悲しい本音
2005年3月17日今日は日記アップするじょ〜〜〜♪(笑)1週間ぶり☆
最近、ホント就活で精神まいってます…(>_<)
1週間の出来事をふり返ってみます〜。
■13日(日)
高校のクラブ仲間のコの結婚式に出席しました〜(≧∇≦)♪
式は教会チックなところ(?)であって。
花嫁姿、めっちゃんこ綺麗だった〜〜〜〜〜(〃∇〃)まぢで。
お父さんとバージンロード歩いてました!!!
なんか見ててめっちゃ感動して涙出た…(笑)
高校時代に一緒にバレーやってたコが目の前でウェディングドレス着て、永遠の愛を誓ってるんだよ?(笑)
感動しないハズがないです( ̄∇ ̄)
新郎さんもめっちゃカッコよくって優しそうな人だった♪
本当に幸せそうな2人を見れて、うちも幸せな気持ちになれました☆
私たちが大好きな新婦さんを、世界一幸せな女の子にしてあげてください。ポワァン:.*.・。(*´-ω)(ω-`*)。・:*:・ポワァン
末永くお幸せに…☆
■14日(月)
この日は、初めての面接試験&筆記試験の日でした…。
書類選考受かって合格の知らせが来たとき、超ウハウハでした(笑)
てか。
この試験、ゼッタイ落ちたとおもいます(爆)
まず面接。
「面接官:学生=2:1」ってぇな設定だったんだけど。
面接官を前にした途端、いきなりワケがわからんくなって頭ん中まぢで真っ白(* ̄□ ̄)!爆
「人事部長」ってゆうのにめっちゃビビりました…。
それまで何回も答える内容を練習してたのに、ゼンゼン言葉が出てこなかった〜〜〜〜〜(泣)
「自分の思いを伝えよう!」って思えば思うほど余計に言葉が出てこんくって。まぢで泣きたかった…。
話してる内容が、自分でもワケわからんかったし(終了)
ダメだこりゃ(;´・ω・`)
んで。
次は筆記試験。
てか。
英語がこんなに多いなんて聞いてないよ〜〜〜〜〜o(><)o
半分くらい英語だったような気がしないでもないんですけど(爆)
時間足りんかったし。
ダメだこりゃ(;´・ω・`)
んでんで。
次は適性試験。
40分で350問答える問題だったんだけど。
試験官いわく、
「1問当たり7秒ペースですね」
(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!
必死こいてやった結果、39分くらいで終了しました。
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
総合評価:9割5分ダメだとおもいます(死)
あとの5分に望みをたくします。
■15日(火)
この日は福岡で説明会があって行く予定だったんだけど。
前日にあまりにも精神的ショックを受けたため、却下。
この日にはもう立ち直ってたんだけどね(笑)
いつまでも落ち込んでたってしょうがないし〜。
「面接イヤだな〜」っておもってたら自然と顔にも出ちゃうしね。
「イヤだな〜…」じゃなくって「ガンバル!!!」に変更☆
そう決意した日でした(笑)
■16日
この日は銀行の面接。
この面接は1:1の完璧個人面接で、超なごやか雰囲気☆
だけど。
面接官:金融機関を受けることに対して、ご両親は何か言ってますか?
(ぇ…!?なんだそりゃ?え〜〜〜〜〜っと…(汗))と思いつつ。
うち:今日は「頑張ってきなさい」ってゆわれて面接に臨みました…。
面接官:あ〜そうですか。ハハハ。
その話題、終了(爆)
どう答えればよかったの〜〜〜??
