はあんまり来てないから、なかなか就活の相談相手(?)みたいなのがいないからな〜(^^;)

だから今日ひさびさに友達に会えたのはウレシかったです☆

明日&あさっては1コも就活がナイ(≧∇≦)♪
こんな日、まぢでひさしぶりだ☆

ま〜月曜は筆記試験で、
火曜はまた面接があるんだけどね(疲)

気合い入れるじょ〜〜〜〜〜!!!

どきどき☆

2005年4月7日
明日は本命の面接だ〜!

「本命の面接」ってゆうか。
今までES出したりWeb試験受けたところみんな本命だったんだけど、見事にフラれまくりました(;_;)


この会社はうちのあこがれです。

まず、説明会からして圧倒されました。
人事の人の、あの体の内から出てくるパワーのすごさに惹かれました(笑)
たぶんまだ20代だと思うんだけど、若さと元気さ、そして「自分」というものをちゃんと持ってるんだな〜ってぇのが十分伝わってきました。

「こんな人達と一緒に仕事が出来たら、一体何が見えるんだろう?」
素直にそう思いました。

でもやっぱ人気度高いから、なかなか狭き門だろ〜な〜(^^;)
ここに落ちたら、ホントにストックがなくなる…(汗)

今またエントリー増やしてるけど、
もう今の時点だったら第2回目の選考だったりするから遅いんだよね〜(^^;)

きのうゼミの教授と話したんだけど、
とりあえず5月中旬〜下旬くらいまで頑張ってみて、もうどうにもなりそうになかったら「推薦 か 院」ってことに。

( ̄-  ̄*)ンー…
でも自分がやりたいことにちょっとでも近づけるんだったら、こないだ内定出た会社か、明日面接受ける会社か…なんだよね〜(^^;)

推薦だったら、うちが苦手とする情報系の会社しかない…(^^;)

まいった(爆)


ま〜とりあえず明日の面接でコケないようにしなきゃ><;

ワケのワカランことを口走りそうでコワイ…(爆)

***** でこさんへ秘密日記あり♪ *****

GET☆

2005年4月6日
今日は研究室から日記更新〜♪

てか。
このパソコンめっちゃ快適〜〜〜〜〜(≧∇≦)♪
家のとホント比べものにならん…(爆)

今日は朝は会社説明会へゴゥ♪
ここの会社は昨年の夏にインターンシップをしにいったところなのラ〜。
人事の人もめっちゃ和やか雰囲気な感じの人でヨカッタです☆

説明会終わったあと、希望者だけ社員の人と面談して。

疲れた〜〜〜〜〜。


んで。
午後から大学へ行って、研究室の教授から成績表をもらいました〜!

結果。

25単位登録してて、25単位全部とれてました〜〜〜〜〜(≧∇≦)♪
まぢで。めっちゃウレシイ♪♪♪

死ぬ気でガンバった甲斐があったデス。

んで。
ちょっと教授と話したんだけど。

おととい1社内定がでたんだけど(嬉)、そこに行くかどうか。
これから面接に入っていくところもあって(第一志望☆)でもうまく行く保証もまったくないワケで…。

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。悩む><;

ダメだ…頭がおかしくなりそう〜〜〜〜〜><;


ここで1コウレシイ話題を♪
来週もしかしたら彼と会えるかもデス(≧∇≦)♪

わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い☆
めっちゃウレシイ!ウレシすぎ!☆

ちょうど就活は入ってないから(今のところ)ダイジョブっぽい(*^^*)

楽しみ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

明日も。

2005年4月4日
明日は筆記試験+面接です。
頑張ってきますd(ゝω・´。)

てか。
今日、ES不合格メールが届いてたぁぁぁぁぁ(;_;)

まぢ。ショックすぎて15分くらい立ち直れなかったけど、今は元気になりました〜♪

***** Franさんへ秘密日記ありです♪(*^^*) *****

春よ来い来い♪

2005年4月2日
ちょっと日にちがさかのぼるけど…(^^;)

■31日■

AM10:00〜
研究室メンバーの顔合わせがありました〜!

この講座は昨年から新しくできた講座なので、M2生はいません。
ってぇなワケで。

M1生3人 + うちら4年生4人 + 教授1人
の計8人です♪

他の講座に比べたら明らかに少ないけど(^^;)

でも。
少人数ならではの楽しさもあるだろうしね♪

先輩達もみなさんイイ人そうで安心です(*^^*)

でも1コだけ大(?)問題が。

なんとこの講座、女のコがうち1人だけなんです(* ̄□ ̄)!

え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?!?!?!?みたいな(汗)

前の卒研発表会のときに、この講座の女の先輩がいて、
大学院に進学するとかってぇな話を聞いてたような気がして安心してたら…。

なんと、就職するみたいだったのです(爆)
ま〜いっか(笑)

でもこの講座、楽しそうだぁ♪

ちょくちょく教授の家で飲みもあるんだって〜☆ウキウキ(笑)
で、その教授の子供さんがめっちゃカワイイのラ〜(≧∇≦)♪

大学生活最後の1年、ステキな1年になるよう、頑張りたいと思います☆

■1日■

テストセンターでSPIの試験を受けました〜!

う〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
あいかわらず「出来た!」ってぇな手ごたえがなっしんぐ><;

筆記まぢで苦手〜〜〜〜〜><;
でもこればっかりはちゃんと勉強しなきゃね(汗)

■今日■

AM10:00〜最終面接!!!!!

バス + JR + バス を乗り継いで本社まで向かいました。
朝6時に家を出て、9時半に会場に着きました〜。

きのう、ちゃんと対策しようと思ったにもかかわらず。
寝てしまいました(爆)

なので。
今日JRん中で朝刊読んだり、志望動機とか自己PRとか就職感とかをもう1回言えるようにしたり頭ん中で整理してたら。

キンチョ〜してきた〜〜〜〜〜><;(爆)
おなか痛くなっちゃったし〜〜〜〜〜(泣)

うちは極度にキンチョ〜するとおなかが痛くなっちゃう性質。

んで。
会場に着いて、人事の人から面接内容について聞かされて。

ビックリしました。
最終面接なのに、集団面接なんだもん(爆)

しかも。
「面接官4:学生6」

いくらなんでも多すぎな気が…(^^;)

よく考えたら、うちにとっては一次面接が一番難関でした。
ま〜初めての面接ってぇのもあったけど。
質問内容もけっこ〜あったし、イキナリ人事部長の登場にめっちゃビビってたし(笑)

で。
結局、一次面接〜今日の最終面接までずっと人事部長と同じでした(笑)

6人も一緒に面接受けるって思ったら、自然とキンチョ〜しなくなりました。
だって、面接官4人に対しては人数的にはうちらのほうが勝ってるぢゃん☆(笑)

しかも時間めっちゃ短かかった!15分くらいでした。

?軽く自己紹介(全員に)
?今朝の朝刊読みましたか?…うちと男のコ1人が挙手。
?最近気になるニュースは?(全員に)
?アルバイトで困った事は?(ある1人の男のコだけに質問)
?入社してやりたいことは?(全員に)

ニュース対策しててヨカッタ〜〜〜〜〜(;´∇`)
で。
うちはきのうの新聞に載ってた内容についてゆったんだけど。

全員が1つずつゆった後の、社長のこの一言…。

みなさんあんまり新聞読んでないんですね〜。う〜ん…。

(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!

みんなってどゆコト〜?><;


うちは4月1日付けの新聞で気になるニュースについてゆったのに。
しかも社説にまで書かれてる記事だよ〜!

めっちゃ最新版のニュースだとおもったのにィ…。軽くしょっく(泣)


うちの隣に座ってた男のコ、声が震えてた〜><;
みんなキンチョ〜してるんだよね、やっぱり(^^;)

聞きながらずっと「頑張れ〜〜〜〜〜><;」って心ん中で思ってました。


で。
けっこ〜あっけなく面接が終わりました。
たぶん15分経ったか経たないかくらいだったと思います。

頑張ってハキハキ話すように心がけました。
特に、最初入室するときのあいさつと自己紹介。最初ってけっこ〜大事だし☆

うちはけっこ〜、自信がないとだんだん声がちっちゃくなっちゃうから今日は「当たって砕けろ」的な勢いで臨みました(笑)

でもたまに早口になっちゃうから、これは気をつけなきゃ(^^;)



明日は筆記試験><;
今月もしばらくは激多忙な日が続くから頑張らなきゃ〜><;

あ。
そ〜だ。

今日の帰り、桜が咲いてるのを見ました!

気付かないところで(?)春は着実に訪れてるんだな〜って思ったら、なんか複雑なキモチになりました。

だって今、ゼンゼン春休みの気分じゃないんだもん(爆)

うちの心も春を待ちわびてます☆


んで。
帰ってきたらポストに書類選考の結果が届いてました。

落ちてました〜(泣)
こないだもまた落ちたメール来てたし(泣)

やっぱ落ちたら凹むなぁ…。

こう立て続けにESで落とされると、文才ないのかな!?って思わざるを得ない…。
面接で落とされたら、うち自身を否定された気分になるし…。

あ〜〜〜〜〜。もう早いとこ忘れましょう☆

とりあえず明日に向けての筆記試験の勉強します♪
***** でこさんへ秘密日記です(≧∇≦)♪ *****

落ちたぁ><;

2005年3月29日
あ〜〜〜〜〜(;_;)また1コ選考落ちた〜。
落ちたメール見るのってやっぱヤ〜〜〜><;

「残念ながら…」って(泣)

は〜い!早いとこ忘れましょう☆

その企業から届いた今までのメール全部削除しました(笑)
さようなら。


てか。
ESがまったく書けません(>_<)
前にも1コ、ホントにゼンゼン書けないのがあってめっちゃヤだった。
書こうにもゼンゼン書けないんだもん。

あ〜〜〜〜〜。


明日は大学の友達と飲みま〜す♪
ホントはあんまり飲みたい気分じゃないんだけどね(^^;)

( ̄-  ̄*)ン〜…でもやっぱ飲みたいかも(爆)

は〜。
でもとりあえずES仕上げなきゃ〜〜〜><;

なんかゼンゼンまとまりない日記だにゃ(´・ω・`)

消えた〜(泣)

2005年3月29日
ありり…(^^;)ナンデ日記が消えてるんだろう(謎)
秘密日記もモチロン消えてます…よね(泣)

また書き直そ〜っと♪

■25日■
めっちゃ不意打ち(どうゆう形態の面接か予告なっしんぐ)のGDでした〜!

