原チャリ from兄
2004年5月11日 * 日常Dairy *
1年前の春、うちは大学を卒業した兄から原チャを譲りうけた。
ぃゃ、レビューしたみたいにカワイイのじゃないけど(←ヒド
最初は原チャにはまったく乗る気がなくって、もらって1年間くらいはゼンゼン乗らなかった。
チャリンコばっか。
まぁコワイってぇのもあって。
なぁんか車に吹っ飛ばされそうなかんじがしてたんだよね〜。
でも
最近はバイト行くときとかけっこー活用してる♪
ヤバいゎ・・・
あれ1回乗ったらやめられないね( ̄▽ ̄)
バス代も浮くし♪
ガソリン代もそんなにビックリするほど高くないし♪
てか
これからは外を風きって走るんが気持ちイイ〜〜〜☆
たまに信号待ちとかんときにふと空見上げたら
すんごいキレイな空してるんだよねぇ!
雲1つないときとかまじでカンドー☆みたいな。
ホンマに『ぅわーーー』ってかんじになって
心がスーっとなる感じ。
この瞬間がすんごい好き〜☆
これも原チャをくれた兄(通称にぃ)のおかげ?
いやぁ〜それにしても最近つくづく思うんが
にぃにはホンマお世話になってるわ・・・。
原チャくれたし
このパソコンも、にぃが大学卒業したと同時にうちにくれたし。
もしこのパソコンもらってなかったら、うちはたぶんいまだにパソコン持ってなかっただろうし。
パソコン買うお金もないしなぁ・・・(ーー;
MDコンポももしかしたらもらえるカモ♪ってかんじだったんだけどムリでした。まぁしかたないかぁ・・・。
てかよくばりすぎじゃん?うち。
うちが人生の危機?に瀕したときは相談にのってくれたし、
ありがたや。
昔はケンカばぁっかりしてて、ホンマまともに話してなかったくらい(どこまで仲悪いんだ?
でも
こうやって時がたってくにつれて、やっぱにぃがいてくれてヨカッタって思うことがあるのは事実。
昔のうちのライバルは、まぎれもなくにぃだった(笑)
なんでそんなに真面目キャラ?みたいな。
ぃゃ、いちおゆっとくけど『ぅわ!真面目〜』ってぇなかんじでもない。
ほどほどに真面目ッス!みたいな。
それがまた憎い(笑)
で
そんなにぃと比べられるのがイヤでイヤでしかたなかった。
小学校んときも中学校んときもセンセから
『妹さん?』
とかゆわれてて、なにか言いたそうなかんじだった。
だからうちも
『なぁんだ、妹はゼンゼンたいしたことないな』
ってぁなかんじに思われるのがイヤだったから、負けないように負けないようにって必死。
まぁがんばっても人には限界ってぇのがあるからムリなものはムリだったけど。
いやぁ〜
人ってなんでこんなに他人と比べて優越感とか劣等感とか感じるんだろ?
明らかにその頃のうちは
”自分のために”やってたんじゃなくって
”にぃに負けないため”にやってた。
ホンマ、今考えたらバカみたいだけど
あの頃のそうゆううちがいなかったら、今のうちもいなかっただろうな、きっと。
もっとちがう『うち』ができあがってたような気がする。
それは今よりも”イイ”のか”悪い”のかはワカランけど。
てか
こうゆうことで”イイ”とか”悪い”とかってぇのはナイか。
今こんなに楽しい生活ができてるのも、元を返せば、にぃのおかげでもあるって思う。
ホンマ、アホアホなうちにやる気を起こさせてくれた人。
てか
今ごろ感謝?なんて、気づくの遅すぎだろ!
みたいなかんじもするけど、まぁそれは気にしないとゆう方向で。
・・・
てか
原チャの話からエッライ話がズレた!
