今日は友達と飲んできました(=゜ω゜)ノ
このコとは中学んときからの親友(*^^*)

地元の焼肉屋さんで。
ホントは居酒屋さんがヨカッタんだけど、今日は定休日だった〜;;
うちらの家から歩いていける範囲の居酒屋、めっちゃ少ない…;;
もっと繁盛してくれ〜〜〜><

今日は2人とも明日のことは忘れて、200%飲む気満々(=゜ω゜)ノ

最初に、
「とりあえず生で!」
ってゆってみたいって思ってて、今日初めて実践しました☆
幸いにも、接客してくれたスタッフさんが友達だったので、言いやすかった♪(笑)

-----
友達スタッフ:「ドリンクのご注文は?」

うちら:「………とりあえず生で!笑」

友達スタッフ:「おぉ!カッコいい!」

うちら:「やっぱ!?笑」

-----

はい。
今日はひさびさに飲みました…(*_ _)
生中 → ライムサワー → カシスオレンジ → 生中 → 焼酎

お酒って楽しい〜〜〜!(爆)

うちは自分の限界ってぇのを知らんから、どのくらいまでいけるのか1回試してみたいっていつもおもってる…。
でもコワイからいまだに出来んです(^^;)

今日は。
*** 就職内定祝い ***
ってことでおごってくれました〜!!!ありがとう(≧∇≦)♪

…ごめん…お酒5杯も頼んでしまったよ><(爆)

***

11時半くらいにお店を出て。
そっから歩きながらイロイロ語った。

不覚にも(?)就職のことでイロイロ悩んでたことをしゃべってしまった…(汗)
うちは4月から大阪勤務が決定している。

でもこれで本当に良かったのか?がたまにワカランくなる。
確かに、うち自身がやりたいと思ってた仕事ができる場所。

でも。
今の家にはお母さん1人になっちゃう。
この2階建ての一軒家に1人かぁ…って;;
それを考えたらやっぱり申し訳ないとゆ〜か、罪悪感に似た感じの感情が出てくる。
お母さん1人を残して家を出るのはやっぱり心がスッキリしない。
実際、「できれば地元に残ってほしい」って何度もゆわれた。

昔は、
*** 自分の人生なんだから、自分がやりたい道に進む! ***
って当たり前のように思ってたけど。
でもいざその時になると、やっぱり悩む。

今日、そのコにまた
「一人で抱え込みすぎなところあるよねぇ;」
ってゆわれた(爆)

そうかもしんない…


これは就活中にもホント悩んだ。

*お母さんの気持ちも痛いほどわかる。…地元に残れば親孝行?
*でも自分の気持ちも通したい。…県外に出れば親不孝?

でもやっぱり自分のやりたい仕事をやりたかった。
入りたい会社へ入りたかった。

大学進学のときに、浪人する道を選ばすに、
あっさり自分の夢を手放してしまったのが今でもすごい後悔してるから(自分の勉強不足だけど+今の大学に進学するのも自分が選んだ道だけど)、
就職こそは自分のやりたいことを叶えたかった。
ごめんね。

でも今の就職先も自分で決めた道。
精一杯頑張ることが何より大切だよね。

*****

今日そのコとイロイロ話してて、うちが大阪に行くって話をしてたとき、そのコが涙目になってた;;
「(うちが)就職決まって嬉しいけど、遠くに行っちゃうから複雑…」
って><

…ジ〜ン;;
なんか急に地元を離れるのが悲しくなった><(爆)

でもうちも大阪で頑張るから!
ずっとずっと親友だよ?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索