京都な日々…最終日の出来。
■10日 〜京都第2日目〜 ■

この日は朝5時過ぎに起きました@@@
そいでもって7時前にホテル出発〜〜〜♪

京都駅に着くまでは何の問題もなく絶好調の滑り出しだったんだけど…
そっから乗った嵐山行きのバスが、前の日に止まったバス停(トロッコ列車駅の最寄バス停[野々宮]ってな名前だったよ〜な…)を経由しないことが判明Σ(・ω・ノ)ノ!

結果…ロス7〜8分。トロッコ始発列車に乗ることは断念(笑)
1時後の便に変更して、それまでゆっくり朝の京都を歩きました☆まだ朝早いから静かだし、気持ちよかった〜〜〜。

途中、前の日に食べたさつまいもソフトクリームを堪能vv朝からアイスもゼンゼンOK(*´ -`)(´- `*)

竹やぶ道もめっちゃ良かった☆

(てか今思えばトロッコに乗るならJRで行った方が効率的だったかも…笑)


で。
駅に着いてトロッコ列車と保津川下りの券をGET☆☆☆

時間がまだあったから、2人でめっちゃ写真撮りまくった(笑)1人ずついろんなポーズしながら写真撮りあいこしてたら、お店の人が来て、
「なんかさっきから見てたらいろんなポーズしてはったから、お2人さん一緒に撮ってあげようか?」
ってゆわれた(笑)

そんな感じで駅でイロイロ楽しんでたら、トロッコの時間。

うちらが乗った時にはすでにめっちゃ満席だったΣ(・ω・ノ)ノ!
みんな始発駅から乗ってたのね…なるヘソ。

紅葉にはちょっとまだ早い時期だったけど、でも景色はめっちゃキレイだった◎◎写真もいっぱい撮ったvv

その後は保津川下りへゴゥ♪
舟の上から見る景色も落ち着いてて、めっちゃ心癒された◎◎周りは緑が多くて、空気も澄んでて。
素敵な場所だね京都ってvv

で。
それから電車→バスを乗り継いで清水寺へゴゥ♪
やっぱり京都観光にはバス欠かせない(*´ -`)(´- `*)

清水寺は予想どうり人で溢れかえってました@@@
7年ぶりの清水寺はホントに懐かしくて、その頃の思い出が蘇ってくるみたいだった。
本堂からの景色もまた最高でした*≧ー≦*

地主神社ってゆ〜縁結びで有名(?)な神社へも行って、そこで恋みくじをひいたんですが………。

小吉でかなりショックでした;;ゼンゼン良いことが書いてなかった〜〜〜〜〜!
・男の方に浮気の可能性がある。
etc。

(・Д・) (・д・)アン?
?(。・Д・。)?
Σ(・ω・ノ)ノ!

見た瞬間はショックでしたが、数分後には気にしないようになってました(笑)こんなん気にしててもしょ〜がないしね…。

ある意味プラス思考☆ >違?

甘味処にも行って、京都の味を堪能☆
祇園の街もたくさん歩いて、京都の景を堪能☆

鴨川付近にも行ってみたんだけど、あっこってカップルばっかりだね(汗)
2m間隔くらいにカップルが座っててそれがずっと横に続いてるの@@@
見せつけとんか〜〜(≧ヘ≦)
フツ〜にちゅうとかしてるんだもん(爆)橋上歩いてる人から丸見えやが(笑)
…でも幸せそうでうらやましかった☆笑


で。
まだ新幹線の時間まで余裕があったので、東本願寺まで行ってみたんだけど、閉まってた? ̄□ ̄*
5時半ちょい過ぎくらいに着いたんだけど、拝観時間が5時半までだった@@@ちょっとの望みをかけてたんだけど、見事にフラれました。

それからは駅ビルをちょっと散策したり。
駅弁を買ってみたり。
駅の待合室で座って話してみたり。

新幹線の中で駅弁食べるの楽しい♪美味しい♪
外の景色とか見ながらだったらもっと最高だったのにな〜。夜だからよく見えんし(爆)
京料理食べてみたかったけど…★

1泊2日の旅はホントあっちゅ〜間だったけど。
笑いあり。感動あり。癒しあり。疲れあり。
思い出たくさんできました☆☆☆

また来たいって思える場所。
またいつか必ず来ますvv

--------------------------------------------

◎ひーろさんへメッセージありますvv

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索