まぁいっか♪
***************************************************
ルソーさん☆
お気に入り登録どうもありがとうございます♪
記念すべき第2号ですたぃ☆
こんな日記ですが・・・。
ぃゃ、レビューしたみたいにカワイイのじゃないけど(←ヒド
最初は原チャにはまったく乗る気がなくって、もらって1年間くらいはゼンゼン乗らなかった。
チャリンコばっか。
まぁコワイってぇのもあって。
なぁんか車に吹っ飛ばされそうなかんじがしてたんだよね〜。
でも
最近はバイト行くときとかけっこー活用してる♪
ヤバいゎ・・・
あれ1回乗ったらやめられないね( ̄▽ ̄)
バス代も浮くし♪
ガソリン代もそんなにビックリするほど高くないし♪
てか
これからは外を風きって走るんが気持ちイイ〜〜〜☆
たまに信号待ちとかんときにふと空見上げたら
すんごいキレイな空してるんだよねぇ!
雲1つないときとかまじでカンドー☆みたいな。
ホンマに『ぅわーーー』ってかんじになって
心がスーっとなる感じ。
この瞬間がすんごい好き〜☆
これも原チャをくれた兄(通称にぃ)のおかげ?
いやぁ〜それにしても最近つくづく思うんが
にぃにはホンマお世話になってるわ・・・。
原チャくれたし
このパソコンも、にぃが大学卒業したと同時にうちにくれたし。
もしこのパソコンもらってなかったら、うちはたぶんいまだにパソコン持ってなかっただろうし。
パソコン買うお金もないしなぁ・・・(ーー;
MDコンポももしかしたらもらえるカモ♪ってかんじだったんだけどムリでした。まぁしかたないかぁ・・・。
てかよくばりすぎじゃん?うち。
うちが人生の危機?に瀕したときは相談にのってくれたし、
ありがたや。
昔はケンカばぁっかりしてて、ホンマまともに話してなかったくらい(どこまで仲悪いんだ?
でも
こうやって時がたってくにつれて、やっぱにぃがいてくれてヨカッタって思うことがあるのは事実。
昔のうちのライバルは、まぎれもなくにぃだった(笑)
なんでそんなに真面目キャラ?みたいな。
ぃゃ、いちおゆっとくけど『ぅわ!真面目〜』ってぇなかんじでもない。
ほどほどに真面目ッス!みたいな。
それがまた憎い(笑)
で
そんなにぃと比べられるのがイヤでイヤでしかたなかった。
小学校んときも中学校んときもセンセから
『妹さん?』
とかゆわれてて、なにか言いたそうなかんじだった。
だからうちも
『なぁんだ、妹はゼンゼンたいしたことないな』
ってぁなかんじに思われるのがイヤだったから、負けないように負けないようにって必死。
まぁがんばっても人には限界ってぇのがあるからムリなものはムリだったけど。
いやぁ〜
人ってなんでこんなに他人と比べて優越感とか劣等感とか感じるんだろ?
明らかにその頃のうちは
”自分のために”やってたんじゃなくって
”にぃに負けないため”にやってた。
ホンマ、今考えたらバカみたいだけど
あの頃のそうゆううちがいなかったら、今のうちもいなかっただろうな、きっと。
もっとちがう『うち』ができあがってたような気がする。
それは今よりも”イイ”のか”悪い”のかはワカランけど。
てか
こうゆうことで”イイ”とか”悪い”とかってぇのはナイか。
今こんなに楽しい生活ができてるのも、元を返せば、にぃのおかげでもあるって思う。
ホンマ、アホアホなうちにやる気を起こさせてくれた人。
てか
今ごろ感謝?なんて、気づくの遅すぎだろ!
みたいなかんじもするけど、まぁそれは気にしないとゆう方向で。
・・・
てか
原チャの話からエッライ話がズレた!
まぁいっか♪
***************************************************
ルソーさん☆
お気に入り登録どうもありがとうございます♪
記念すべき第2号ですたぃ☆
こんな日記ですが・・・。
コメント