ぃゃぃゃ…てかさァ。
うちホントGDとかしたことないんだから勘弁してよ〜(o≧□≦)oってぇな感じでまぢで焦りました。

しかも極めつけは。

人事担当:順番はあいうえお順で4人づつ区切ろうと思うのですが、よろしいですか?

・・・・・・( ¨)¨)¨)¨)¨)¨) シーン。

ハイ決定。
内心、めっちゃショック(* ̄□ ̄)!
だってうちは「わ」だから確実に最後だし。

しかも1グループづつしかやらんので、めっちゃ待たされました。
1時〜4時半まで待ちぼ〜け〜。

人事の人が、気ィ使ってくれてTVつけてくれました(笑)
高校野球のチャンネルで、最初は見てたんだけど、さすがに3時くらいになると飽きてきて。

んで。
最後、待ってる人がうちらのグループだけになったとき、ある男のコが

「チャンネル変えましょう♪」って(笑)

o(*≧ー≦)〇"大賛成o(*≧∇≦)ノ"

で。
なぜか「オレンジデイズ」を見ました(笑)

柴崎コウかわい〜〜〜〜〜(≧∇≦)♪目おっきい!
内容的にせつない話の回だったので、ちょっとウルウルしたりしなかったり(^^;)

んで。
オレンジデイズに十分浸ってたら、人事の人からお呼びが(* ̄□ ̄)!

ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。どうしよう(汗)
そして何より「お題」はなんなんだろう(汗)
ってぇな感じでカナリ不安に思いつつ。

テーマ:「クレーム処理について」

( ̄-  ̄*)ほっほ〜…。
まったく手ぇ出せないことはなかったけど、でもこのお題は意外とムズカシイ。

詳細を書いたらキリないんで、ここは省略(笑)
でも。
とりあえず終始キンチョ〜しまくりで、たぶん顔引きつってました(爆)

帰りに駅に向かうバスで、一緒のグループだった人と同じになって、イロイロ話しました♪

同じところの銀行を面接を受けてました!しかも、面接官も同じだろうってことが発覚!
うちは結局その銀行とは縁がなかったんだけど、その人もダメだったみたいです…。

んで。
駅について、そっから高速バスに乗ったんですが、ナント。

バス間違えました(* ̄□ ̄)!(最強のアホ)
なにがコワイかって、普通のバスじゃなくって高速バスってところ。
なかなか停留所がナイ。

どこで降りたかとゆうと。
出発して2分後くらいにバスを間違えたことに気付いて、そん時にちょうど信号待ちで止まってて。

うち:忘れ物したんで、降ろしてください…(;_;)

みたいなかんじのことをゆって、降りました(笑)
てか。
21にもなってバス乗り間違えるなんて、ど〜ゆ〜ことでしょう(汗)
こん時ばかりはホントに自分が情けなくなりました…。

■今日■
GDの結果が今日来ました〜〜〜〜〜!合格でした♪
わ〜〜〜〜〜い☆

とりあえず最終面接に進みますd(ゝω・´。)
ちゃんと自分の思いを伝えれるかな〜。

でも。
ここの会社は、本社は地元にあるんだけど、新入社員はほとんど名古屋か東京に配属されるみたいで。

最終面接に進んだだけであって、内定もらえたわけじゃないんだけどね(笑)

とりあえずお母さんは反対。
とゆうか、あまりイイ顔をしてくれない…。

何が辛いかって、お母さんが喜んでくれないのが一番辛いです。

書類選考に落ちることより、面接に落ちることよりも、
親に喜んでもらえないのが一番悲しい。



ま〜とりあえず今は一つ一つ選考をクリアしていくことを考えよう…。


それと。
今日、講座配属の最終決定が発表されました〜!

第一希望の講座に入れました(≧∇≦)♪わ〜〜〜〜〜い♪
今月31日は、研究生みんなの初顔合わせ日です☆


31日までは、面接も説明会もないんだけど。
31日締め切りのESが3コ。

1日は筆記試験。
2日は最終面接。
3日は筆記+小論文試験。
4日は筆記+面接試験。も1コ筆記試験。

・・・・・・・・・

以下エンドレス(爆)

も〜ホントわけわかりません(爆)

とりあえずいっぱいいっぱいなことは確かです(* ̄□ ̄)!

***** でこさんへ秘密日記あり(*^^*) *****
さっき、今日締め切りのウェブESを提出完了しました〜♪

「あなたにとって仕事とは何ですか?(400字以内)」

ムムム…。
半分くらい書いたところで、そっからなかなか書けんくっなってしばし呆然(;´・ω・`)でも無理やり書いて、とりあえず仕事に対するアツイ思い(!?)をぶつけときましたd(ゝω・´。)

今日の朝は、ネカフェに行って、Web試験(筆記+適性)を受けてきました〜。
なんかこないだ家でやろうと思ったら、動かなくなったんですね…(爆)ってぇなワケでネカフェで受験。

試験時間は1時間。時間足りんかったし〜(;_;)あ〜あ。


■21日■
大阪へゴゥ♪行きは高速バスで4時間半(爆)
バスん中で、高校ん時のクラスが同じだった友達と会いました〜〜〜〜〜!
まぢでビックリした〜(笑)その人も就活で大阪に行くとのこと。


