今日は

朝バイト〜
昼クラブ あ〜んど 予備校〜
夜飲み会〜

ってぇな予定でした。

でも
予備校の前にクラブ行くのは時間的にもキツいってことが判明して断念。こんなんじゃ土曜のクラブぜんぜん出れない〜〜〜><;でもしばらくはガマン。

ここ最近、5時間の予備校の講義がキツくかんじなくなった♪
ウンウン♪いいコトいいコト☆


7時まで予備校があって、1時間おくれて飲み会に合流。
いやぁ〜盛り上がってます!

てか
うちお昼ちょっとしか食べてなかったからめっちゃお腹すいてたのに、飲み会でゼンゼン食べれなかった><;

ってゆうのも、 とりあえず飲んでしゃべった から♪
いやぁ〜疲れてるときのビールとかお酒ってイイッ(ノ▽≦*)☆
時間があんまなかったからそんなに飲めなかったけど。

てか
うちの隣にいた他大の新入生が東京出身なのにはホンマにビックリした!めっずらしい〜〜〜東京から出てくるなんて。

 レア だ!!!

うちは東京ってゆう場所のイイ思い出がない。
逆に、いまだに『東京』ってゆう言葉をきくとツライことばっかり思い出す。
だから東京出身ってきいたとき正直、一瞬泣きそうになった。

でも
うちが知らない東京の話とかきけたから楽しかった〜♪
今度東京遊びにいくときは楽しい思い出たくさんつくるんだぃ!

2次会は毎年恒例ボーリング☆

スペアー2回でました、2回!わぁい☆ヤッタァ☆
てか
K大のキャプテン、ボーリングうますぎ!!!!!ビックリした。

それにくらべてうちのこのスコア・・・(泣
まぁ楽しかったからいいのら♪


途中、ラッキーチャンスみたいなぶんで
全レーン一斉に投げて、ストライクがでたらそのレーンみんなで記念撮影ができるってぇのがあって
うちのレーンはダメだったんだけど、隣のレーンがストライク出て、
めでたく記念撮影!

だったんだけど、隣のレーンの4人だけで撮影のはずだったのに
なぜか他のレーンも混ざってみんな一緒に撮影。もちろんうちも☆

ワケわかりゃん!笑

ラッキーチャンスのメリットがまったく生かされてない〜!
まじウケた☆

あぁ〜
今年の新歓も無事終了〜〜〜〜☆



帰りの終電の中で、すん〜〜〜〜〜ごいいちゃいちゃしてるカップルがいて、まじ困りました。もうそのいちゃつきっぷりったら・・・。

すんごいね。笑

まわりにいた若い男の2人組がそれ見てめっちゃ笑ってました。
笑えるくらいすごかった。笑

てかさぁ・・・
仲イイのはいいんだけど、電車とか、明らかに人がいっぱいいるトコロでそうゆうことするのはどうなんだろ?

家とかでゆっくりすればイイじゃん。笑 
って思うんだけどな〜うちは。

『オマエに関係ないじゃん!』
ってゆわれたらそれまでだけど(ーー;

今日の日記はこれにて♪
とくに今日パソコンの調子がめちゃくちゃ悪い><;
3回目の起動でようやく正常に起動。

ようやくってゆうか、もう無理やり起動させたってかんじ。
もうダメだな、こりゃ(ーー;
やっぱ6年目ってもう致命的なんかなぁ?

そういえばこないだキャプが
『パソコンも  5年たったら  ただの箱』
ってゆってたな・・・。

あぁ〜
でもせっかく兄からもらったし
そしてなにより買いかえるお金がどこにもなぁ〜い!

てか
就活やり始めるころになって余計調子悪くなったらどうしよ?

がんばってお金ためよっかなぁ。
でもこれから大量出費確実?

まず
今月の新歓の飲み1回。
しかも1年生はタダだから、うちらは普段より多い会費。そんでもって1次会だけじゃ終わらないヨカン大。
でもやっぱり新入生歓迎のための飲み会だから出しちゃいます☆
新入生の入部はまじでウレシイっ♪

次に
今月・来月の試合遠征各1回ずつ。
ぃゃ、遠征は楽しいから好きなんだけどね・・・。

合宿もあるなぁ〜。

あとは
遊んだり、友達と旅行にも行こうってゆってるし♪


・・・宝くじでも当たらんかな?


今日は2限からの講義〜。

2限目はコンピュータ演習室で演習の講義。
てかさ
フッツーにムズいんですけど(ーー;

こんなの解けるわけないじゃ〜ん☆

結局4分の1くらいの出来で提出。
ダイジョブなんかな?

まぁいっか♪


3限目。

始まるやいなやいきなり変な問題解かされて
教授『できたら見せにきて』

ってゆわれて、必死こいて解いてたのになかなか答えあわんくって結局終わらんかった(ーー;

で、解いてる途中に
教授『ウーン、15人くらいできてないみたいだね。ハイじゃあもうここで打ち切り!』

ガーン・・・。
てかあともうちょっとでできそうなんだからもうちょっと待ってけれぇ><;

でも結局解けませんでした(アホ

4限はノートとりまくりの講義。
OHP使ってやる講義なんだけど
明らかにうちらのノートとるペースに合わせてくれてない><;
まだ写しきれてない人いっぱいいるはずなのに、どんどん画面が切り替わってく。
待てぇーい!

