試験勉強・・・
2004年6月9日 * 大学College *↑まったくやってますぇん(*><
金曜の3限目だからなんとかなるかな〜なんて思ってたら
もう今日水曜日です。
さすがにやらないといけんかな。
あぁ〜とてつもなくたいぎぃ。
あぁ〜ゴロゴロしたい(←いっつもやってるだろ!
こんなことゆわずに、単位ほしいんで今から勉強します。
ぁ、そういえばさっきネットでいい言葉みつけた〜♪
これ↓
”The longest journey is the journey inward.”
もっとも長い旅路は、
自分の心に向かう旅路である。
ぅわ・・・。
これ心に響いた。
てゆうか納得?みたいな。
自分の心に向き合うのって、簡単なようでじつは難しい。
人の心とかじゃなくって自分の心なのにね。
だって自分に嘘ついたりとかできるくらいだもん。
人に嘘つくんじゃなくって自分に嘘つくんだよ?
今のままじゃ、こんなんじゃ、
自分の心と向き合えないな・・・っておもった。
でも
この『自分の心と向き合うこと』ってぇのが人が与えられた宿題かなぁ〜なんておもった。
今日の日記はこれにて♪
金曜の3限目だからなんとかなるかな〜なんて思ってたら
もう今日水曜日です。
さすがにやらないといけんかな。
あぁ〜とてつもなくたいぎぃ。
あぁ〜ゴロゴロしたい(←いっつもやってるだろ!
こんなことゆわずに、単位ほしいんで今から勉強します。
ぁ、そういえばさっきネットでいい言葉みつけた〜♪
これ↓
”The longest journey is the journey inward.”
もっとも長い旅路は、
自分の心に向かう旅路である。
ぅわ・・・。
これ心に響いた。
てゆうか納得?みたいな。
自分の心に向き合うのって、簡単なようでじつは難しい。
人の心とかじゃなくって自分の心なのにね。
だって自分に嘘ついたりとかできるくらいだもん。
人に嘘つくんじゃなくって自分に嘘つくんだよ?
今のままじゃ、こんなんじゃ、
自分の心と向き合えないな・・・っておもった。
でも
この『自分の心と向き合うこと』ってぇのが人が与えられた宿題かなぁ〜なんておもった。
今日の日記はこれにて♪
コメント