てか。
大阪コワっ(* ̄□ ̄)!
人いっぱ〜〜〜〜〜いいました。変な人もたくさんいました(爆)

電車がよくワカランから、環状線にしか乗ってません。すべてそれで異動できる範囲だったから助かりました〜。

無事、会場にもたどり着いて一安心でした。


でもバスで酔ってしまって、その日の夜はまぢで最悪だった〜(>_<)
夜ゴハンも食べれんくって。とりあえずホテルの部屋で寝てました。

途中起きて、おフロに入って、次の日提出のESを書いて。
筆記試験の勉強もしたかったけど、あまりにも気分悪くって出来ませんでした〜(;_;)

んで次の日。
■22日■

朝7時半くらいに起きて。でもまだ気持ち悪い感じ。

でもそっから10時まで筆記試験の勉強。
11時にチェックアウト★

んで。
途中喫茶店でごはんタ〜イム♪

うち;ホットケーキください♪

店員:うちはホットケーキやってないんですよ〜。

(* ̄□ ̄)!
メニューにホットケーキって書いてあるぢゃん〜〜〜!WHY?

んで。
そこでちょっとまた筆記試験の勉強。
でも途中から居座りずらくなったから退散☆笑

ちょっと早かったけど、会場へゴゥ♪

初めて梅田スカイビルってぇところに行きました〜♪
めっちゃおっきいビル!めっちゃキレイ!!高い!!!

36階であったんだけど、天気良かったらゼッタイ景色めっちゃキレイだったはず…(;_;)ちょっと霞んでた〜。

でも眺めはヨカッタです(≧∇≦)♪


説明会+筆記試験。
筆記試験、また時間足りんかった〜〜〜〜〜(;_;)

でも説明会の内容もヨカッタし、人事の人もイイ人だったから有意義な時間でした♪

■23日■

朝、「仕事体験セミナー」みたいな感じのに出席しました☆

6人グループで、ある課題に対してみんなでイロイロ意見を出し合って、最後にそれを企画として発表する…みたいな感じで。

みんなイイ人で、始まる前にもイロンナ話できておもしろかった〜♪

この会社は、来月に一次選考として、小論文+筆記試験があります…(;_;)小論文とかゼッタイ書けんし〜!
人事の人がチラッとゆってましたが、
「その業界で働いているとして、どうやって企画を進めていきますか?」
的な質問らすぃ〜。

ワカランのですけど…(汗)コワイんですけど…(汗)


きのうは彼の仕事が休み日〜♪
正確には、「仕事が休み」じゃなくって「お店が休み」なんだけど(^^;)

でも声聞けんかったな…(;_;)聞きたかったよぉ…(;_;)
結局メールもなかった。

やっぱ仕事が大変なのかな?
それともうちのことがウザイとか…!?(基本的に、ウザイって言葉キライなんだけどなんとなく使ってみた(笑))

イロンナ思いがグルグル…。
うちが一方的に彼のことを好きなだけなのかな???
不安だよ〜〜〜〜〜。不安だ〜不安だよ(>_<)

こんなことゆったらますますウザイだろ〜な〜。

あんまり考えないようにしよう…(^^;)
ダイジョブ☆
うちは彼のことが好きだもん♪この気持ちがあれば大丈夫…だよね?
今日は、クラブの卒業生先輩方の追い出しコンパでした〜♪

全国各地から多くのOB・OGさんも集まって、現役生も交えての追いコンでした。

うちらからの送辞、卒業生1人1人からの言葉など。
とてもイイ雰囲気の中行われました☆
うちらからのプレゼントもイイ感じに出来上がって、卒業生も喜んでくれました(≧∇≦)♪

■M2生なのに1週間の夏合宿にフル参加してくれて、存在の大きかった先輩。

■主将として、最上級生として部のことを一番に考えてくれて。そして引退した後も、うちら現役生のまとまりの無さに危機を感じて、部員全員を集めて話し合いの場を設けてくれた、人情味あふれる先輩。

■練習をサボったのを見たことのない、いつでも一生懸命に練習に取り組んで、いつでもうちら部員の見本になっていて。そして毎回うちらの練習メニューを考えてくれていた先輩。

■誰もが認めるスーパーマネさんとして、うちらをずっと支えてくれた縁の下の力持ち(?)の先輩。

■(他大の先輩)主将として、そして選手として、練習でも試合でもいつでも全力勝負の先輩。うちにも本当イロイロ教えてくれました。

■めっちゃ泳ぐのが速くって、でも話すとめっちゃ天然で。それがめっちゃ可愛い先輩。先輩からも後輩からも、そして同期からも人気者。笑顔がめっちゃステキです(〃∇〃)

今年卒業される先輩方は、本当にみなさん素晴らしい方たちばっかでした☆
うちらの代からは1コしか違わないため、一番近く、そして一番長く一緒に過ごした先輩でもあります。
先輩方はみんな、自分に一生懸命で、そして水泳部への思いも一生懸命で。

本当に4年間お疲れ様でした!ありがとうございました!