「親も金融機関での就職希望を賛成してくれてます。」とか?(笑)
30分くらいの時間だったけど、面接官がイロンナ話をしてくれてめっちゃヨカッタです。
仕事をする上で大切なこと。
心がけておかなければならないこと。などなど。
こうゆう話が聞けるのはとても貴重だとおもうし、聞けてヨカッタです。
最後、本当に気持ちを込めて「ありがとうございました」って言えました(^^)
その日の夜、中学校ん時から仲良くって今もバイトが同じコとゴハンを食べにゴゥ♪
でも、そのコ最近バイト辞めちゃったの(>_<)
店長とイロイロあったみたい。
てか。
すべての話を聞いたんだけど、まぢで衝撃的すぎてビックリして何も考えれなかった。
店長の神経を疑いました。
そのコも隙があったっちゃ〜隙があったとおもうけど。
どっちが悪いとも言えんけど。でもお互い様かな〜っておもった。
ぃゃぃゃ〜(汗)それにしてもビックラこいた(爆)
今日〜20日までは説明会も面接も試験もありません♪
やった〜〜〜〜〜(≧∇≦)♪
んでも。
22日提出のESが2コ。
23日提出のESが1コ。それをやります。
21〜22日は大阪に滞在します♪
21日は説明会チックなもの(OBさんと直接イロイロ話が出来る)で
22日は説明会&筆記試験。
てか。
1泊2000円のホテル見っけた☆
駅から徒歩2分とか。
パソコンも使えるみたいで助かります。
んで。
それを京都に住む友達にゆったら「それアヤシくない?」ってゆわれました(笑)
( ̄-  ̄*)ンー…でもま〜ダイジョブでしょう♪(お気楽)
でも大阪で1人で泊まるのってコワイんだよね〜。
大阪に友達いないしィ…(;_;)
隣の京都には友達いるんだけど、女のコじゃないしィ(爆爆爆)
でもガンバって泊まらなきゃ〜。
ついさっき、お仕事で長野に飛び立っている彼から電話がありました〜♪
空気がキレイで星もよく見えるイイところだってゆってました(^^)
夢が一つ一つ叶っていっているのは、ホントにスゴイとおもうし、うらやましくもあります。
でもそれは全部、彼の自分から動いていった結果。
これからもずっとずっと応援してるよ…☆
うちはと言えば。
日々就活をやってはいるものの、「これをやりたい!」ってぇのがいまだにナイ。
ホントにイロイロな業界に手ぇ出してるもん(笑)
銀行、運輸、鉄道、電機メーカー、自動車メーカーなどなど。
でも、うち自身まだ決めれてないからそう思うのかもしれんけど、
まだ21とか22とかでそんなに「将来○○がしたい!」って明確なビジョンが持ててる人って多くないと思うんだけど…。どうなんだろう?
企業が学生に問い掛ける。
「あなたのやりたいことは何ですか」
「なぜ、それがやりたいのですか」
そしてうちは、社会経験がないにもかかわらず
無理にやりたいことを探し出してアピールし続けてる。
”やりたいことなんてないよ。でも就職しなきゃ。”
悲しいけど、これが今のうちの本音。
「やりたいことナイの?」
今のうちには一番キツイ質問。
今は、これに早く答えられるようになりたい。
最近、ホント就活で精神まいってます…(>_<)
1週間の出来事をふり返ってみます〜。
■13日(日)
高校のクラブ仲間のコの結婚式に出席しました〜(≧∇≦)♪
式は教会チックなところ(?)であって。
花嫁姿、めっちゃんこ綺麗だった〜〜〜〜〜(〃∇〃)まぢで。
お父さんとバージンロード歩いてました!!!
なんか見ててめっちゃ感動して涙出た…(笑)
高校時代に一緒にバレーやってたコが目の前でウェディングドレス着て、永遠の愛を誓ってるんだよ?(笑)
感動しないハズがないです( ̄∇ ̄)
新郎さんもめっちゃカッコよくって優しそうな人だった♪
本当に幸せそうな2人を見れて、うちも幸せな気持ちになれました☆
私たちが大好きな新婦さんを、世界一幸せな女の子にしてあげてください。ポワァン:.*.・。(*´-ω)(ω-`*)。・:*:・ポワァン
末永くお幸せに…☆
■14日(月)
この日は、初めての面接試験&筆記試験の日でした…。
書類選考受かって合格の知らせが来たとき、超ウハウハでした(笑)
てか。
この試験、ゼッタイ落ちたとおもいます(爆)
まず面接。
「面接官:学生=2:1」ってぇな設定だったんだけど。
面接官を前にした途端、いきなりワケがわからんくなって頭ん中まぢで真っ白(* ̄□ ̄)!爆
「人事部長」ってゆうのにめっちゃビビりました…。
それまで何回も答える内容を練習してたのに、ゼンゼン言葉が出てこなかった〜〜〜〜〜(泣)
「自分の思いを伝えよう!」って思えば思うほど余計に言葉が出てこんくって。まぢで泣きたかった…。
話してる内容が、自分でもワケわからんかったし(終了)
ダメだこりゃ(;´・ω・`)
んで。
次は筆記試験。
てか。
英語がこんなに多いなんて聞いてないよ〜〜〜〜〜o(><)o
半分くらい英語だったような気がしないでもないんですけど(爆)
時間足りんかったし。
ダメだこりゃ(;´・ω・`)
んでんで。
次は適性試験。
40分で350問答える問題だったんだけど。
試験官いわく、
「1問当たり7秒ペースですね」
(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!(* ̄□ ̄)!