てかさ・・・

まだだっての☆

あぁ〜疲れる、この講義。


4限終わったあと、クラブ始まる時間まで友達と語り。
話してるとすぐ時間くる〜。

6時だぁ〜><;クラブ行かなきゃ・・・。
てか
きのうくらいからなんとなく気持ちが凹んでるからクラブあんま行きたくなかった、実は。
ものすごい勢いで帰りたい><;

でも
キャプ『今日クラブ出る?』

うち『うん。』
ってゆっちゃったし、出なきゃな。


筋トレしてきました。
やっぱまだキツイ><;ぜんぜん取り戻せてないよー><;
あ〜あ。さらに気分が凹む↓。

終わったあとみんなでいっつもワイワイ話すんだけど
今日は少林サッカーの話とかだったので
ゼンゼンついていけませんでした(泣)
こんなしょうもないコトでさらに気分が凹む↓。

あ〜あ。
気分がのらない・・・。

気晴らしにどっか遊びにいきたいなぁ〜。

今日の日記はこれにて♪
今日からまた1週間がはじまった〜。

まぁ今日は2限からだったからちったぁ楽♪

2限目の講議、いつもよりマジメに聞きました。
だもんで、最後の演習問題も解けた〜☆

ぅし!
スタートダッシュ成功♪


3限目。

まぁテキトーに受けました。

ってぇのも、4限に提出のレポートやってなぁ〜い><;
てことでレポートやってました。


なんとか無理やり終わらせた。

4限目。
何人か、かいてきたレポートをみんなの前でプレゼンさせられてたけど、うちは指名されなかったからラッキィ☆

てか
この4限目、めっちゃくちゃ眠かった><;

でもがんばって板書しました!
てか
これはうちの持論?なんだけど、

”板書は眠気防止にもってこい!”ってコト。

眠くならないために板書してるわけじゃないけど
板書してたら眠くならないんですな〜ウン。


きのう学生事務局から家に電話があったらしくって
うちはいなかったからくわしいコトはワカランかったけど
お母さんいわく、インターンシップのコトらすぃ!

それをきのう聞いて、
学内選考の結果が出たんだ!と確信。

受かってたら企業への応募。
ダメだったら他の企業へ再トライ。

↑このどっちかだな・・・。


今日、就職学生係にいった。

結果、学内選考受かってました〜〜〜(≧▽≦)ノ
わぁい♪
ヤッタァ☆

とりあえず1次関門突破?

でも
まだこれから何回か選考があるんよね(ーー;
めでたく最終まで生き残りたいものです。

************************************************
今日2回目の更新♪

今日はクラブの日〜〜〜。
そんでもって筋トレでした。
今日ひっさびさに筋トレしたけどヤバいことに気づいた!
てか
きょねんの10月以来だからヤバいのは当たりまえなんだけど。

いやぁ〜それにしても体力って落ちるのはホンマ早いわ。
つけるのは時間かかるのに。

まぁしょうがない。
今日からまたがんばって少しずつ取りもどしてかなきゃ><;

てか
やっぱクラブの人たちと一緒にいるのはおもろい♪
なんか和やか〜なんだよね。
みんなイイ人たちばっかだし、楽しい♪

卒業された先輩方がいなくなって、入学してきた新入生が加わって・・・
また新たなメンバーで今年1年やってけることが何よりもウレシイ☆
今日は午前中バイトで午後からはなぁんも予定ナシ。

ナシってゆうか
今日は東京からはるばる兄が帰ってくるから家にいようかと。

ホンマはクラブの人たちとどっか遊びにいく?って感じだったんだけど
、まぁクラブの人たちとだったらいつでも遊びにいけるしね。

今は、兄とは年に数回しか会えないからこのGWは貴重な再会だ〜。

てか
バイトから帰ってきたらもう家にいたんだけど

・・・

なんか老けてない?(爆

ぁ、訂正訂正。

イイ意味でゆったら、なんか落ちついた?みたいなかんじ。

なんとなぁ〜〜〜く社会人オーラが漂ってるような、漂ってないような・・・。

へぇ〜〜〜社会人かぁ〜〜〜。(←今さら?


てか
東京限定のかっぱえびせん買ってきてくれてました♪

さすが!



ふと見たら、テーブルにROLEXの腕時計が置いてあって

『ぇ!!!???そんなお金どこにあるんよ?うちにはゼンゼンめったにお小遣いくれないのに!(←ずうずうしい』

とおもって

『ぇ!?なんで!?てかこれROLEXじゃん!』

とかってうち1人で盛り上がって騒いでたら


・・・


偽モノでした(ぇ

なんか、知り合いからのお土産?とかゆってたけど。

300円らしい( ̄▽ ̄)
ん?3000円だったかな?

よくワカラン。

兄『んな金あるわけねーじゃん』

うち『ですよね!?あり得ないあり得ない。』


てか
フッツーにだまされたし><;
エイプリルフールじゃないんだから(ーー;

でもでも〜
あれはどっからどう見てもROLEXだったよ?