うちは今日は一次会で退散…☆
みんなは二次会、三次会…以下エンドレスで確実にオールするんだろうけど(^^;)

うちは明日ゼッタイ仕上げなきゃならんESがあるので、やります。
月曜日にOBの方と会うので、そのための下調べもちゃんとしとかなきゃならんので、やります。
火曜日は筆記試験もあるし〜〜〜(>_<)

てか。
明日っから2〜3週間かなりハードで、今から考えただけでも頭がおかしくなりそうなんですけど〜。



てか。
こないだ、「9割5分落ちたと思われる面接&筆記試験」の結果…


合格してました(* ̄□ ̄)!
何事ですか?(爆)

ワケがわからないのですが…(汗)
何?受験者みんな合格ですか?(爆)

( ̄-  ̄*)ンー…なんかよくわからんけど、とりあえず25日に二次面接に挑みますd(ゝω・´。)

もう贅沢ゆわないから、どこでもイイから内定ください(´・ω・`)

えんとりーしーと…

2005年3月18日
あ〜〜〜〜〜。
ES書かなきゃならんのだけど進まない〜〜〜〜〜(>_<)

も〜なんか、その企業のHP見るだけでもヤんなる…。

こないだ本屋さんで「週刊ダイヤモンド」を買いました♪
地元企業のことが記事で載ってたからついつい購入。

まだ読んでないけど(笑)

明日は追いコンだ〜☆
みんなスーツ着用☆うちは最近ほとんど毎日スーツ着てるから違和感なっしんぐだけど(笑)

明日は一次会のみ出席(^^)
笑顔で4年生を送り出そうとおもいます、マル★

悲しい本音

2005年3月17日
今日は日記アップするじょ〜〜〜♪(笑)1週間ぶり☆
最近、ホント就活で精神まいってます…(>_<)

1週間の出来事をふり返ってみます〜。

■13日(日)

高校のクラブ仲間のコの結婚式に出席しました〜(≧∇≦)♪
式は教会チックなところ(?)であって。

花嫁姿、めっちゃんこ綺麗だった〜〜〜〜〜(〃∇〃)まぢで。
お父さんとバージンロード歩いてました!!!

なんか見ててめっちゃ感動して涙出た…(笑)

高校時代に一緒にバレーやってたコが目の前でウェディングドレス着て、永遠の愛を誓ってるんだよ?(笑)
感動しないハズがないです( ̄∇ ̄)

新郎さんもめっちゃカッコよくって優しそうな人だった♪
本当に幸せそうな2人を見れて、うちも幸せな気持ちになれました☆

私たちが大好きな新婦さんを、世界一幸せな女の子にしてあげてください。ポワァン:.*.・。(*´-ω)(ω-`*)。・:*:・ポワァン

末永くお幸せに…☆

■14日(月)

この日は、初めての面接試験&筆記試験の日でした…。
書類選考受かって合格の知らせが来たとき、超ウハウハでした(笑)



てか。
この試験、ゼッタイ落ちたとおもいます(爆)

まず面接。

「面接官:学生=2:1」ってぇな設定だったんだけど。
面接官を前にした途端、いきなりワケがわからんくなって頭ん中まぢで真っ白(* ̄□ ̄)!爆
「人事部長」ってゆうのにめっちゃビビりました…。

それまで何回も答える内容を練習してたのに、ゼンゼン言葉が出てこなかった〜〜〜〜〜(泣)

「自分の思いを伝えよう!」って思えば思うほど余計に言葉が出てこんくって。まぢで泣きたかった…。
話してる内容が、自分でもワケわからんかったし(終了)

ダメだこりゃ(;´・ω・`)

んで。
次は筆記試験。

てか。
英語がこんなに多いなんて聞いてないよ〜〜〜〜〜o(><)o
半分くらい英語だったような気がしないでもないんですけど(爆)

時間足りんかったし。

ダメだこりゃ(;´・ω・`)

んでんで。
次は適性試験。
40分で350問答える問題だったんだけど。

試験官いわく、
「1問当たり7秒ペースですね」

(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!

必死こいてやった結果、39分くらいで終了しました。



う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
総合評価:9割5分ダメだとおもいます(死)
あとの5分に望みをたくします。

■15日(火)

この日は福岡で説明会があって行く予定だったんだけど。
前日にあまりにも精神的ショックを受けたため、却下。

この日にはもう立ち直ってたんだけどね(笑)
いつまでも落ち込んでたってしょうがないし〜。

「面接イヤだな〜」っておもってたら自然と顔にも出ちゃうしね。

「イヤだな〜…」じゃなくって「ガンバル!!!」に変更☆
そう決意した日でした(笑)

■16日

この日は銀行の面接。

この面接は1:1の完璧個人面接で、超なごやか雰囲気☆


だけど。
面接官:金融機関を受けることに対して、ご両親は何か言ってますか?