必死こいてやった結果、39分くらいで終了しました。
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
総合評価:9割5分ダメだとおもいます(死)
あとの5分に望みをたくします。
■15日(火)
この日は福岡で説明会があって行く予定だったんだけど。
前日にあまりにも精神的ショックを受けたため、却下。
この日にはもう立ち直ってたんだけどね(笑)
いつまでも落ち込んでたってしょうがないし〜。
「面接イヤだな〜」っておもってたら自然と顔にも出ちゃうしね。
「イヤだな〜…」じゃなくって「ガンバル!!!」に変更☆
そう決意した日でした(笑)
■16日
この日は銀行の面接。
この面接は1:1の完璧個人面接で、超なごやか雰囲気☆
だけど。
面接官:金融機関を受けることに対して、ご両親は何か言ってますか?
(ぇ…!?なんだそりゃ?え〜〜〜〜〜っと…(汗))と思いつつ。
うち:今日は「頑張ってきなさい」ってゆわれて面接に臨みました…。
面接官:あ〜そうですか。ハハハ。
その話題、終了(爆)
どう答えればよかったの〜〜〜??
「親も金融機関での就職希望を賛成してくれてます。」とか?(笑)
30分くらいの時間だったけど、面接官がイロンナ話をしてくれてめっちゃヨカッタです。
仕事をする上で大切なこと。
心がけておかなければならないこと。などなど。
こうゆう話が聞けるのはとても貴重だとおもうし、聞けてヨカッタです。
最後、本当に気持ちを込めて「ありがとうございました」って言えました(^^)
その日の夜、中学校ん時から仲良くって今もバイトが同じコとゴハンを食べにゴゥ♪
でも、そのコ最近バイト辞めちゃったの(>_<)
店長とイロイロあったみたい。
てか。
すべての話を聞いたんだけど、まぢで衝撃的すぎてビックリして何も考えれなかった。
店長の神経を疑いました。
そのコも隙があったっちゃ〜隙があったとおもうけど。
どっちが悪いとも言えんけど。でもお互い様かな〜っておもった。
ぃゃぃゃ〜(汗)それにしてもビックラこいた(爆)
今日〜20日までは説明会も面接も試験もありません♪
やった〜〜〜〜〜(≧∇≦)♪
んでも。
22日提出のESが2コ。
23日提出のESが1コ。それをやります。
21〜22日は大阪に滞在します♪
21日は説明会チックなもの(OBさんと直接イロイロ話が出来る)で
22日は説明会&筆記試験。
てか。
1泊2000円のホテル見っけた☆
駅から徒歩2分とか。
パソコンも使えるみたいで助かります。
んで。
それを京都に住む友達にゆったら「それアヤシくない?」ってゆわれました(笑)
( ̄-  ̄*)ンー…でもま〜ダイジョブでしょう♪(お気楽)
でも大阪で1人で泊まるのってコワイんだよね〜。
大阪に友達いないしィ…(;_;)
隣の京都には友達いるんだけど、女のコじゃないしィ(爆爆爆)
でもガンバって泊まらなきゃ〜。
ついさっき、お仕事で長野に飛び立っている彼から電話がありました〜♪
空気がキレイで星もよく見えるイイところだってゆってました(^^)
夢が一つ一つ叶っていっているのは、ホントにスゴイとおもうし、うらやましくもあります。
でもそれは全部、彼の自分から動いていった結果。
これからもずっとずっと応援してるよ…☆
うちはと言えば。
日々就活をやってはいるものの、「これをやりたい!」ってぇのがいまだにナイ。
ホントにイロイロな業界に手ぇ出してるもん(笑)
銀行、運輸、鉄道、電機メーカー、自動車メーカーなどなど。
でも、うち自身まだ決めれてないからそう思うのかもしれんけど、
まだ21とか22とかでそんなに「将来○○がしたい!」って明確なビジョンが持ててる人って多くないと思うんだけど…。どうなんだろう?
企業が学生に問い掛ける。
「あなたのやりたいことは何ですか」
「なぜ、それがやりたいのですか」
そしてうちは、社会経験がないにもかかわらず
無理にやりたいことを探し出してアピールし続けてる。
”やりたいことなんてないよ。でも就職しなきゃ。”
悲しいけど、これが今のうちの本音。
「やりたいことナイの?」
今のうちには一番キツイ質問。
今は、これに早く答えられるようになりたい。
コメント