にしても
立派な ”なんちゃってROLEX” だったな〜〜〜。

なかなかやるじゃん。

ヤラレタ。

今日の日記はこれにて♪
今日は、おんなじ学科の友達とキムチ鍋しました♪

少々ビミョーに季節ハズレな気がしないでもないけど、
それは気にしないとゆう方向で。

ウ〜〜〜ン・・・
けっこー辛い〜〜〜><;

でもおいしい♪

美味ですナ☆

基本的にうちはキムチが好き♪
なんか辛いモノ食べたらスカーッとするから。

よくワカランけど。


いつか韓国行ける日がきたら
ゼッタイ本場のキムチ食べてみたい!

ひそかなる夢。


てか
今日5人だったんだけど
そのうちの1人の女のコが、一緒にいた男のコのことをビミョーに好きになりかけてて
かなぁりテンパってた!

今日もなんか意識してあんま話せなかったみたいだし。

どうなんだろ?
このまま突っ走るのかな!?

もちうちは応援するじぇ〜〜〜☆

てか
うち1人で勝手に盛り上がってて
そのコに

『最近どうなん〜〜〜?( ̄▽ ̄)キラーン☆』

てなかんじでいじめてみたり。

メールもするみたいで、なかなかイイ感じ?

ウンウン♪
まわりの友達が幸せになるのってイイ☆

なんかうちまでうれしくなるもん。


ハァ・・・
キャプも最近なにげにラブラブだし、まいったなこりゃ(ノ▽≦*)

ホンマに幸せそう。

きっとあの2人ならダイジョブだよね。
ウンウン♪

てか
今日はカナリおなかいっぱい〜〜〜(ーー;

しかも今日酔えなかったし、軽くショック(ぇ
あのほわんほわんした感じが今日はなかった。

まぁこんな日もあるんでない?ってことで。


帰り、みんなでゲーセン寄って
ちょっと遊んでプリ撮って
解散〜〜〜。

なかなか今日は健康的な遊びでした、マル

てか
今日なんか食べ過ぎ?

まいっか♪

今日の日記はこれにて♪

MAY〜☆

2004年5月1日 * 大学College *
今日から5月〜♪

桜がなくなってく〜〜〜。

今日は午前中バイトで、午後から予備校〜〜〜。

まだ開講してないから今日もまたビデオ講義。

12時〜5時までモクモクとやりました・・・。

ビデオでもなんとかわかりやすいからイイんだけど、早く生の講義が聞きたい!

開講日まであと1週間♪


予備校の帰り、街をフラついて買い物しました。

てか
最近、すぐ衝動買い?してしまう><;

なんでだろ・・・。

お金ナイのに!

『なら買うなよ!』ってかんじなんだけど(ーー;


なんかほかにいいバイトないかなぁ〜?
でもムリか・・・。

クラブあるし、試合あるし、飲み会あるし(ぇ 遊びたいし(ぇ 予備校あるし。


てか
うちとおんなじ学科の友達で、完璧?なヒトがいる。

その人とは小・中学校おんなじで、大学でまたおんなじになった。

2年前の入学式んときに再会してイロイロ話してておもったコト。

”こんなにしかっりした考えもってる人だったっけ!?”

小・中学んときのイメージとはまるでちがったかんじだった。

うちから見たその人は、昔と見た目はゼンゼン変わってないけど、中身が思いっきり変わってた(悪い意味じゃなくって)。

すごい!とおもうトコロ↓

?マジメ
?勉強ができる
?↑だもんで、教授や、友達の親からの信頼感は絶大
?遅刻はたぶん99.9%くらいの勢いでしない(てか約束に遅れてきたことがナイ)
?クラブもやってて、練習を休まない。しかも主将(らしい)。
?教職(←大変)をとってる
?バイトもちゃんとやってて、バイト代だけでやりくりしてる
?彼女持ち

どうやったらそんなに両立できるんだ!?ってゆうくらい。

ぉ、
そういえば今日、GWにはいったからお父さんが帰ってきました♪

ひっさしぶり〜☆

てか
父『髪染めたんか!』

うち『うん。てか気づくの遅っ!』

前からなんですけど?

お父さん的には、髪染めるんはあんま好きじゃないらしい。
初耳。

う〜〜〜ん。わからないでもないケド・・・。

まぁでも興味本位ってことで♪
そうゆう年頃だし( ̄▽ ̄)

しょうがないしょうがない♪

今日の日記はこれにて♪
最近仲良くなった大学の友達。

ある講義でおんなじグループになったことがきっかけで話すようになったヒト。


こないだイロイロ話してたら

友達『俺、まぁけっこー家庭が複雑で・・・俺な、9人兄弟なんよ!』

うち『ぇ!?まじで!?でも9人ってすごい・・・』

でも家庭が複雑ってどうゆうコトやろ?なんかワケありなんかな・・・。

友達『俺、母さんが3人おるんじゃ。』

うち『ぇ、そうなんや?そっか・・・』

友達『母親違いの兄弟とか全部あわせたら9人なんじゃ。でもこんな状況でもうれしいこともあるで。その母親違いの弟とか妹に何年か前に会ったとき、「お兄ちゃん!お兄ちゃん!」ってよばれて駆け寄ってくれたときはホンマうれしかった。』

実際、そう話してるとき、ホンマにうれしそうな顔してた。

うち『そっか〜そうなんだ〜。てかごめん・・・なんかツラいこと思い出させちゃったみたいで><;』

友達『ぃゃぃゃ!もう慣れてるから。昔っからまわりの友達にイロイロ聞かれてて慣れてるし、いつのまにか笑って話せるようになった。』

うち『そうなん・・・?』

友達『いやぁ〜、にしても、自分でもよくあの状況でグレなかったとおもうよ。少々のことだったらへコたれない。』

そのヒトは休みのたびに

『実家に帰ろ〜っと!』

ってゆってるから今の家族を大切にしてるんだろうなぁ〜きっと。

でもホンマはどんな気持ちでいるんだろう?