(ぇ…!?なんだそりゃ?え〜〜〜〜〜っと…(汗))と思いつつ。

うち:今日は「頑張ってきなさい」ってゆわれて面接に臨みました…。

面接官:あ〜そうですか。ハハハ。

その話題、終了(爆)
どう答えればよかったの〜〜〜??
「親も金融機関での就職希望を賛成してくれてます。」とか?(笑)



30分くらいの時間だったけど、面接官がイロンナ話をしてくれてめっちゃヨカッタです。

仕事をする上で大切なこと。
心がけておかなければならないこと。などなど。

こうゆう話が聞けるのはとても貴重だとおもうし、聞けてヨカッタです。

最後、本当に気持ちを込めて「ありがとうございました」って言えました(^^)

その日の夜、中学校ん時から仲良くって今もバイトが同じコとゴハンを食べにゴゥ♪

でも、そのコ最近バイト辞めちゃったの(>_<)
店長とイロイロあったみたい。

てか。
すべての話を聞いたんだけど、まぢで衝撃的すぎてビックリして何も考えれなかった。

店長の神経を疑いました。
そのコも隙があったっちゃ〜隙があったとおもうけど。

どっちが悪いとも言えんけど。でもお互い様かな〜っておもった。

ぃゃぃゃ〜(汗)それにしてもビックラこいた(爆)


今日〜20日までは説明会も面接も試験もありません♪
やった〜〜〜〜〜(≧∇≦)♪

んでも。
22日提出のESが2コ。
23日提出のESが1コ。それをやります。

21〜22日は大阪に滞在します♪
21日は説明会チックなもの(OBさんと直接イロイロ話が出来る)で
22日は説明会&筆記試験。

てか。
1泊2000円のホテル見っけた☆
駅から徒歩2分とか。
パソコンも使えるみたいで助かります。

んで。
それを京都に住む友達にゆったら「それアヤシくない?」ってゆわれました(笑)

( ̄-  ̄*)ンー…でもま〜ダイジョブでしょう♪(お気楽)

でも大阪で1人で泊まるのってコワイんだよね〜。

大阪に友達いないしィ…(;_;)
隣の京都には友達いるんだけど、女のコじゃないしィ(爆爆爆)

でもガンバって泊まらなきゃ〜。


ついさっき、お仕事で長野に飛び立っている彼から電話がありました〜♪
空気がキレイで星もよく見えるイイところだってゆってました(^^)

夢が一つ一つ叶っていっているのは、ホントにスゴイとおもうし、うらやましくもあります。
でもそれは全部、彼の自分から動いていった結果。

これからもずっとずっと応援してるよ…☆


うちはと言えば。
日々就活をやってはいるものの、「これをやりたい!」ってぇのがいまだにナイ。
ホントにイロイロな業界に手ぇ出してるもん(笑)

銀行、運輸、鉄道、電機メーカー、自動車メーカーなどなど。

でも、うち自身まだ決めれてないからそう思うのかもしれんけど、
まだ21とか22とかでそんなに「将来○○がしたい!」って明確なビジョンが持ててる人って多くないと思うんだけど…。どうなんだろう?

企業が学生に問い掛ける。

「あなたのやりたいことは何ですか」
「なぜ、それがやりたいのですか」

そしてうちは、社会経験がないにもかかわらず
無理にやりたいことを探し出してアピールし続けてる。


”やりたいことなんてないよ。でも就職しなきゃ。”

悲しいけど、これが今のうちの本音。

「やりたいことナイの?」
今のうちには一番キツイ質問。

今は、これに早く答えられるようになりたい。

四つ葉のクローバー

2005年3月11日
キレイな心を持った女のコになりたい。
そう思った。

「四つ葉のクローバー = 純粋」ってかんじがする。
四つ葉のクローバー探してるときって、みんなめっちゃ一生懸命になって探すよネ。見つかったらめっちゃ喜んでサ。

子供の頃によくある光景ですね☆

あ〜。
なんかうちも探したくなった(笑)
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)

なんか意味不明の日記になっちった(^^;)
まいっか♪(爆)
きのうのバイトで、「和風モンブラン」ってゆうめっちゃおいしいアイスを食べて帰りました〜!

買出しのご命令をくらったときに、店長が
「アイス買ってきていいから」
ってゆってくれたのラ〜(*´∇`*)
んで。
69円のアイスを1コ購入☆ホントはハーゲンダッツ買いたかったけど(笑)

でもそのアイスを選んでめっちゃ正解〜〜〜♪
うち基本的に栗は大ッキライなんだけど(爆)んでもモンブランはゼンゼン余裕です。( ̄∇ ̄*)o!!d(* ̄∇ ̄)。

あ〜でもまた太った(;´・ω・`)(爆)

最近毎日説明会とかで歩き回ってるからお腹空くんだもん〜(*≧m≦)ぷっ…


( ̄-  ̄*)ンー…
今日はなんか頭が痛かった(>_<)

不安ばっかで。
もっとエントリー数増やしたほうがイイのかな〜?とかって思って、今日また新たに2社エントリー+説明会申し込みしちゃった(。_。;)


きのうの夜に友達とメールしてて、ど〜しても話がしたくなって電話した(笑)ちょっとは気分が晴れた…かな。

う〜〜〜〜〜。
がんばらなきゃ(>_<)

明日は午前&午後、2社説明会があります。
今からまた1コES書きます(>_<)


う〜〜〜〜〜。
なんか明るい話題ないかな〜?????

