バイトあーんどバイト。
2004年7月4日 * 日常Dairy *今日は朝からバイト。
てか
このバイト、前半は疲れて後半は楽ってゆうかんじ。
日曜日はいっつもうちが一番乗りでバイト先に現れて、そっからうちの仕事がスタートするのです。
ってゆうのも、うちが品出しをすることになってるから。
ホウキで外掃いて〜
商品が入ってるダンボール30個くらい外に出して〜(うちのバイト先の店は一部ダンボール売り)
ダンボール重くって泣きそうになりつつ。
店内の掃除機かけて〜
トイレ掃除して〜
こ〜れが疲れるんだゎ。
てか
暑い!!!!!
クーラーつけたいんだけど、クーラー入れる場所まだ教えてもらってないからどこにあるかわかりゃーん!
=クーラーつけれない。
=店長が店に現れるまで蒸し地獄。
あぁ〜疲れる・・・
『お願いだからはやく店長さん来てオクレ・・・』ってことばっかかんがえてました。
で
店長さん来て、クーラーの場所教えてもらいました(遅
ここでバイトし始めて半年になりますが、ようやくクーラーの場所わかりました(遅
今日は12時であがらせてもらい、次のバイトへゴゥ♪
とゆうのも
今日は、以前習ってたピアノの先生のコンサートの受け付けのバイトを1日単発でやることになってたのです。
先生はコーラスもやっててめっちゃ声がイイ。
今日は先生の独唱のコンサートだったんだけど、衣装めっちゃキレイだった♪(ぃゃ、衣装だけってワケじゃないよ?笑
森山直太郎の『さくら』も歌ってて、すんごいヨカッタ♪
で
途中のMCでこんなことゆってました↓
『笑うことだけが若さの秘訣じゃないんです。
人の痛みを自分の痛みとして感じることができる
・・・これが若さの秘訣です。』
ナルホド・・・。
でもこれは若さの秘訣だけにつながることじゃないとおもう。
人が生きていく中で大切なことだと今日あらためて感じた。
『ひとの喜びを自分のことのように喜び、
ひとの悲しみを自分のことのように悲しむ』
う〜ん大切ダニ。
で
今日、先生が歌ってるのを聴いていて思った。
『カッコいいなぁ』って。
こんなに伸び伸びと精一杯歌ってて。
なんか聴いてて、吸い込まれていきそうだった。ぃゃ、ホンマに。
私たち聴く側を、こんな気持ちにさせることができるなんて。
歌ってすごい。
ぃゃ、先生だからこそできることなのかな?
今日の日記はこれにて♪
てか
このバイト、前半は疲れて後半は楽ってゆうかんじ。
日曜日はいっつもうちが一番乗りでバイト先に現れて、そっからうちの仕事がスタートするのです。
ってゆうのも、うちが品出しをすることになってるから。
ホウキで外掃いて〜
商品が入ってるダンボール30個くらい外に出して〜(うちのバイト先の店は一部ダンボール売り)
ダンボール重くって泣きそうになりつつ。
店内の掃除機かけて〜
トイレ掃除して〜
こ〜れが疲れるんだゎ。
てか
暑い!!!!!
クーラーつけたいんだけど、クーラー入れる場所まだ教えてもらってないからどこにあるかわかりゃーん!
=クーラーつけれない。
=店長が店に現れるまで蒸し地獄。
あぁ〜疲れる・・・
『お願いだからはやく店長さん来てオクレ・・・』ってことばっかかんがえてました。
で
店長さん来て、クーラーの場所教えてもらいました(遅
ここでバイトし始めて半年になりますが、ようやくクーラーの場所わかりました(遅
今日は12時であがらせてもらい、次のバイトへゴゥ♪
とゆうのも
今日は、以前習ってたピアノの先生のコンサートの受け付けのバイトを1日単発でやることになってたのです。
先生はコーラスもやっててめっちゃ声がイイ。
今日は先生の独唱のコンサートだったんだけど、衣装めっちゃキレイだった♪(ぃゃ、衣装だけってワケじゃないよ?笑
森山直太郎の『さくら』も歌ってて、すんごいヨカッタ♪
で
途中のMCでこんなことゆってました↓
『笑うことだけが若さの秘訣じゃないんです。
人の痛みを自分の痛みとして感じることができる
・・・これが若さの秘訣です。』
ナルホド・・・。
でもこれは若さの秘訣だけにつながることじゃないとおもう。
人が生きていく中で大切なことだと今日あらためて感じた。
『ひとの喜びを自分のことのように喜び、
ひとの悲しみを自分のことのように悲しむ』
う〜ん大切ダニ。
で
今日、先生が歌ってるのを聴いていて思った。
『カッコいいなぁ』って。
こんなに伸び伸びと精一杯歌ってて。
なんか聴いてて、吸い込まれていきそうだった。ぃゃ、ホンマに。
私たち聴く側を、こんな気持ちにさせることができるなんて。
歌ってすごい。
ぃゃ、先生だからこそできることなのかな?
今日の日記はこれにて♪
コメント