今まできっとイロンナ気持ちを味わってきたんだろうな・・・。

そうゆう自分の家庭のコトを笑顔で笑って話せるなんて正直ビックリした。

『慣れてる』からって『辛くない』とは限らない。

その笑顔の裏には一体どんな気持ちがあるんだろう。

今日の日記はこれにて♪

主将。

2004年4月26日 * 大学College *
最近ず〜っとキャプがすんごい凹んでる。

でも
うちは話を聞いてることしかできんくって・・・。

マジメに聞けば聞くほど、言葉が出てこなくなる・・・。

この大学はいって、キャプと今までやってきたけど
ホンマに真っ直ぐなヒト。

そして
優しすぎる!ってっゆくらい優しいヒト。


やから
うちがイロイロ悩んでるときはキャプに相談してたし
話を聞いてくれた。

だから
今回、キャプがうちに話してくれたことに対して
うちはおもったこと、感じたことを正直にゆった。

キャプだからこそゆったってのもある。

それでキャプがどう感じたのかはワカランけど・・・。


今日もずーっと考えこんでて・・・。
ハッキリゆって、目も声も力がナイってかんじ。

キャプ『今日ガッコ休もうかとおもった、まじで。』

ってゆってたけど
来てました。

キャプはそんなヒト。

あぁ・・・キャプが元気ないのはやっぱヤだなぁ><;

てか
最近キャプが笑ったの見てないカモ!

今日クラブんときに笑い声ひさびさに聞いたってかんじ。


今日クラブ終わってまたイロイロ話して、
ようやく1つの決断をくだしたみたいです!

キャプ『こんな時間までホンマごめんな。』

・・・
ぇ、あやまる必要なんてゼンゼンないのに!

うち『てか、あやまりすぎ!あやまるのはナシだよ。次あやまったら1000円ね。』


がんばれ、キャプ!!!!!

ゆけ!!!!!

うちはまじで応援してるから!!!!!

キャプにはホンマ幸せになってほしい☆

明日は笑った顔が見れるかな?

今日の日記はこれにて♪
今日、初予備校日。

まだ開講してなくって今日はビデオ授業〜。
ビデオってビミョー?とか思ってたけど、実際やってみたらわかりやすかった〜!

ラッキィ☆がんばろ。


今日は3大学合同の新歓飲み会〜。

わぁい♪

そういえば他大学との飲みはひさしぶり?

う〜〜〜ん
こんなに人数いたら、いまだに話したことないひともチラホラ・・・。

今までうちがいった飲み会で1番大規模だったのが
4大学合同の飲み。

そのうちの2大学がめっちゃ部員多くって
4大学あわせたら100人超え!

すっげぇ・・・。

まぁそれだけイロンナひとと話せるからおもろい♪


今日、めずらしい名前のお酒発見!

『春』 とか 『光』 とか。

こんな名前聞いたことない〜〜〜。

てなワケでソッコー注文。

『うち春がイイ〜♪』

てか別にフツーでした。
なんか、色が心なしか春っぽい?みたいな。


隣に座ってたヒトが『光』を注文!

うちもカナリ興味シンシン♪

てか見た目も味もすんごいオレンジジュースってかんじ。
『熟したオレンジしぼりました!』みたいな。

2人で

『てかこれ光あびすぎ?』

とかゆって、ケラケラ笑ってました。


途中、新入生の自己紹介〜〜〜♪

いやぁ〜見てるだけって楽〜〜〜( ̄▽ ̄)
キンチョーしなくってもいいもんねぇ。


2次会へGO!

てか
ここの居酒屋さんキビシイ!

免許証見せなきゃならんなんて><;

まぁうちはフツーに成人だけど。

大学生 = お酒OK にすればいいのに〜〜〜。

てか
たぶん1年生もフツーに飲んでたっぽいよ?

よくワカランけど。

てか
2次会は、なぜかうちは『飲まない集まりのテーブル』へ。

そこに集結したんは4人。

うちとキャプと他大学の2人。


なぜか話題は恋愛話!
なんでぇ・・・。


1人ずつ順に話すハメに・・・(ーー;

てか
うちはキャプ以外は初対面なのにイキナリ恋話かよ( ̄▽ ̄)

まぁいっか。
こうゆうのもいんでない?ってことで。

ほっほぉ〜〜〜みんな恋してんなぁ〜。

あぁ〜てか明日朝からバイトだよ・・・(ーー;

休みてぇ〜〜〜〜〜><;

行くけど。
小心者なんで。

今日の日記はこれにて♪
今日、前期の時間割決定〜〜〜☆

やっとこさ決まった・・・。
2年の後期はまじでヤバかったから3年はゼッタイがんばる!

・・・ってこれ何回ゆってんだ?