ポカポカ春の訪れ

2005年3月7日
今日は寒くなかったからなんとな〜く春の訪れを感じました♪
気がついたらもう3月。ウキウキ春の季節〜♪

ポカポカ:.*.・。(*´-ω)(ω-`*)。・:*:・ポカポカ


今日は午前中に1社、会社説明会にゴゥ♪

その前に郵便局に行って、明日締め切りのESを出しに行きました〜!
またギリギリです…(爆)
ホントはここの会社受けるの諦めてて(うちなんかが応募しても望みはまったくなさそうな気がしたから)ESも手に入れてたんだけど。

でもきのう1日家にいて…でもやっぱりそのESが気になって。
んで。
書く内容をいちお確認してみたら。
■大学での研究・ゼミについて
■志望理由
■学生時代に最も打ち込んだことなど、自由に自己PR
ってぇな感じの3点。

う〜〜〜〜〜ん。
がんばったらなんとか書ける…かも(〃∇〃;)みたいな感じにおもえてきて。

んで。
こないだ大学から借りてきた「業界研究本」もどきの本の中に載ってる、そこの会社の人事担当者の長々と書かれたコメントを熟読して。
その会社の特徴、
今取り組んでいる事、
今から解決すべき問題、
求める人物像などなど。

とりあえずその本を読んで、なんとかそれらしい志望動機を書きました(^^;)
…ヘチョイけど(´・ω・`)

でも、変に緊張せずに書いたから、思ったこととか考えてることとかそのまま書けたからそれはヨカッタ…かな…?


んで。
今日の10時〜説明会。銀行です♪

なんか、1人1つジュース配られたんですけど(笑)
こんなところ初めて〜(≧∇≦;)でもなんかうれしかった♪(笑)

先輩社員3人も途中から登場して、
仕事についてのこととか、仕事終わった後の過ごし方とかめっちゃイロンナ話を楽しく話してくれたのがヨカッタです♪

( ̄-  ̄*)ンー…銀行か〜。
ゼンゼン知識ないんですけど…(爆)

ペイオフの意味が、わかるようでわからない状態です。

明日もお昼〜1社説明会に行ってきます〜。ここも銀行(笑)
あさっては2社ある〜(泣)
しあさっても2社ある〜(泣)ちなみにまた福岡まで飛びます。

筆記試験の勉強もしなきゃ〜。
新聞読まなきゃ〜。…読んでるんだけど、理解できない(* ̄□ ̄)!でも根気強く読みます。



なんか…
最近寂しい度が急激にアップしてます。
会いたいよ〜〜〜〜〜o(≧□≦)o寂しくってしょうがない…。

うちも今がんばらなきゃいけない。
モチロン彼もがんばってる時。
彼にがんばってほしいから応援してる。

…でもやっぱり寂しいよ…。

やっぱりワガママなのかな〜。

「さみしい…」
これを彼にゆったら彼はなんてゆうんだろう…。

大当たり

2005年3月6日 * 就活 *
きのうも1社、会社説明会に行ってきました〜!

片道JRで2時間…まぢで疲れた〜。
しかもスーツとかリラックスできないってゆう話ょ(爆)
しかももう3月なのに寒いってゆう話ょ(爆)

1時〜説明会始まって、終わったんが4時半。
最初の会社概要説明は、めっちゃ細かく話してくれてめっちゃヨカッタ〜〜〜(≧∇≦)♪
ものわかりが悪いうちでも7割くらい理解できる内容でしたd(ゝω・´。)

それでも7割ってやっぱ悪いかな…(^^;)

んで。
3時〜1時間半の間は、エントリーシート作成時間。
その場でエントリーシートを配られて、制限時間1時間半以内に作成しなさいってぇな要望でした。

「資料とかは見ないで机の上は筆記用具だけにして書いてください。」
って。
なんか試験みたいでキンチョ〜した(^^;)
ま〜実際、このエントリーシートで最初に書類選考があるから試験みたいなもんなんだけどね〜。

+ちょっとした性格の適性試験みたいな感じのが全部で10コくらいだったかな〜。

ってゆうか…。

書くスペース広っ(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!
みたいな(爆)

なんか隣の席のコ、ものすごい勢いでカリカリ書いててまぢで圧倒された…。
ま〜こうゆうのは受験のときから慣れっこなんで気にしないようにして(笑)うちはマイペースで書きました〜。

でも最後、「あったらいいなと思う輸送サービス」でひっかかりました。そこの会社が、今現在どこまでのサービスを提供してるのか詳しいとこまで調べてなかったから、
「これ書いても、もしもう実現されてたらアウトだしな〜(´・ω・`)」
みたいな考えがグルグルめぐって。

ま〜最後にはテキト〜に書いときました(爆)

んで。
ようやく解放されて、そっから駅までバスに揺られて、駅から2時間JR。最寄駅からバスで20分。

はぅ〜〜〜〜〜(*><)と思いつつ家に着いたら。

こないだ応募した抽選が当たってて、景品が届いてました〜〜〜♪

就職サイトん中で、アンケートに答えて抽選に当たったら景品がもらえる〜みたいなぶんがあって、おもしろ半分で応募したら。
忘れた頃に景品が送られてきました〜☆

くつ磨きと、靴の形をくずさない優れもの(名前ワカラン…)の2品が送られてきました。

何より、「当たった」ってことがうれしかったデス(σ*ゝω・)σ!!
しかも就職サイトでってぇところがミソ(笑)

縁起がイイっ☆ポワァン:.*.・。(*´-ω)(ω-`*)。・:*:・ポワァン

お雛さん♪

2005年3月4日
きのうはひな祭りの日♪
実はビミョ〜に忘れてたんだけど(^^;)