今日は午前中だけ講義やったから楽〜。


午後からはキャプと一緒に合宿先にあいさつにいきました!
日程的なこととかイロイロ話し合い。

毎年夏休みにある1週間の合宿。

高校んときの合宿は毎年だいたい3泊くらいやったから、
大学でこのクラブはいって、1週間ってゆうのは最初はビビッたけど
でもそれだけ中身も濃いし、得るものは多い。

練習は午前・午後の2部練が5日続くからキツイけど。
日に日に体力が限界になってゆく・・・(ーー;

で、日にちが過ぎてくにつれて
みんなのテンションも下がってく・・・。

でも合宿最終日のOB会(歴代OBさんを交えての飲み♪)ではみんなテンションUP☆

合宿場所にきたのはきょねんの夏以来やから10か月ぶりくらい?

なつかしぃ・・・。

ここはホンマにまわりが山ばっかで自然がいっぱいあるトコロ。

うちはここが大好きで

『第二の故郷』

って勝手に決めつけてる。

それくらい自然に囲まれてるトコロ。

ひさしぶりに今日ここにきて癒された( ̄▽ ̄)

将来(てか老後?)はこんなところで田舎暮らししたいなぁ〜☆

今日の日記はこれにて♪
今日は朝からめっちゃくちゃ楽しかった♪

1限〜英語の講義やったんやけど、教授がくるなり
教授『じゃあみんな外にでてください〜』


・・・( ̄▽ ̄)ぇ?
ナンデ?

教授『今からみんなの写真撮るから。みんなの顔覚えたいしね!』

ナルホド・・・。

ん?
そういえば2年のときも英会話の講義んときに
外人のセンセがうちらの顔と名前覚えるために1人ずつ写真撮ってたなぁ〜。


で、誰もが講義室の外(廊下)で撮るとおもってたら
教授『じゃあみんな大学の外の芝生に集合して〜』


・・・ぷはっ(≧▽≦;)
まじで!?

てかこの教授さん、かなりウケるんだけど!


みんなケラケラ笑いながら外の芝生に移動。

ウンウン♪今日もめっちゃくちゃイイ天気(* ̄ー ̄)


学籍番号順に5人ずつ並んで写真撮るってかんじで
フツーにいけば、ピッタリ5人ずつ合うハズやった。

1番のひとから順に5人ずつ順調に撮影。
楽しそう♪

うちは最後やったからしばし待ち時間。

で、うちの番がまわってきた〜♪

教授『○○〜。○○〜。・・・ん?最後は2人やな!』


・・・

えぇ!?

ぁ・・・今日きてない人とかいるんや・・・!


てか
ツーショット!?


しかももう1人のひとは男のコだよ・・・(笑


まわりのひとたちはみんな大爆笑。

てか
みんなが見てる前でツーショットなんて恥ずかしい!

しかもみんなうちら見てすんごいケラケラ笑ってるし!

そんなん、もううちら2人も笑うしかないってかんじ。

まぁ無事ツーショット撮りました♪


教授『あっこの階段のところで全員の集合写真撮るか』


・・・( ̄▽ ̄)

てかやっぱこの教授さんウケる〜。まじで!
しかも何気にけっこ〜いいカメラ持ってるし。
もう大好き☆


初♪学科集合写真☆

うれし〜〜〜〜〜☆
大学はいったらもうこんなことなんてナイとおもってたのに
みんなで集合写真撮れるなんて!

なんか高校んとき思い出す〜。

ホンマにうれしいっ♪

で、さらに
教授『好きなグループ作って写真撮るか!グループ作って!』


・・・( ̄▽ ̄)


てか
とりあえずウケる!

この教授さんはもうカナリ前に定年退職してて、今はもう80歳近いおじいちゃん。

元気やなぁ☆

んで
また何枚か写真撮りました☆

いやぁ〜まじで楽しかった♪♪♪

しかも今日撮った写真、みんなに1枚ずつ配ってくれるんやって☆
ヤッタァ(≧▽≦)ノ

わぁい♪


で、で、で・・・
今日はインターンシップ応募票の締切日。

意欲とか動機とか
きのうかんがえて、600字にまとめて書き上げました!

とりあえず意欲みせた文を書いときました。


それを提出するときに、ビミョーに面接チックなのがあって

チューター『ほぉ〜うんうん、よく書けてるね』

うち『(ぇ!まじでぇ☆やった♪きのうあんなにかんがえた甲斐があった〜)』(←チューターの言葉を素直に受けとめる)

実際、今のうちはインターンシップにかなぁり興味がある。
2週間くらいやけど、すごいやってみたい。

受け入れ企業によっては
交通費も賃金も出ないところもあるけど(てかほとんどの企業がそう)
でも、大学生にとってはやってみる価値は十分にあるとおもう。

でもでも
書類選考で選ぶってゆってたけど
ハッキリゆってゼンゼン自信ない><;

一企業に1〜2人とかってんなんムリだよ〜。

選考結果の知らせっていつやったけ・・・
たしか5月中ってゆってたなぁ〜。

どうなるんやろ?

う〜〜〜〜〜ん(ーー;

まぁおとなしく待っとこ。

『果報は寝て待て。』
って昔っからよくゆってるし。

あと〜
今日大学で、資格予備校の申し込みしてきました♪

ぅし!

半年間がんばるじぇ〜!

今日の日記はこれにて♪
おんなじ学科の友達から聞いたこと・・・

友達『なんか、学科内で成績のランク付けしてるらしいよ。』

・・・

ぇ???

ラ、ランク付け!?

そんなんしてるの?

知らなんだ〜。

学科長に聞けば、今自分が学科内で何位なのか教えてくれるらしい。

へぇ〜〜〜〜〜。

てか
まぁうちは落ちこぼれやから
下から数えたほうがはやいのは明らか( ̄▽ ̄)

それはすでに自覚済み。

んで
なんか、上位5人はB4の前期からM1の後期に飛び級できるんやって。

へぇ〜〜〜〜〜。

まぁこれは院進学希望者だけに関係あることやけど。

てか
もしそうゆうことになったら1浪生の場合、浪人がチャラになるってこと!?

ぅゎ・・・
すっげぇ・・・。

にしても
大学にはいってまでも順位付けされるなんて
なんか堅苦しい。

中学んときは模試とかはなかったけど
相対評価やったから
10段階の成績表で、自分が学年でどのくらいの位置にいるのかだいたいわかる。

高校んときは成績表はもちろん、
校内模試、全国模試などで
何百人・何千人中何位とゆうのが数字となって表れ、偏差値によって自分の順位が決まる。

そして大学。

ここでもどうやら順位がつくらしい。

ハッキリゆってかなぁり予想外。

なんかヤだなぁ・・・。
大学生になってまで競争?

『何人中何位』とゆうのは、正直もう疲れた。
やめてけれ・・・。

でも
今の世の中、なんだかんだゆって競争社会やからしょうがないのかな?

社会人になっても結局は、同期の中で誰が1番に昇進するか
とかってゆうのがあるんやろうなぁ〜たぶん。

世の中キビシイ!

あぁ〜><;
明日までにインターンシップの応募表書いて提出しなきゃ><;

てか
『動機や意欲を600字程度でまとめてください。』て!
んなことゆわれても・・・(ーー;

ぃゃ、動機や意欲がないわけやないんやけど
600字でまとめるなんて、どうすりゃいいんよ・・・。

んなにたくさん書いたことないし。

まぁ1年後にはこんなことをたくさん履歴書に書かなきゃならんわけで・・・。

ぅぇーーーー><;
なんて書こう???

とりあえず意欲見せとかなきゃなぁ。

てか
とりあえず本気でなんて書くか考えよ・・・(ーー;

今日の日記はこれにて♪
今日はひっさびさの雨日。

かなりの勢いで降ってくれました!
別にうれしいわけやないんやけど。

てか
よりによって今日降るなんて・・・。

今日は2限〜講義やったから
1限の時間に
バーべキューの機材を教務部に返却をした。

で、機材をのっけた車から返却場所まで100メートルくらい?

あんな重いものを傘さして運ぶのか・・・(ーー;
てか何往復すればいいんやろ?

でも運ぶしかないから
とりあえず運ぶ。

3往復した時点で足がめっちゃぬれました。

最悪・・・


荷台を借りようと、教務部にいくと

『今日は雨だから特別に車を中に乗り入れてもいいですよ』

やって。

おぉ☆ラッキィ☆

てか・・・

そうゆうことは早くゆってほすぃ・・・。
ゆうの遅くないっすか?

あぁ〜
にしても最近重いもの運んでばっかり。

で、2限〜はふつうに講義。

これはノートとってばっかで教授もあんましゃべらないから
おもろくない(ぇ


お昼の時間、食堂めっちゃ込んでました。
やから雨はヤなんよね・・・

3限。
これもよくワカラン。

むずいなぁ・・・。

4限。
これは授業展開がおもろいから眠くならない!

で、今に至ります。

6時〜クラブの決算会議やぁ〜><;
またやることが増えた・・・

資格予備校の申し込みもしなきゃ。
大学の生協で申し込んだら
入学金ゼロ〜☆

お得ですナ♪♪♪

予備校いかなくっても市販の問題集とかでベンキョしてるひともいるけど(てかうちのまわりの人はほとんど)
うちはやっぱ生の講義を聞きたい!

うちの場合
そのほうがやる気も出るし
なによりサボりぐせが出ない(たぶん

ゼッタイ合格するじぇ〜!!!

と、かたい決意を胸に刻む今日。

ぉ?
なんかこうやって日記書いてるうちに晴れてきたゾ♪

てか
はやく6時になってけれぇ〜〜〜

ヒマヒマです今。

やから今日はガッコから日記アップ☆
ガッコから日記かくんは、なにげに初。

今日の日記はこれにて♪
今日は大学の友達の21才のバースデー☆

きのう、講義終わったあと友達と一緒に誕プレ選びにいって、それを今日わたしました♪

ウンウン♪カナリ喜んでくれてヨカッタヨカッタ♪

21才の誕生日おめでとうっ0(≧▽≦0)(0≧▽≦)0

で、
『おばさん』ってゆったら(←ヒドい
すんごいへこんでました。

でも21ってオトナって感じがめっさする!

で、今日の時間割は2、5限とゆう過去最悪のパターン。
ホンマは5限のなんて出たくないんやけど単位ほしいし、しょうがない・・・。


空きコマの時間をつかって、明日の新歓バーベキューの準備〜。
この新歓BBQは毎年恒例♪
うちのクラブを含めて、3つのクラブ合同で開催☆

てか
この準備がめっさ大変やって、めっさ疲れた・・・(ーー;

ほかのひとたちは講義とかで時間つくれんくって、めっさ人手不足。

車で買出しにいって
教務部でBBQセットを一式借りて
全部外まで出して
車んとこまで運んでいって
車に乗せて
部室まで持ってって・・・

1往復じゃすまなかったから2往復。

しかも機材重っ!