ちっちゃい時は雛人形とか飾ってワクワクしてた記憶があるんだけど、最近は雛人形飾らないし、そこまでキャ〜キャ〜周りが騒がないからついつい忘れちゃうんだよね〜(^^;)

んでも。
きのうのバイトは、いつもより豪華なまかない食でした〜!
ひな祭りだからって、店長が豪華にしてくれましたッ(〃∇〃)
ナイス店長〜!!!(笑)おいしかったです(*´∇`*)

+ 甘酒も買ってきてくれてて。
人生初甘酒☆
なかなかおいしかったです♪「甘酒」だけにやっぱり甘かったですナ(笑)

んで。
お母さんが、ひな祭りだからってゆってケーキを作ってくれました〜!
キャーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャー
わ〜〜〜〜〜い!甘いモノめっちゃ好き〜〜〜(≧ー≦)★
おいしかったですd(ゝω・´。)

てか。
最近めっちゃ食べてる気がする〜(^^;)
甘いモノばっかに目がいくんです(爆)
こないだは、家でチョコレートめっちゃ食べたし、
最近はココアも飲んでるし(前は甘すぎてあんまり好きじゃなかったんだけど)、
バイト先でもチョコレートもらったりして食べてたし、
ケーキも食べてるし…。

甘いモノ好きだからイイんだけど(笑)


( ̄-  ̄*)ンー…太るぞこりゃ(爆)
今年の目標で、「痩せること」を目標の1つにしたんだけどな〜。


今日は、3月で卒業されるクラブの先輩達に送るための「在校生集合写真」を撮りに大学までゴゥ♪
11時半集合だったんだけど、予期せぬ寝坊をしてしまって、
遅刻かも〜〜〜〜〜(*><)
ってかんじだったんだけど、なんとかめっちゃマッハで支度して、11時30分ギリに集合場所に到着〜!

ホッ(;´∇`)

んで、イロンナ場所でイロンナポーズでイロンナ写真を撮りました〜。
先輩方1人1人に対するコメントを大きい紙に書いて、それを持って撮影。
「うなる筋肉 ○○さん」とかってぇなコメント(笑)
この先輩は、ホントに筋肉マンでした(笑)たくましい体の持ち主だったのです。

結局1時間半くらいかかって、終了〜。

それから学生課に行って、学割申請して。
就職課に行って、求人を確認して。
眼科に行って、新しいコンタクトげっと。。( ̄∇ ̄*)od(* ̄∇ ̄)。

そんで今に至ります〜。

昨日は、2社の会社説明会に行ったんだけど、そのうちの1社から面接の申し込み案内のメールが来てました〜。
そこの会社の説明会で説明聞いて、試験受けようかめっちゃ悩んだんだけど、結局、今日申し込みしました。
医薬品の卸会社です。

うちホント、業界バラバラすぎてウケる(笑)
16日の面接は銀行だし〜
22日の筆記試験は電力会社だし〜
27日の筆記試験は物流会社だし〜

こんなんでイイんでしょうか?(汗)

( ̄-  ̄*)ンー…ま〜いっか♪(爆)

とりあえず、ESと筆記試験対策と企業研究がんばりますd(ゝω・´。)

最近ずっと日記書く内容が決まってるな〜(^^;)
就活のことばっかだ〜(*><)

満席!

2005年3月1日
今日は4日提出のESをやっつける日です♪

「自己PR」んとこで使う写真、決定しました〜〜〜!
うちあんまり普段写真とか撮らないからほとんどなくって困ったけど、なんとか…提出してもダイジョブそうなのを1枚ピックアップして採用決定!!!!!

にゃは(´∇`)

てか。
今日から会社説明会+1次試験の予約受け付けが始まったところがあるんだけど、今日そのお知らせメールが来て早速アクセスしたら…
東京→1/2満席(10時〜のがあいてた)
大阪→3/3満席
本社→1/2満席(10時〜のがあいてた)

んなアホな(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!
まぢで…
てか10時〜とか地元だったら行けるけど、こっから県外の試験会場まで行こうとおもったら泊まりじゃなきゃ無理〜〜(o≧□≦)oみたいな(笑)

ここの試験は諦めようか散々悩んだ結果、東京会場を予約!
前日から東京に上陸して、無理やりお兄ちゃん宅に転がり込む予定(笑)


だったんだけど。

さっきまたアクセスしてみたら、なんと〜!
大阪(14時〜)のがあいてました〜〜〜〜〜!
キャーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャー

ホッ(;´∇`)
とおもって、早速申し込み♪

んで、またすぐアクセスしてみたらすでにまた満席(* ̄□ ̄)!

恐るべし…(爆)
たぶん1コだけ空きがあったのかな〜?なんておもったり(^^;)
ま〜なんにせよ、大阪で受験できるのでそれがヨカッタです☆


てか。
ここ最近ず〜〜〜っと彼が「あるネタ」にハマってます…。
いっつも1人でゆって1人で大爆笑してます。

「あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)」って(笑) 

う〜ん。
なんとも不気味なこと(;´・ω・`)(爆)

ま〜うちは声聞けるだけでもめっちゃウレシイんで、今日も朝から声聞けたからヨカッタです♪
ポワァン:.*.・。(*´-ω)(ω-`*)。・:*:・ポワァン

< 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索