ホンマに疲れた・・・。

で、いちお無理やり一通り終わらせて
うちはソッコー講義にいきました。

てか
講義室についたんが講義が終わる10分前。

でもま、いちお出席はとれたからいっか♪(ぇ

明日はバーベキュー♪♪♪
晴れてくれぇ〜(>人<

今日の日記はこれにて♪
今日は1限〜講義やった。
だもんで、めっさねむたい!!!

でも今日は1、2限だけやからまだイイかな。

で、今日の講義は、あるテーマについて自分で企画を自由にかんがえて
グループ内で自分の考えをプレゼンして
1つの企画に絞り
グループで1つの企画書を作るとゆうものやった。

で、そのグループ分けで
編入生とおんなじグループになった。

最初は編入生ってぇのがわかんなくって
再履のひとかな?
なんておもってたんやけど
よくよく聞いてみるとどうやら編入生らしかった。

で、今日の6時〜インターンシップの説明会があってそこでも一緒になって、ちょっと話をしたんやけど
その中で
『オレ編入生やけど、編入生はなんか肩身がせまいよ』
みたいなことをゆってた。

ウ〜〜〜ン・・・
やっぱそう感じてるんや・・・

でもそう感じてしまうのもムリないんかな、やっぱ。
1、2年のときはほかの大学に通ってて
3年〜ちがう大学にはいるってぇのはやっぱり最初は慣れないんやろうなぁ・・・

編入は
今までの環境とはちがったところで勉強をする。

学ぶ環境もかわるし
友達とゆうまわりの環境もかわるし
住むところだってかわる(場合もある)。

そうゆうことも考えたうえで編入とゆう道を選んだひと。

やから自分が持ってる気持ちってぇのは強いんやないかなって
うちはおもう。

てかホンマ、自分が大学生ってゆう立場で感じるのは
ホンっトに大学とゆう場所にはイロンナひとたちが集まってるところ。

現役のひと、浪人のひと、編入のひと、再受験のひと、留学生・・・
出身地も様々で
イロンナひととの出会いがあって、話をすることによって
自分の世界が広がるかんじがする!

育った環境、今までの人生経験、年齢もちがえば
考え方もみんなちがう。

本当にイロンナひとたちに出会えることができる場所。

幸運にも、今、そんな場所にうちはいる。

ここでイロンナことを学んで、そしてここを卒業していきたいとおもう。

今日の日記はこれにて♪
てか、やば・・・

2年後期サボりすぎたぁ><;
今さらながらすんごい後悔・・・

こりゃ3年まじで本気でがんばらなきゃヤバいかもです。
親はなんも知らんし。
たぶんフツーに単位とってると思ってるんやないかな?
やからなおさら今年は気合いいれてやらな殺される・・・たぶん。

こうやって大学通えてんのも親のおかげやし・・・っておもう。
『あんた親のために大学通ってんの?』
っていわれそうやけど。

でも受験んときは、もちろん自分のために勉強がんばってたけど
合格したとき
親や家族、塾のセンセやガッコのセンセ、友達がよろこんでくれたのを見て、うちはすごい幸せやった。

もちろん合格したことが1番うれしかったけど
まわりのひとたちもうちの合格をよろこんでくれたのが何よりもうれしかった。

やからうちは受験んときは
『合格したい!』って気持ちと
『親をよろこばせたい!』ってゆう気持ちが常にあった。

やっぱり、よろこぶ顔が見たいって思ったから。

こんな受験生ってぇのもめずらしいんかな?
ほかのひとはワカランけど。

てか
とりあえず今年はフル単目指してがんばらな><;

3年になったら
『インターンシップ』ってゆう授業が選択である。
これは2週間、企業での研修をおこなうとゆうもの。

夏休みとかにあるんかな?まだ情報収集してないからよくワカランけど。

これをとろうかどうか悩んでたんやけど、やることに決めた!
会社がどんなものかってぇのも知りたいし、
正直、単位もほしいし(ぇ

でも、単位取得以上のものが得られるんやないかな?って期待もある。

で、この説明会が明日あるってことを今日知って、まじギリでした。
おんなじクラブのキャプテンにまじ感謝!!!

キャプ『明日6時からインターンシップの説明会がある・・・』

うち『ぇ!?明日あるんや!?』

キャプ『うん、らしいよ。』

うち『まじでぇ〜、てか知らんかったし。インターンシップやるん?うちもやりたいっちおもってたんやけど。』

キャプ『うん、オレもやるで!』

・・・
てぇな具合で、今日キャプと話しなかったら説明会の存在すら知らないままでした。

ナイスタイミング!!!!!

てか、ちゃんと掲示板とか見なきゃいかんですね、やっぱ。

今日の日記はこれにて♪
最近、昼間がめっさ暑い!!!

まだ4月やのに。てか4月はポカポカ陽気のハズでは?
でも最近はあきらかに『ポカポカ』を越してる!

ここ最近は
クラブの部員勧誘のために、部員みんなでクラブジャージ着て
芝生にあつまって
みんなでお昼ゴハン食べてるんやけど
1時間も外にいると
もぉ〜〜〜〜〜暑くって暑くってしかたない><;

今日なんて暑すぎて汗かいたくらい。

太陽ジリジリ照りすぎ。

でもやっぱ4月はなんか新鮮♪
新入生もはいってきて
お昼を芝生で食べるひとが圧倒的に多い。

毎年おもうのが
とりあえず4月は芝生率が高い!!!

そういえば今日の講義中に、ある教授がゆってたんやけど
だんだん景気がよくなってきてるって!
うち的にも前よりはよくなってる?とはおもってたけど、教授がゆってるのを聞くと
すぐになんでも信じるうちは
間違いナイ!ってゆう確信にかわった(* ̄ー ̄)

『君たちが就活する年は、今年と一緒か今年より多く採用する企業が多い』ってゆってました。

へぇ〜〜〜〜〜〜〜。

てかこの教授さんは、話すのが大好きみたい。
・・・と、少なくともうちはそうおもう。

今日90分延々とず〜〜〜っとしゃべってました。
てかあまりにもノンストップでしゃべってるのでビックリしたくらい。

半分くらいはそうゆう就職のこととかそっち系の話。
けっこう役にたつ話をしてくれたので、ビミョーにおもろかった♪

その教授は
教授になる前は、某有名企業で働いてたらしくって
さっすが会社を知りつくしてるってかんじでした。

おぉ☆
そういえば今日はお兄の誕生日や♪♪♪
はっぴぃばぁすでぇ☆

いちお、あとでメールでも送っとくかな(* ̄ー ̄)

今日の日記はこれにて♪
やっとこさ今日から前期の講義がスタートしました!

長かったぁ〜春休み。

てかやっぱガッコはいい!!!
友達に会えるから。

うちはなんだかんだゆって、けっこうガッコが好き。

友達と会って、アホな話をするんがすんごい好き。

とくに高3んときはクラスがめっちゃ楽しくって、友達に会うためにガッコにいってたくらいやから。

てか
90分長っ!

でも、今日、3年になっての初めての講義やったんやけど
なんとなくおもろそうな内容やったかな?

今まではハッキリゆって
知識ばっか詰め込み系の内容やったからゼンッゼン楽しくなかったんやけど
なんか今日あった講義はうちにとってはなんとなくおもろそう♪

ぅし!
夏休みまであと4か月!
がんばるじぇ〜!

今日の日記はこれにて♪
大学でおんなじ学部のひと(考えてるコトがまったくワカラン)からいきなりのメールがきた。

『フラれた。
もう嫌だ。
生きてる意味がわからない。』

ぇ・・・

ウ〜〜〜〜ン・・・(ーー;

生きてる意味デスカ・・・

そんなん言われてもワカラン!

てか
うちが思うに、そんなんわかる人なんてこの世にいるん???

やけぇ、うちはこう送った。
『生きてる意味?
それがわからないから、それを見つけるためにひとは生きてるんだょ!』
てゆう感じ。

慰めのコトバは1つもかけてません(←ヒドい

てかさ・・・
ふだんゼンゼンこのひととはメールせんのに、フラれたときにいきなりメール?

ぃゃ、それはゼンゼンいいんやけどね。

それよりなにより・・・

2年のとき、うちはこのひとからカナリ傷つくコトをいっっぱいゆわれてた。まるでうちの存在を否定してるみたいに。ぃゃ、まじで。
うちはそのひとに対してなんもやってないのに(覚えはナイ)、なんでそこまでゆわれなきゃならんの!?みたいな。
ホンマにまじでショックやった。

で、だんだん話さんくなってって・・・

そんなとき、いきなりのメール。

てゆうかさ・・・
せっかく喝いれた返事したのに
返事ナシかょ!

やっぱこの内容の返事はマズかったとか?
さらに落ちこんだとか?

ウ〜〜〜ン(ーー;

まいっか♪(ぇ

今日の日記はこれにて♪(2回目)
今日はうちの大学の入学式!

ウンウン♪天気もイイし、絶好の入学式日和やな!

てか、うちはクラブの勧誘(ビラ配り)のためにガッコまでいったんやけど

新入生若っっっ!

ぃゃホントに。

なんか初々しいなぁ〜・・・
2年前もうちは初々しかった(過去形)

”大学生”ってゆう響きにめっちゃあこがれてて、スーツなんか着ちゃったりしてなつかしぃ(* ̄ー ̄)

で、で、
今日はクラブの日やったんやけど、
ナント
新入生が2人もきてくれたぁぁぁ(≧▽≦)ノ

しかもそのうちの1人はほぼ入部決定!?くらいの勢い♪
いやぁ〜大大大っっっ歓迎ですゾ。

でもホンマ、練習きてくれただけでもうちはうれしかった!
入学式当日にきてくれるなんて。
ありがとう!
てな感じでした。

で、練習後みんなでゴハン食べにいったんやけど、新入生も一緒でカナリ和やかムードだったとおもいます☆

ウンウン♪なかなかイイ感じ?

全国の新入生のみなさん!
これからはじまる新しい生活、
イロイロなことに挑戦するうえで
成功アリ・失敗アリ・・・の連続やとおもうけど、だいじょうぶ!
うちはいっつも失敗ばっかりやからね(ぇ

でも
『このガッコにきてヨカッタ!』

そうおもえるような学校生活を送ってほしいとおもいます。

うちもまた新たなキモチでがんばっていこう♪♪♪

今日の日記はこれにて♪

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索